日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

子供のはしゃぐ声 比売(ひめ)の香り

2018-07-21 20:58:25 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
毎日、もうこれでもかな暑さですけれど今日は少しだけましでした。
いえ、気温は相変わらず高いままですが、昨日まで薄汚い;と表現していた空気が昨夕、どんよりと曇り、もうどうにも止まらない♪じゃないや;
どうにも蒸し暑かった空気が夜半には一掃されており、久しぶりできれいな星空が見えておりました。
ですので今日はこれまでとは違い、とても綺麗に晴れ渡った青空が広がり、それだけでも心地よく感じておりました。
ただし申すように暑さは半端ありませんでしたよ;。




                                 


                               


                                 






そんな綺麗な星空でしたが、昨夜はかなり疲れていたのか普段は12時近くまで起きている自分ですが、10時半頃には眠くてたまらず、この
パソコンの前の座椅子にもたれかかったまま;口を開けて寝ていたようです;。
これはいかん;と寝室へ行くのもしんどいくらいで、なんとか這うように辿り着くと(大げさな;笑)そのまま行き倒れた人のようにバッタリと
寝てしまいました。
朝はこのところは6時前には目が覚めていたものが今朝は7時のアラームが鳴っても、どうやら夢の中で聞いているような感覚でした;。
ま、それでなんとか起きられたのですけれどね;。
連日の暑さ負けでしょうか;。
もっともこのところ出かけることも多かったので単に身体が疲れていただけかもしれません;。
歳ですなぁ;。(苦笑)






                               






今朝も祝詞奏上させて頂きました。


 外で水遊び ビニールプールで遊ぶ男の子らのはしゃぐ声)

 
 大神

    〝 良いではないか
                                                                                子らの声がするということは

      これからの成長を表しておる

      子らが健やかに暮らせるよう 過ごせるよう

      その場所が 必要じゃ  〟


 瀬織津比売

 
    “ この香りが少しずつ 広まっていけば良いのです

      あまり需要がないと思っても 心配することはありません

      一時期に火がつけば 流行ということになり

      その時はもてはやされても 直ぐに廃れます

      少しずつ じんわりと浸透するように広まれば良いのです

      私は 瀬織津

      いつもあなた方と 共にあります   ”


 川辺の光景が見える 青いような緑のような
 最初は?と感じるけれど 川底の石が見えるほど澄んで透き通っているよう
 かつては 日本のどこもこのようであったのだと感じる




                                 





午前中、祝詞をあげている最中にご近所の園児さんがおられるお宅で、男の子たちがパパにビニールプールを出してもらい、そこでキャッ
キャッと戯れておりました。
お隣同士のボクちゃんたちで、水の中ということもありテンションも上がってか賑やかでした。
息子も幼い頃はよくああして遊ばせていたものでした。
すぐ傍で監視役?のパパさんは、ご自分のおられる場所は炎天下のためか頭にタオルを置いて凌いでおられたようです。
そんな元気な声を聞きながらの今朝の祝詞奏上でした。
そのことを大神は、このように幼き子らが元気であるのは何よりである、これこそが物事の成長を表しておる、とも言われました。
占いでも何かを占った際、子供の声がすると特に笑い声が聞こえると良い方へと運が向くと言われております。
祝詞の際のそんな声はこれから幸先が良いことを示してくれたのでしょうか、だとすると嬉しいことですね。
また言われるように、そんな子供たちがこれから健やかに成長していかれる場所も当然必要だと言われました。
子供の声がうるさいという理由で、あちこちの保育園の建設そのものが危ぶまれていると聞きますが、自分達もそんな子供時代があったことを
思えば、どうなんだろうなと感じるところですけれどね。
ともあれ、いつの時代も子供たちは元気です。

