馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

詐欺師 外山寛情報。鶴と鷺違い。

2023-02-18 07:06:18 | 日記


遡ること15年前 詐欺師外山寛に引っかかった。
私のブログに経緯を掲載
手口は 売れなくなった芸能人を巧に騙し
宣伝用販促グッズを作らせる。
前金を貰い業者に制作させると逃亡。
芸能人は既支払済みの回答。


多数の会社が被害に遭った。
詳細は下記プレビュー↓参照

詐欺師外山寛 未だ逮捕出来ない。
https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/e1936ad81e0578ce81e62ecbbcccf768



外山寛の行方を追っていたが、
2月1日に新たな情報が寄せられた。






昨日、本ブログ履歴に外山寛検索がある。

スクリーンショット↓



様々な詐欺がある
現在はネット上の詐偽が飛び交う。


●松にツルと言いますが、タンチョウの足の4本の指の内、後ろについている1本が短いので、木の枝にとまることができません。
ですから、松にツルのツルはタンチョウではなく、コウノトリです。
落語の「ツル」もコウノトリのことです。
一方のサギは、木の枝にとまります。
ダイサギ、チュウサギ、コサギの全てが木の枝にとまれます。

鶴は木の枝に飛び乗れないが

詐偽は鷺の如く高い枝に捕まり逃亡。



再掲悪質悪徳芝信用金庫詐欺とグリッター外山寛の連続詐欺(76)制御出来ない欲望
https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/72c609062d700cea2e433880f021c1c5

特殊詐欺被害防止呼び掛けソング「特殊詐欺に気を付けて!(令和3年バージョン)」