2月5日(日)目がパっと開く
懐中電灯を手探り寄せ時計は5時だ。
昨夕は飲み過ぎた。
午後10時に寝入ったが
膨満腹がゴロゴロするのでトイレに二度。
久しぶりに、カップにアイスコーヒーとミルクを
半々注ぎレンジで90秒。
窓越しにまだ明けやらぬ空とショッピングセンターのLEDライトが
緑で点滅。
昨日は、午前中、毎週、駅ビルで新潟寺泊港直送魚介類を購入。
ランチ後、14時まで午睡。
トランス銅線巻きは、銅線が使い果たしたので
不良品から、銅線を切り崩し、コイルを再利用する作業。
妻はコイルにテープ貼り。
互いに食卓テーブルで黙々と作業。
17時まで続く。
懐中電灯を手探り寄せ時計は5時だ。
昨夕は飲み過ぎた。
午後10時に寝入ったが
膨満腹がゴロゴロするのでトイレに二度。
久しぶりに、カップにアイスコーヒーとミルクを
半々注ぎレンジで90秒。
窓越しにまだ明けやらぬ空とショッピングセンターのLEDライトが
緑で点滅。
昨日は、午前中、毎週、駅ビルで新潟寺泊港直送魚介類を購入。
ランチ後、14時まで午睡。
トランス銅線巻きは、銅線が使い果たしたので
不良品から、銅線を切り崩し、コイルを再利用する作業。
妻はコイルにテープ貼り。
互いに食卓テーブルで黙々と作業。
17時まで続く。



自宅にいる時の日常生活。
娘が結婚していなくなったので
妻の5時起床
洗濯機を回すのは6時になった。
娘の弁当作りが無くなりゆとりは出来たが
女同士の会話がなく寂しそうだ。
淡々と過ぎてゆく日々だが、どんな夫婦にも
それぞれ、表に顕われない葛藤を抱えている。
パソコンを開き、世の中の出来事を一覧。
ブログの編集画面を開き
閲覧数等をチェック。
ブログ標題により、閲覧数の上下が如実に判る。
介護保険の語句は、訪問者を惹きつけるようだ。
リアルタイム解析を見ると
女遊びは長生きするが上位にある。
10年前の記事だ。
女遊びは長生きする?

この方、記事の1年後に死去された。
女遊びより、製麺所を経営。
毎日、味見で素うどんを食べていたので糖尿病だった。
KEIさん!
僕は女たらしではありませんよ。
長生きしたい。
あの日に帰りたい - 小野リサ