瀬織津比売からも言葉を受け取りました。
ようやっと世に出させて頂いた香りですけれど、それほど需要があるとも思えず、流行りにすらならないとも思います;。
けれど、もし仮に一時的に広まったとしても、それは直ぐに廃れてしまう流行のようなものであり、ずっと続くとも思えません。
そうではなく、少しづつであってでも皆さんの間で口伝(くちづて)にでもゆっくりと広まっていってくれればと考えております。
自分としてはこの香りを媒体として、この香りに乗せた瀬織津比売の祈りをお届け出来ればと考えております。
本来、御祈念、御祈祷は当事者の方が神社へ赴かれてされるのが本義ですけれど、この香りに寄せての祈りを思いを此方から届けたいと感じて
おるものです。
水は浄化でもあり、生命の源でもあります。
豊かさも表すとされている水、また祓いの神様でもあるとされております瀬織津比売です。
それらを内包させて頂いたのがこの香り、と自分では思っております。

尚、この香りはあくまでオイルを主体としており、香水のように直に肌へ着けられません。
栞に着けたり、ハンカチ等に着けて、その香りを嗅ぐことで癒されて頂ければと思っております。
ご興味を持たれました方は、ご一報頂ければと存じます。(7月19日のブログへ書かせて頂いておりますので、そちらも覗いてみて下さいね)





                                     




(上の写真は多賀井正夫氏のこの度の個展の花器です。)





先日よりお伝え致しておりますがヘリオセンでの星読みをさせて頂きます。
尚、お申し込み頂く際にはご自分の出生時間、また出生地がお分かりになるようでしたら、それも合わせてお伝え下さい。
8月中は無料で見させて頂こくとしておりましたが今月末、7月一杯とさせて頂く事と致しました。
お申し込み順に拝見させて頂きますので、申し込んで下さいました皆様は申し訳ございませんが気長にお待ち頂ければ幸いに存じます。



   kimikimiblue13@gmail.com


此方までご連絡下さいませ。
尚、ご相談事等も承っておりますのでご遠慮なくご連絡下さいませ。 (テラも一緒に伺いますよ)





                                                                                                        




                                  
自分自身が熱中症に罹ってしまった;記事を昨年の今日、7月21日に書いております。
このところ、よく言われておりますことですが、本当に危ないですのでどうぞ皆様、くれぐれもお気をつけ下さい。
決して我慢をされないで下さいね。
おかしいと思ったら涼しいところで休みながら水分、塩分、ミネラルはしっかりと摂取するように心掛けて下さい。
殊にお年を召した方、あるいは幼いお子さん方はかかりやすいと言われております。
ほんのわずかの時間、子供が寝ているからといってエンジンも掛けない車内に残していかれないで下さい。
まさに命取りとなります。
今夏は特に、お互いに気をつけたいものです。(って、私が一番危ないんかな;)





                                       




本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬織津比売の香りの清祓い 多賀井正夫氏作陶展

2018-07-20 20:47:33 | 香り
こんばんは。
皆様、体調は如何でしょうか、暑さでおかしくなっておられませんか;。
って、まるで自分に対して言ってるようですけれど;。
まぁ、このところ毎日が尋常ではない暑さですのでね;。
健康第一にお過ごし頂きたいものです。
朝起きてすぐに小窓から朝日を写すのが日課なのですが、今朝はメールが来ておりましたのを拝読して降りましたら、その分遅くなってしまい
ました。
取り立てて変化があるわけでもないいつもの朝日ですので、別にどうってことはありません;。
ただ、日に日に空気中の塵が増えているようで、どうにも空気が汚くて、なんだかなぁな思いがしております。
ほんの少しだけ、被災地の暑さを和らげる分程度のお湿りが欲しいところですね。






                                  


                            



                                 





メールというよりラインで話させて頂きましたのは、三米窯(さんよねがま)の多賀井正夫氏です。
先だってもお伝えさせて頂きましたが、東京新宿京王百貨店にて昨日から「多賀井正夫 作陶展」を開催されておられます。
来週24日までされておられますので、お近くにお越しの方はどうぞお立ち寄り下さいませ。
氏の作品は、なんとも言えない色合いの青、その様々な青が特徴ともいえるかと思います。
お軸の前にすっと一輪活けられた花が映えるような、そんな花器や器物がおありのようです。
どうぞ拝見なさってみて下さい。



