馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

日本刀ネックレス製作。

2014-04-25 17:32:02 | 日記

4月25日(金) 

午後から、日本刀ネックレスを磨きとチェーン取り付け。

 

一般的なアクセサリーではないが、外国人にとっては、日本の侍、武士の象徴なのだ。

 

海外へのお土産として売れるが、個人としても大好きな方がいて

装いの中で、小粒ながらも強いインパクトがある。

アマゾンショップ

 

株式会社 三商ショップ

 


地上も地下もせめぎ合い。

2014-04-25 16:35:41 | 日記

4月25日(金)午前10時 駅前に若者集団。

昨日は煙草拾いの集団だったが!

若者の目線の先に、SLOTの看板が!

開店を待っている。

彼らが休日なのか、学生?ニート?

それとも、SLOTで生活?

 

友人の子供が28歳になるが、SLOTで金稼ぎしていると嘆いた。

大学卒業したが,就職失敗してからは、ギャンブルが仕事。

若者が働かないのは責められない。

何処の零細企業も青息吐息で雇えない。

 

馬喰町駅地下ホームから浅草橋地下通路を抜けて地上に出た。

交差点中央で警察官が立って交通事故検分。

  

この下は、6方向に出られる通路。

地下通路は夕方になると、段ボールハウスが並ぶのだ

  

 19時過ぎに折りたたんだ段ボールで簡易住居が直列する。

今が」寒くも暑くもなく快適な蓑虫生活。

警察官が追い出しても直ぐに作り直しする。

地上も地下も毎日がせめぎ合い。

 ランチはへぎ蕎麦。


路上で煙草拾い。

2014-04-24 18:11:55 | 日記

4月24日(木)朝10時 船橋駅前に、交通安全のゼッケンを付け

ビニール袋と掴み鋏を持った集団。

月に数度見かける。

街中で落穂ひろいをしているのではなく

駅前繁華街路上の捨て煙草拾いをしている。

ボランティア活動ではない。

交通違反キップが累積6点になり、免停ギリギリのお人達だ。

路上清掃することで違反点数がチャラになる。

 

私が小学生だった昭和20年代には

道路で煙草拾いのオジサンを見たが

父親に「あれは何」?

「作り直して売るんだよ」

今では本当のことだったか分からない。

 

船橋駅前はずっと前は、路面は汚かったが

今は綺麗だ。

 

この制度が良いのか否かは判断つきかねるが?

商売で常時運転される方には死活問だからね!

 

総武線に乗車して錦糸町駅下車だったが

座って寝過ごし両国駅で気付く。

再び戻り錦糸町駅下車、魚寅で鰊を買う。

今日のランチだ。

 

急ぎ足で14号線を歩き11時20分柳橋事務所に着いた。

 

今日は窓辺のスカイツリーが明瞭だ。

オバマさんは見ないか?

柳橋も静かだ。

 

 

5月連休前、ゴルフラウンドに素晴らし時期。

 

ゴルフキャディーバッグピンバッジのまとめ買いがあった。

アマゾンショップ

株式会社 三商ショップ

 

 

 


午前、ネギ買って総武快速線に乗車。

2014-04-24 15:56:11 | 日記

4月23日(水)午前10時 船橋駅開札前通路前に婆さん達の行列。

千葉県山武郡の畑から朝取り立て野菜販売中。

デザイナー女性から、「ネギを買ってきてください」の

メールが9時に入っていた。

通常は、馬喰町駅下車してから、ハナマサで買うのだが!

価格と鮮度を比べれば、山武郡農協の野菜が優る。

 

躊躇したが、ネギ、カブ、茄子、スイスチャードを買う。

税込で580円。

虫が葉に纏わりついているが、みずみずしく、艶がある。

ビニール袋からネギがはみ出しているが電車に乗った。

この年齢になると、恥ずかしさもない。

 

ランチのネギ入りラーメンは美味しかった。

 

夕方、野菜を乱切りにしてドレッシングかけて食べた。

草食動物は旨いと感じて食べるのだろうか?

翌朝、トイレ行為は快腸だった。


芝信用金庫とATMに書類置き忘れた。

2014-04-22 18:08:23 | 日記

4月22日(火)午前10時 新日本橋駅下車。

急ぎ足で金融機関支店出張所ATMに向かう。

通帳記帳を3冊して、金を引き出し

柳橋事務所に11時に着くと

金融機関出張所から

電話があったと言う。

 

今日のランチは私が作る。

鶏もも肉、人参、ジャガイモ。玉ねぎ、ニンニクを

圧力鍋で20分

火力が落ちたところで、ホールトマト1缶と

白味噌と赤味噌を入れて再び圧力鍋で10分。

旨いシチューが出来た。

13時、食べようとしたところで

金融機関出張所の女所長から電話が入る

 

「ATMの上に書類を置き忘れています」

やばい!送金書類をディスプレイ横に忘れたのだ。

シチューを掻き込み、再び日本橋に向かう。

なもんで、シチューの写真撮り忘れた。

 

お金、通帳、カード忘れでなくて良かった。

 

数年前、無人ATMで大きな紙封筒が置き忘れていた。

封筒の中を見ると、通帳、カードその他重要書類があった。

備え付電話で忘れ物を伝えると

「当行の通帳ではないので預かりは出来ない」と断られた。

封筒に運送会社の送り状が貼り付けてあった。

その宛名に電話して事情を説明した。

暫し待つ、無人店内に若者が飛び込んできた。

 

丁重に礼を言われた。

私は会社の名刺を渡した。

 

その後、恐らく、上司らしき方からお礼の電話を頂いた。

 

なぜ、名刺を渡したのか?

なぜ、相手が丁重な礼をしたのか?

 

通帳に記載された金額残高が

10桁だったからだ。

通帳とカードがあるからとて、引き出せるわけではないが

今後、疑いや、トラブルを未然に防止したかった。

 

しかし、金融機関も「自行通帳でなければ関係ありません」

冷たいものだ。

 

芝信用金庫日本橋支店 営業担当者から、数年前、私と娘の預金を横領されたことがある。

金融機関は責任回避を最優先するので

絶対に信用してはならない。

 

事務所に戻り、歩数計を見たら

10.199m歩いていた。