馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

 トルコ、シリア 崩壊は一瞬、救助は無時間、建設は死闘

2023-02-13 06:59:31 | 日記
未明の雨 ストリートの明かり

2月13日未明5時
月は厚い雲の影に隠れていた。
ショッピングセンターストリートのLEDライトが
ひそやかに点滅。
時折、早朝便の軽トラが、雨音を跳ね返し通り過ぎる。
外気は冷たくない。


昨日、午前中は弁護士への書類作成に追われた。
ランチに安ワインを大グラスで2杯呑み
ソファで一眠り。
15時、無性に焼き鳥がたべたくなり
テイクアウトの店に向かう。
ショッピングセンター広場では
海賊船アスレチックには幼児の歓声だ。
見守る若夫婦。
海賊船  


寒さが和らぎ家籠りから抜け出した親子。
微笑ましく見ながら、ヨットハーバーに向かい
駐車場は満車だ。

ヨットハーバー  

駐車場満車


戦禍も地震もない日本列島の日々。
トルコ、シリアでの大地震。
地震によるビル動画は
崩壊は一瞬
救助は長時間
建設は死闘


幼児が瓦礫の下のTV画面。
耐えらえない。
現在、人間同士の憎悪殺戮 人災
地震による自然災害。
人災は止めることは可能だが
自然災害は、予知は困難
あらゆる防災、防護対策をしても
場所、時間、その時に出会う人の遭遇場所。


トルコには原発はない。
三菱重工が建設することで合意したが頓挫した。


 そもそもトルコは石炭を使った発電が多くを占める。国際原子力機関(IAEA)や世界原子力協会のホームページによると、トルコ原子力発電所は建設中のものがあるだけで稼働はしていない。この建設中の原発についても、ロイター通信は6日、地震による被害はなかったと報道している。


日本は原発再開するらしい。
疑問符?
さて、政治経済、安全な国民生活
揺れ動きそうだ。
テイクアウトの焼き鳥店は臨時休業の貼り紙。
事前予知確認していなかった。



下記は12年前のブログ

東日本大震災隅田川、神田川逆流