                               

                                  






                                 





                                  





                                    




                                  
                                    




                                      
                                    




                                 
昨日ご紹介致しました『瀬織津比売の香り』、早速にお求め頂きました方がいらっしゃいましたので、今朝神殿にていつもの祝詞奏上と共に
これらの香りの清祓い(きよはらい)を執り行わさせて頂きました。
いつもの祝詞の際には感じられませんでしたが清祓いの祝詞を奏上致し出しますと、にわかに頭上に数多の龍やら、他にも何か天女?のような
存在が群れ集い、嬉しそうにまるで舞い踊っているかのように感じられました。

 
 頭上に数多の龍 どうもテラも混ざっている;?
 奉幣を振りながら、先ほどの龍が神前にて頭を揃えて此方を見ているよう
 いつか厳島神社で感じた、あんな龍の頭
 あの時ほどの迫力ではないけれど、今回はどちらかと言えば嬉しそうに思える


 〝 まずは 良かろう 〟

 大神か

                                                                   


                                        

                                                                                          


祝詞奏上後の写真を上げてみました。
ピンク色に写っておりますのは、自分の装束です。
ピンクとは呼ばずにこの色は朱鷺色(ときいろ)と呼ばれておるものです。
それはさておき、御神前に瀬織津比売の香りを折敷(おしき)にお供えし(これは先日の写真の通りです)その前にて祝詞奏上させて頂きました。
先にも書きましたように、奉幣を振っておりますと、多くの龍達が此方へ顔を向けてなんとも言えず嬉しそうな様子でいるように思えたの
でした。
この香りがお求め頂いた方々の所へ届くのを待ちわびておるのかもしれません。
午後からは早速発送させて頂きましたが、どの方も広島からは割りと遠方ですので、少しお時間を頂戴するかもしれません。
そこのところは何卒ご了承下さいませ。

尚、この香りは今後も継続して取り扱って参る所存です。
小さなお守り代わりとして、香りのかわいいボトルを持っておかれるのもいいのではとも思います。
皆様のご依頼をお待ち申し上げております。



                                        





先日よりお伝え致しておりますがヘリオセンでの星読みをさせて頂きます。
尚、お申し込み頂く際にはご自分の出生時間、また出生地がお分かりになるようでしたら、それも合わせてお伝え下さい。
8月中は無料で見させて頂こくとしておりましたが今月末、7月一杯とさせて頂く事と致しました。
お申し込み順に拝見させて頂きますので、申し込んで下さいました皆様は申し訳ございませんが気長にお待ち頂ければ幸いに存じます。



   kimikimiblue13@gmail.com


此方までご連絡下さいませ。
尚、ご相談事等も承っておりますのでご遠慮なくご連絡下さいませ。 (テラも一緒に伺いますよ)





                                





家にいると暑過ぎて、郵便物を出すのと一緒に避暑も兼ねて?午後から出掛けておりました。
とはいえ家の中にはネコがおり、この子は大抵昼間は押入れの中で過ごしておるようです;。
暑くないのかと思ってやるのですが、どうやら奥まった辺りは多少は室温も低いようです。
ネコ共々倒れないようにしなければ;ですね。(苦笑)


今日は瀬織津比売の香りの清祓い、ならびに多賀井氏作陶展について書かせて頂きました。
お伝えしたことはまだあるのですが、また明日とさせて下さいませ。


本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬織津比売の香り、出来ました

2018-07-19 20:50:11 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
太平洋高気圧とチベット(シベリアじゃないんですね;)高気圧の二重構造;?で余計に暑いと言われている今夏、毎日が記録的猛暑の更新と
なっているようですね。
もう日本じゃないみたいで、どう過ごせば良いのかわからない感じです。
暑いのに加えて、どうにも空気も汚い感じがしますね。
濁っていて、お世辞にも綺麗とは言い難いです。
そんな空気が日増しに酷くなっておりますが、ここでまた相当な雨が降れば被災地の山々の土砂が余計に崩れるかも、と言われております。
そうなると困りますが、少しだけこの暑さを和らげる程度の雨が欲しいと感じるところでもありますね。


                                 


                                     




          
                                   






今朝、我が家へ郵便物を届けてくれた郵便屋さん、うちのポストは間口が狭いので入らない時にはピンポンとチャイムを押して持って来て下さ
います。
ありがとうございます、と受け取る相手を見ればかなり若い男子くん。
バイト?と聞くと、いえ、入ったばかりで、と答える彼の額には大粒の汗。
思わず、冷たいお茶あげようか?と聞くと、いいですか?とニッコリ答えます。
そこで冷蔵庫の冷たいお茶をマグカップ(グラスに入れる頭が思いつかなんだ;)にいっぱい入れて差し出すと、一息で飲み干しました。
本来はお客さんちでそういうことはして良いのかどうかわかりませんが、入ったばかりの新人くんには午前中とはいえ、この暑さは相当であった
と感じ、思わずオバサンは冷たいお茶をあげたくなったのでした;。(笑)
車で移動する宅配の方にしても、少し行けばすぐ配達となると、車にエアコン掛けてても意味ないと言われますし、ましてや単車での配達となる
と、尚更だと感じます。
この酷暑の中、外での仕事は本当にどのようなお仕事であれ、頭の下がる思いです。
皆様、いつも本当に有難うございます。





                                     






昨夜、夜中に目が覚めました。
暑いからではなく、何だか胃が痛いような感じがしまして;。
それと共にあまり宜しくない夢も見ていたようなのですが、その夢に何故だか俳優の阿部寛さんがご出演しておられました;。
なして、阿部さん;?
最近はドラマも見ておりませんし、この俳優さんには好感は持っておりますが、殊更に好きというわけでもありません;。
一体、どこをどうつついたら、彼が登場することになるのでしょうかね;。(苦笑)
背中が張ってるから胃が痛いと感じたのかな、と半分ボケた頭で考えつつ、なんで阿部さんなんだ;?と尚もしばらく夢うつつで思っていた
自分でした。



                                   

                                         




今朝も祝詞奏上させて頂きました。
その後に今回は瀬織津比売から、また声を受け取ったようでした。


 “ ありがとう

   これからより多くの人々との縁(えにし)が出来ていきます

   香りを出すのなら 浄化をまずは考えて下さい ”


 龍を感じる

 
 “ テラは我がもとにおります ” 


 たくましい顔つき
 数多の龍が被災地を舞うように翔ける姿





                       



上の龍、テラの絵は全く逞しそうには見えませんけれどね;。
実際には、彼本来の逞しい、いわば龍らしい姿で今は瀬織津比売の傍で仕事をさせて頂いて
いるのかもしれません。
いつもくどいほど申しておりますが、被災地の状況は短期においそれと解消できるほどの規模ではなく、これからある程度長期的にみていかな
ければ、復旧、復興とはならないのかもしれません。
現実的にも水に浸かった家屋は、そこが乾くとしても時間も掛かり、住むということ自体、難しくなるとも聞きました。
そのようなこと等も含めて本当に広い意味で浄化が必要なのではと思います。




                         
                          



そんな瀬織津比売の香り、やっと皆様にご覧頂けることとなりました。
お待たせしてしまいまして申し訳御座いませんでした。
昨日も申しましたように、お申し込みのありました方のお名前を御神前で申し上げ祝詞奏上をさせて頂き、この香りと共にその方ご自身に幸あれ
とご祈念致すものです。
またこの神様自身、関わりを持たれますとある意味経済も回る方もおられるとの事です。
それ自体が目的ではありませんけれど、この香りにもそんな意味合いも含ませております。
そのようなご祈念も含めて、四千五百円にて販売させて頂きたいと思います。
尚、この九月まではこの価格の中の五百円をこの度の豪雨災害への義援金に回させて頂こうと
考えております。
興味をもたれました方は、ご一報下さいませ。(下記のメールアドレスへお願い致します)

