こんばんは。
昨日に続いて久しぶりで晴れました。
こう書くくらい、このところはぐずついたお天気が多かったということになりますね。
夏はどこへ行ったんだろうというひと月のようでした。



(遠方は棚引く霧が出ておりました)
最初に富鷹成易の白水明(びゃくすいめい)さんの九月の改善の呪文をお伝えさせて頂きますね。
明日9月1日12時00分から12時10分の間に
令令 午 急急如律令
この呪文を唱えてみて下さい。
9月の間にあなた自身が毎日楽しく神々と共に幸せでいられますように、との願いを込めて作成されたものです。
詳しくは富鷹成易をご覧くださいませ。


今朝もいつものように祝詞奏上させて頂きました。
今回は仏陀の香りをつけて致しました。
仏陀
“ 一日の時間は等しく 皆平等に与えられています
けれど実際には そうではありません
自分の心が何かに没頭出来るものがあれば
時間という概念は 無いに等しくなり
その流れはとても速く感じられます
逆に 思い煩う事が多ければ
自分の周りの時間は 鬱々として進みます
此処まで聞けば あなたが過ごしたいと思う時間は
どちらが良いでしょう
選ぶのは あなた自身なのです
時の流れに 思いを致して下さい ”
大抵どんな方にもこのことは覚えがあるかと思います。
楽しく過ごしている時は時間など気にならず、むしろ気づけばあっという間に時間が過ぎているということ。
逆に面白くもないことを自らが望んでする訳ではなく、むしろやらされていると感じている時は時間の経つのがとても遅く思えること。
あれって一体何なのでしょうね。
どうしてそうなるのか、科学的に言えば?相対性理論がどうのとかという話になるのでしょうか?
そういうことには疎い自分ですので全く存じませんが、時間の流れ方の感じようはまるで正反対のように思えますよね。
一説には時間の経つのを早く感じる方が、その人自身は若く居られるとされるようです。
確かに自分の没頭出来ることに一生懸命な方は同じ年齢の方と比べてみても、かなり若く見えるようです。
これこそが先に上げた相対的な時間の流れということなのかなとも思います。
とはいえ、なかなか自分の好きなことのみに集中出来るという方もそうそうおられないのも事実です。
ならばどうすれば良いのか。
昨日の話ではありませんが、一見面白くないような事柄にでも何かしら楽しみをその中に見出すことが大切なのかも、とも感じます。
いずれにしても何かしらに打ち込めることを探し出すのが一番かもしれませんね、なかなか難しいですけれど;。


午後からはある友人のお宅へお邪魔させて頂きました。
というのか先週うちの神殿にお越しになられご祈祷されたWさんです。
その先週、二人して話しておりますと何やら彼女のお宅にあれやこれやの石(そう、水晶とかですね)やらワンドがあると伺い、是非一度
御目文字掛かりたいとその折に切望しておったのでした;。(笑)
で、昨日のこと、全く突然に明日伺っても宜しいですか?とまるで遠慮会釈もなしに(おいおい;)連絡させて頂くと、どうぞ~と
とてもあっけらかんとご承諾下さいました。(すまんです;)
そんな訳でウキウキ気分で彼女のお宅へ参らせて頂きました。
此方のお宅にもネコちゃんがいらっしゃるとのことでしたが、2匹居る子のうち、1匹だけはご挨拶程度に顔を覗かせてくれましたが
誰だこいつ;とでも言いたげにすぐさま別室へと引っ込まれました。(笑)
まぁ警戒心が強い子だとそんなものです。
むしろ顔を出してくれただけでも御の字でした。
そんなネコちゃんの歓待もですが、おうかがいしておりました様々な水晶や多くの石、ワンドを早速見せて頂きました。
大事に箱に仕舞われておられ、大事に管理されているのが分かります。
石の一つひとつを丁寧に説明頂き、フムフムなるほどぉと感心しながら拝見させて頂いておりました。
そのどれもがやはり大事にされているだけあって、内側から光を放っているように感じられる物ばかりでした。
彼女のもとへ来るべくして来たそれらの石なのだろうなとも感じられ、石自体もその期待に応えているかのようでした。
我が家のように、買うだけ買って、後はほったらかしとはえらい違いです;。
石だけに意思があるというと、馬鹿じゃない?と呆れられそうですけれど、実際にそんな風にも思えたそれらの石達でした。
そんな石を眺めた後は、特に何ということもなくですが話題はあれこれと尽きず、そのくせ普通の人?の話とは違う種類?の事柄に花が
咲く、そんな話をしておりました。(どんなんだ;)
ま、つまりは趣味の話だとかですかね。
何にしても最近は自分ひとりが家に居ることが多く、気づけば殆ど喋っていない、いわば引きこもりなオバサン;(危ないねぇ;)に
なっておりますのでたまにはこういうのも、いや必ず必要と感じた次第です。
上でも述べたように楽しい時間というのは速く過ぎるものでして、時計を見るといつのまにか五時前。
バスの時刻を確認して彼女に見送って頂きました。
また来てくださいという言葉を、そのまんま鵜呑みにして(笑;)またお出掛けさせて頂こうと思っておるところです。
次回は是非ともW家のネコ殿にも気に入られるよう努めたいと思います。

ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com

皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。


大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com

(テラ 大國主大神の香り)

(瀬織津比売の香り)

(スサノオノミコトの香り)

(アマテラスの香り)

(月読尊の香り)

(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)

(波邇夜須毘売神の香り)

(宇迦之御魂神の香り)

(市杵島姫命の香り)

(ガイアの香り)

(アバンダンティアの香り)
(シリウスの香り)

(プレイアデスの香り)

(宇宙を行く龍の香り)

(金龍の香り)
(銀龍の香り)

(銀龍 ミタの香り)

(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)

(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)

(仏陀の香り)

(不動明王の香り)

(天使ミカエルの香り)

(天使メタトロンの香り)
自分としては相当に有意義なひとときを過ごさせて頂けた日となりました。
幾度も申すようですが、じかに人とお会いして話す機会が仕事以外では減っており、本当に普段はさながら引きこもりがちになっております。
どのようにしてでも話すということをせねば、やはり人は生きていけない、まさに「人間」とはよく言ったものだと感じるところですね。
人と交わることを尚更心掛けて行きたいと感じた今日でした。


本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
昨日に続いて久しぶりで晴れました。
こう書くくらい、このところはぐずついたお天気が多かったということになりますね。
夏はどこへ行ったんだろうというひと月のようでした。



(遠方は棚引く霧が出ておりました)
最初に富鷹成易の白水明(びゃくすいめい)さんの九月の改善の呪文をお伝えさせて頂きますね。
明日9月1日12時00分から12時10分の間に
令令 午 急急如律令
この呪文を唱えてみて下さい。
9月の間にあなた自身が毎日楽しく神々と共に幸せでいられますように、との願いを込めて作成されたものです。
詳しくは富鷹成易をご覧くださいませ。


今朝もいつものように祝詞奏上させて頂きました。
今回は仏陀の香りをつけて致しました。
仏陀
“ 一日の時間は等しく 皆平等に与えられています
けれど実際には そうではありません
自分の心が何かに没頭出来るものがあれば
時間という概念は 無いに等しくなり
その流れはとても速く感じられます
逆に 思い煩う事が多ければ
自分の周りの時間は 鬱々として進みます
此処まで聞けば あなたが過ごしたいと思う時間は
どちらが良いでしょう
選ぶのは あなた自身なのです
時の流れに 思いを致して下さい ”
大抵どんな方にもこのことは覚えがあるかと思います。
楽しく過ごしている時は時間など気にならず、むしろ気づけばあっという間に時間が過ぎているということ。
逆に面白くもないことを自らが望んでする訳ではなく、むしろやらされていると感じている時は時間の経つのがとても遅く思えること。
あれって一体何なのでしょうね。
どうしてそうなるのか、科学的に言えば?相対性理論がどうのとかという話になるのでしょうか?
そういうことには疎い自分ですので全く存じませんが、時間の流れ方の感じようはまるで正反対のように思えますよね。
一説には時間の経つのを早く感じる方が、その人自身は若く居られるとされるようです。
確かに自分の没頭出来ることに一生懸命な方は同じ年齢の方と比べてみても、かなり若く見えるようです。
これこそが先に上げた相対的な時間の流れということなのかなとも思います。
とはいえ、なかなか自分の好きなことのみに集中出来るという方もそうそうおられないのも事実です。
ならばどうすれば良いのか。
昨日の話ではありませんが、一見面白くないような事柄にでも何かしら楽しみをその中に見出すことが大切なのかも、とも感じます。
いずれにしても何かしらに打ち込めることを探し出すのが一番かもしれませんね、なかなか難しいですけれど;。


午後からはある友人のお宅へお邪魔させて頂きました。
というのか先週うちの神殿にお越しになられご祈祷されたWさんです。
その先週、二人して話しておりますと何やら彼女のお宅にあれやこれやの石(そう、水晶とかですね)やらワンドがあると伺い、是非一度
御目文字掛かりたいとその折に切望しておったのでした;。(笑)
で、昨日のこと、全く突然に明日伺っても宜しいですか?とまるで遠慮会釈もなしに(おいおい;)連絡させて頂くと、どうぞ~と
とてもあっけらかんとご承諾下さいました。(すまんです;)
そんな訳でウキウキ気分で彼女のお宅へ参らせて頂きました。
此方のお宅にもネコちゃんがいらっしゃるとのことでしたが、2匹居る子のうち、1匹だけはご挨拶程度に顔を覗かせてくれましたが
誰だこいつ;とでも言いたげにすぐさま別室へと引っ込まれました。(笑)
まぁ警戒心が強い子だとそんなものです。
むしろ顔を出してくれただけでも御の字でした。
そんなネコちゃんの歓待もですが、おうかがいしておりました様々な水晶や多くの石、ワンドを早速見せて頂きました。
大事に箱に仕舞われておられ、大事に管理されているのが分かります。
石の一つひとつを丁寧に説明頂き、フムフムなるほどぉと感心しながら拝見させて頂いておりました。
そのどれもがやはり大事にされているだけあって、内側から光を放っているように感じられる物ばかりでした。
彼女のもとへ来るべくして来たそれらの石なのだろうなとも感じられ、石自体もその期待に応えているかのようでした。
我が家のように、買うだけ買って、後はほったらかしとはえらい違いです;。
石だけに意思があるというと、馬鹿じゃない?と呆れられそうですけれど、実際にそんな風にも思えたそれらの石達でした。
そんな石を眺めた後は、特に何ということもなくですが話題はあれこれと尽きず、そのくせ普通の人?の話とは違う種類?の事柄に花が
咲く、そんな話をしておりました。(どんなんだ;)
ま、つまりは趣味の話だとかですかね。
何にしても最近は自分ひとりが家に居ることが多く、気づけば殆ど喋っていない、いわば引きこもりなオバサン;(危ないねぇ;)に
なっておりますのでたまにはこういうのも、いや必ず必要と感じた次第です。
上でも述べたように楽しい時間というのは速く過ぎるものでして、時計を見るといつのまにか五時前。
バスの時刻を確認して彼女に見送って頂きました。
また来てくださいという言葉を、そのまんま鵜呑みにして(笑;)またお出掛けさせて頂こうと思っておるところです。
次回は是非ともW家のネコ殿にも気に入られるよう努めたいと思います。

ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com

皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com

ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。


大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com

(テラ 大國主大神の香り)

(瀬織津比売の香り)

(スサノオノミコトの香り)

(アマテラスの香り)

(月読尊の香り)

(木花開耶比売の香り)

(石長比売の香り)

(波邇夜須毘売神の香り)

(宇迦之御魂神の香り)

(市杵島姫命の香り)

(ガイアの香り)

(アバンダンティアの香り)


(プレイアデスの香り)

(宇宙を行く龍の香り)

(金龍の香り)

(銀龍の香り)

(銀龍 ミタの香り)

(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)

(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)

(仏陀の香り)

(不動明王の香り)

(天使ミカエルの香り)

(天使メタトロンの香り)
自分としては相当に有意義なひとときを過ごさせて頂けた日となりました。
幾度も申すようですが、じかに人とお会いして話す機会が仕事以外では減っており、本当に普段はさながら引きこもりがちになっております。
どのようにしてでも話すということをせねば、やはり人は生きていけない、まさに「人間」とはよく言ったものだと感じるところですね。
人と交わることを尚更心掛けて行きたいと感じた今日でした。


本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。