こんばんは。
朝は割りと良いお天気と感じておりましたがその後少しずつ曇りがちになり、夕方はポツポツと落ち出しました。
今夜にかけて雨とのことですが、さてどうでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/eeb2c964d08d962c540dde0eb5cee708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/cd7d631215f8e2a52e39e403be6dc8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/32/fb93ffdc3dbc7a8039121574b9ae5c91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/6ee92679f63b636b32f14a7ac536b002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/9cfae040a2f39fff1daae285d63f217e.jpg)
今朝も祝詞奏上をさせて頂きました。
この際香りは着けませんでしたが、大神からの言葉を聴かせて頂きました。
大神
“ 一年(ひととせ)の最後であるの
新しき御代に替わり はじめて迎える新しき一年でもあるな
本来の始まりは如月の三日であるが
そちらの中ではこの月の大晦日がそのように思うておるようじゃ
ならば その心もて新しき年を迎えよ
まさに新しき御代の初めなるぞ ”
このような言葉でした。
如月の三日、つまりは二月三日のことですが、本来ならば此処からが新しい一年の始まりとされております、
それを言われたのだと思います。
それもですが新しい御代、元号に替わって初めての年のはじめとも重なりますね。
何にしても色々なものが新しく始まる頃になるかと思います。
多くの物が新しくなる、その中において自分たちも気分一新していくのが良いのではと感じております。
あとしばらくでそんな新年の声を聞く頃、心も新たに参りたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/2190f62a53a161d9c19b297dfff82ad5.jpg)
一日を普段は殆ど独りで過ごしておりますが、息子が戻るとそうも行かず、何かしらバタついております;。
先だっても申しましたが車があるうちびと二人して電気屋さんへ行きパソコンを購入致しました。
けれどその際実際に商品が入荷するのは2、3週間後になるとのことでした。
その折には分かりましたと答えて了承したものの、よくよく考えると(いやよく考えずとも;)その頃には当然息子はおらず、そのパソ
コンが手元に来たとてどのようにすれば良いのか、どうにもしようがないところですね;。
お店の人には色々な接続方法等をしに参りましょうかと尋ねられた折に、いや息子がおりますのでと答えておりました。
その時点では、まさかパソコンが手元に来るのがそこまで遅れるとは考えてもみませんでしたので;。
つまりは今日買ってそのまま自宅へ持ち帰れるものとばかり考えておったからに相違ありません;。
う~ん;パソコン来てから後にどうするよ;とこれまた別の悩みが出て来たところ;。
一難去ってまた一難?
どうにもまだそんな感じです;。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/3c0edace068af0bfd96c43b4eafc6791.jpg)
今日でブログ開設1000日目、にしては全く何にも面白みのない至って平々凡々なブログとなりました。
どうにもやはり独りでいないことには自分の場合は無理なようですね。
年が明けてもう少しましなブログを書けるよう;自分で自分に発破をかけたいと思います;。
そんな今一つなブログ、それでも変わらずお付き合い頂きました皆様、とうも有難うございます。
感謝申し上げます。
朝は割りと良いお天気と感じておりましたがその後少しずつ曇りがちになり、夕方はポツポツと落ち出しました。
今夜にかけて雨とのことですが、さてどうでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/eeb2c964d08d962c540dde0eb5cee708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/cd7d631215f8e2a52e39e403be6dc8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/32/fb93ffdc3dbc7a8039121574b9ae5c91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/6ee92679f63b636b32f14a7ac536b002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/9cfae040a2f39fff1daae285d63f217e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/5e3063dc316e1f0596cf8802761fefe0.jpg)
今朝も祝詞奏上をさせて頂きました。
この際香りは着けませんでしたが、大神からの言葉を聴かせて頂きました。
大神
“ 一年(ひととせ)の最後であるの
新しき御代に替わり はじめて迎える新しき一年でもあるな
本来の始まりは如月の三日であるが
そちらの中ではこの月の大晦日がそのように思うておるようじゃ
ならば その心もて新しき年を迎えよ
まさに新しき御代の初めなるぞ ”
このような言葉でした。
如月の三日、つまりは二月三日のことですが、本来ならば此処からが新しい一年の始まりとされております、
それを言われたのだと思います。
それもですが新しい御代、元号に替わって初めての年のはじめとも重なりますね。
何にしても色々なものが新しく始まる頃になるかと思います。
多くの物が新しくなる、その中において自分たちも気分一新していくのが良いのではと感じております。
あとしばらくでそんな新年の声を聞く頃、心も新たに参りたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/2190f62a53a161d9c19b297dfff82ad5.jpg)
一日を普段は殆ど独りで過ごしておりますが、息子が戻るとそうも行かず、何かしらバタついております;。
先だっても申しましたが車があるうちびと二人して電気屋さんへ行きパソコンを購入致しました。
けれどその際実際に商品が入荷するのは2、3週間後になるとのことでした。
その折には分かりましたと答えて了承したものの、よくよく考えると(いやよく考えずとも;)その頃には当然息子はおらず、そのパソ
コンが手元に来たとてどのようにすれば良いのか、どうにもしようがないところですね;。
お店の人には色々な接続方法等をしに参りましょうかと尋ねられた折に、いや息子がおりますのでと答えておりました。
その時点では、まさかパソコンが手元に来るのがそこまで遅れるとは考えてもみませんでしたので;。
つまりは今日買ってそのまま自宅へ持ち帰れるものとばかり考えておったからに相違ありません;。
う~ん;パソコン来てから後にどうするよ;とこれまた別の悩みが出て来たところ;。
一難去ってまた一難?
どうにもまだそんな感じです;。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/3c0edace068af0bfd96c43b4eafc6791.jpg)
今日でブログ開設1000日目、にしては全く何にも面白みのない至って平々凡々なブログとなりました。
どうにもやはり独りでいないことには自分の場合は無理なようですね。
年が明けてもう少しましなブログを書けるよう;自分で自分に発破をかけたいと思います;。
そんな今一つなブログ、それでも変わらずお付き合い頂きました皆様、とうも有難うございます。
感謝申し上げます。