今年最初にご紹介するキモノスタイルは
寒さ和らぐ春の日にお出掛けしたくなるような組み合わせ!
東レシルック若草色の小紋の着物に
正絹西陣織の白地にひな人形柄の小紋柄の名古屋帯

帯締は桃の花のような少し濃い目のピンクを合わせました

寄り添うお雛さんがかわい~

着物は小さなお花の小紋柄
帯を宝尽しなどのおめでたい柄のものに変えれば、入学式や卒業式なんかにも着て行くことができますよー!
しかもポリエステルなのでお家で洗えます!
※宝尽くし柄の帯についての過去の記事はコチラ
まだまだ寒いですけど春を感じに見にきませんか?
【東レシルック若草色の小さなお花の小紋柄の着物地】
巾:約38.6cm(1尺2分)
※身長約172cmの方までお仕立可能です
価格:44,400円
※お仕立て代・東レシルック胴裏地、八掛代込み
【正絹西陣織名古屋帯・白地お雛さまの小紋柄】SOLD OUT
価格:20,000円(お仕立て、日本製帯芯代込)
【正絹手組帯締M寸】
価格:2,500円
※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp
寒さ和らぐ春の日にお出掛けしたくなるような組み合わせ!
東レシルック若草色の小紋の着物に
正絹西陣織の白地にひな人形柄の小紋柄の名古屋帯

帯締は桃の花のような少し濃い目のピンクを合わせました

寄り添うお雛さんがかわい~

着物は小さなお花の小紋柄
帯を宝尽しなどのおめでたい柄のものに変えれば、入学式や卒業式なんかにも着て行くことができますよー!
しかもポリエステルなのでお家で洗えます!
※宝尽くし柄の帯についての過去の記事はコチラ
まだまだ寒いですけど春を感じに見にきませんか?
【東レシルック若草色の小さなお花の小紋柄の着物地】
巾:約38.6cm(1尺2分)
※身長約172cmの方までお仕立可能です
価格:44,400円
※お仕立て代・東レシルック胴裏地、八掛代込み
【正絹西陣織名古屋帯・白地お雛さまの小紋柄】SOLD OUT
価格:20,000円(お仕立て、日本製帯芯代込)
【正絹手組帯締M寸】
価格:2,500円
※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp