こんばんは。
朝晩は随分と涼しくなってきたようですが日中はまだまだ暑さが厳しいようですね。
今日のところは曇っていたこともあり、そこまで暑さは感じられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/90da2b35bb9395c63184bdd33f1a99fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/92/4b7b5be8ef64361c4ab8994d1d61e401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/82/6b0fab1350e6fd3636e72d200f25f243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/01219a7da6c7e2cc19c93d00d138eb00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/ee5d61b28d307d2ca00e62597eb4d9d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/29e618c25e13e60549ef3e9aeecf2dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/d5c716d9b4b10ad5a62d05be98e0e7be.jpg)
月の出の頃(といっても山の端からですが)にはまだ雲のない、星も綺麗に見えている空でしたが就寝する零時頃にはうろこ雲が長く流れて
さながら龍の胴体のようでした。
高感度カメラであれば、そんな趣のある雲の様子も写し出せるのでしょうけれど、ごく普通のスマホではぼんやり滲んだような月を撮る
のがせいぜいのようです。
この頃から曇り空だったのでしょうね。
お盆休み、今回はカレンダー上では結構長く取れた方も少なからずおられたのかもしれませんが、そんなお休みの最後はこれまでの暑さも
トーンダウンするようなお天気となり、ちょうど良かったのかもしれないとも感じました。
お盆休み等に関係なくお仕事されていらっしゃる方も結構おられる昨今、明日の月曜からは先日も申したようにその季節感とも相まって
一年の後半に入るという感覚にもなられるのではと思います。
体調管理に気をつけながら、過ごして参りたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/1570554acf6eafebe62b467a06b94ed9.jpg)
上の写真は北海道の友人が送ってきてくれました。
こんな雄大な?感じの中で見られる虹というのも、これまた気持ちよいものでしょうね。
そんな北の大地は、もう涼しいよと話してくれました。
夏休みよりも当然冬休みの方が長い地域、暑さはむしろ嬉しい気もするといつだったか聞いたような覚えがあります。
実際、湿度がなければ気温が少々高くても凌ぎやすいのでしょうね。
いつかは彼の地へ行ってみたいと思うところです。
ま、飛行機で飛べばひとっ飛びですが、なかなかねぇ;。
羽田で乗り継ぎLCC航空機で参ってみられればと思うところです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/a1e5cc4c6ea8b1eae2f194bc22cc7f92.jpg)
朝はいつものように祝詞奏上させて頂きました。
今朝はメタトロンの香りをつけて致しました。
メタトロン
“ 皆さんは一人ずつそれぞれの魂と思っていますね
けれど本当は元々一つなのです
あなたが嫌いだと感じている人も
あなたが感じると同様にそのような側面を見せているのかもしれません
ホログラムというものがあります
見る角度により 見え方 色が違うように
その人の持つ側面は 一つだけではありません
そのような一つ一つが合わさって
大きな一つとなっているのです
嫌いな人にも 別の側面があると考えれば
見方 見え方も変わってきます
別の方向からの見方をすることも
時には必要です
全ては 元々 一つなのですから ”
こういうことは結構聞かれる方も多いのではと思います。
全て見るものが同じように視えるのではなく、少し違う角度から見れば別のものが見えてきたり色が違ったりと様々なことですね。
Aさんが見るBさんはこんな人だけど、別のDさんから見るBさんはそんな感じではない、そういうことは多いのではと思います。
これが上で言われるように見える面が違えば、視えてくることが違うということなのかもしれません。
けれど自分ではあの人とは合わない、相性が良くないと思っていても全体で見てみれば、それほど変わったことではないということを
言われているのではと感じます。
A町とB町は違う、けれど同じ県内にある、同じ国内にある、更に広げれば同じ地球という星に属している、と視点を大きくすればする程
違いは分からなくなってくるということではと思います。
それを言えば何でも一緒になってしまうと言われそうですけれど。
でも、言われるように元々は大きな一つなのだから同じで当たり前ということのようですね。
どこまで自分の視点を広げて視て行けるかで、その見え方も変わってくるのでしょうけれど、出来れば大きな視点から見られる自分であり
たいと思うところです。
現実にはなかなか難しいですけども;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/06336e08b14062663ffda66dfe359337.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
このところ歩くのは夕方6時頃からとしておりますが、大分日が陰るのが早くなりその分暑さも和らぐようです。
それでも戻る頃には汗ぐっしょりとなりますね。
こんなことを言っているのもあとひと月位でしょうか。
お盆を過ぎると途端に秋の気配がして来るような、そんな気がしております。
皆様の辺りでは如何でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/33bfc116cbd8d2e18a4de79e668da777.jpg)
(口を開けた龍に見えるのは私だけ;?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/30d9c6d4ec3c7612035629dc82a0186a.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
朝晩は随分と涼しくなってきたようですが日中はまだまだ暑さが厳しいようですね。
今日のところは曇っていたこともあり、そこまで暑さは感じられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/90da2b35bb9395c63184bdd33f1a99fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/92/4b7b5be8ef64361c4ab8994d1d61e401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/82/6b0fab1350e6fd3636e72d200f25f243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/01219a7da6c7e2cc19c93d00d138eb00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/ee5d61b28d307d2ca00e62597eb4d9d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/29e618c25e13e60549ef3e9aeecf2dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/d5c716d9b4b10ad5a62d05be98e0e7be.jpg)
月の出の頃(といっても山の端からですが)にはまだ雲のない、星も綺麗に見えている空でしたが就寝する零時頃にはうろこ雲が長く流れて
さながら龍の胴体のようでした。
高感度カメラであれば、そんな趣のある雲の様子も写し出せるのでしょうけれど、ごく普通のスマホではぼんやり滲んだような月を撮る
のがせいぜいのようです。
この頃から曇り空だったのでしょうね。
お盆休み、今回はカレンダー上では結構長く取れた方も少なからずおられたのかもしれませんが、そんなお休みの最後はこれまでの暑さも
トーンダウンするようなお天気となり、ちょうど良かったのかもしれないとも感じました。
お盆休み等に関係なくお仕事されていらっしゃる方も結構おられる昨今、明日の月曜からは先日も申したようにその季節感とも相まって
一年の後半に入るという感覚にもなられるのではと思います。
体調管理に気をつけながら、過ごして参りたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/1570554acf6eafebe62b467a06b94ed9.jpg)
上の写真は北海道の友人が送ってきてくれました。
こんな雄大な?感じの中で見られる虹というのも、これまた気持ちよいものでしょうね。
そんな北の大地は、もう涼しいよと話してくれました。
夏休みよりも当然冬休みの方が長い地域、暑さはむしろ嬉しい気もするといつだったか聞いたような覚えがあります。
実際、湿度がなければ気温が少々高くても凌ぎやすいのでしょうね。
いつかは彼の地へ行ってみたいと思うところです。
ま、飛行機で飛べばひとっ飛びですが、なかなかねぇ;。
羽田で乗り継ぎLCC航空機で参ってみられればと思うところです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/a1e5cc4c6ea8b1eae2f194bc22cc7f92.jpg)
朝はいつものように祝詞奏上させて頂きました。
今朝はメタトロンの香りをつけて致しました。
メタトロン
“ 皆さんは一人ずつそれぞれの魂と思っていますね
けれど本当は元々一つなのです
あなたが嫌いだと感じている人も
あなたが感じると同様にそのような側面を見せているのかもしれません
ホログラムというものがあります
見る角度により 見え方 色が違うように
その人の持つ側面は 一つだけではありません
そのような一つ一つが合わさって
大きな一つとなっているのです
嫌いな人にも 別の側面があると考えれば
見方 見え方も変わってきます
別の方向からの見方をすることも
時には必要です
全ては 元々 一つなのですから ”
こういうことは結構聞かれる方も多いのではと思います。
全て見るものが同じように視えるのではなく、少し違う角度から見れば別のものが見えてきたり色が違ったりと様々なことですね。
Aさんが見るBさんはこんな人だけど、別のDさんから見るBさんはそんな感じではない、そういうことは多いのではと思います。
これが上で言われるように見える面が違えば、視えてくることが違うということなのかもしれません。
けれど自分ではあの人とは合わない、相性が良くないと思っていても全体で見てみれば、それほど変わったことではないということを
言われているのではと感じます。
A町とB町は違う、けれど同じ県内にある、同じ国内にある、更に広げれば同じ地球という星に属している、と視点を大きくすればする程
違いは分からなくなってくるということではと思います。
それを言えば何でも一緒になってしまうと言われそうですけれど。
でも、言われるように元々は大きな一つなのだから同じで当たり前ということのようですね。
どこまで自分の視点を広げて視て行けるかで、その見え方も変わってくるのでしょうけれど、出来れば大きな視点から見られる自分であり
たいと思うところです。
現実にはなかなか難しいですけども;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/06336e08b14062663ffda66dfe359337.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/0f66c1b69719b72a3df6b0ec5622595a.jpg)
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/ee06c77e0888ed994faec072347d7a3d.jpg)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/5cf7acab4e36df1d208969cd7880b9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/b3f4d9be327ad2530b90f681d7cd3cfa.jpg)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
このところ歩くのは夕方6時頃からとしておりますが、大分日が陰るのが早くなりその分暑さも和らぐようです。
それでも戻る頃には汗ぐっしょりとなりますね。
こんなことを言っているのもあとひと月位でしょうか。
お盆を過ぎると途端に秋の気配がして来るような、そんな気がしております。
皆様の辺りでは如何でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/33bfc116cbd8d2e18a4de79e668da777.jpg)
(口を開けた龍に見えるのは私だけ;?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/30d9c6d4ec3c7612035629dc82a0186a.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。