                        
                                 
                                   
                                   
                       




先日よりお伝え致しておりますがヘリオセンでの星読みをさせて頂きます。
尚、お申し込み頂く際にはご自分の出生時間、また出生地がお分かりになるようでしたら、それも合わせてお伝え下さい。
8月中は無料で見させて頂こくとしておりましたが今月末、7月一杯とさせて頂く事と致しました。
お申し込み順に拝見させて頂きますので、申し込んで下さいました皆様は申し訳ございませんが気長にお待ち頂ければ幸いに存じます。



   kimikimiblue13@gmail.com


此方までご連絡下さいませ。
尚、ご相談事等も承っておりますのでご遠慮なくご連絡下さいませ。 (テラも一緒に伺いますよ)




壊れた扇風機を買い替え;、何とか暑いなりにも空気をかき混ぜて風を感じております。(苦笑)
ある日、このブログが途絶えたら;あ~、このオバサンも熱中症か、と思ってやっといて下さい;。
ま、冗談ではなく、倒れないよう努めたいと思います。


本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

                                      
                                     
                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日の有り様  瀬織津比売の香り

2018-07-18 20:42:23 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
皆様、毎日同じことしか申しておりませんが;熱中症になっておられませんか?
もう、こう暑いと朝から頭がボーっとしてしまいそうです;。
一度、結構な熱中症に罹ったことのある身としては、あれはかなりきつかったですよ;。
十分水分を取って、まず無理をしないこと、塩分も適切に摂取して暑い中での仕事では休憩もこまめに取って下さいね。




                            
                         


                              

                               




今朝、少し疎遠となっておりました信者さんとご連絡がつき、先日の豪雨災害の折の写真を送付して来られました。
報道でもかなり取り上げられていた広島市安芸区矢野東辺りです。
日にちは7月7日、この日は前日から降り続く雨がこの辺りはレーダーで見るとそこだけ赤く表示され、いつまで経ってもその辺りからどかない
ままでした。
山を切り開くようにして団地が作られているところでもあり、県道に沿って川が流れております。
その川が雨により氾濫したのもあったのかもしれません。
未だに広島と熊野町を結ぶ県道は通行止めとなっているようです。




                                





                                 





                                 





                                  







                                  






                                  






                                   






                                    





                                 







                                  
                                        




最後の3枚の写真ですが、川のように見える場所が県道です。
その向こうに団地があり、この様子ではとてもではありませんが団地への行き来は出来なかったと思われます。
団地へはこの見えている橋を通るしか道はありません。
相当な人数の方々が大変な状況にあられたのだと思います。
このような箇所が此処だけではなく、広範囲に渡って相当な数に上るほどの被害であったのだと思われます。
一日も早い復旧が待たれます。





                                  


                              


                                 




幸いにもこの辺りはそのような被害は今回は無く、無事で過ごさせて頂けておりますことを改めて有難く感じておるところです。
4年前の災害時のことはまだ記憶に新しいことですし、日本のどこにいてもまず安全と言える場所はないのだということを肝に銘じなければ
ならない、とこれもまた思うところです。
まずは備えをしておく事、それでも駄目なようなら早めの避難を心掛けること、そう感じております。





                                  




うちの方は申すように大丈夫でしたが、自分自身が暑さで時折使いものにならなくなります;。
今朝もそんな感じで始まりましたので、祝詞奏上はさせて頂きましたが、いつもほどには多くの存在とコンタクト出来ない感じでした;。
駄目ですねぇ;。


 祝詞奏上後 瀬織津比売(せおりつひめ)?


 “ 私の香りで 多くの方々が癒されますように願っています

   私を世に出したならば 他にも多くの(神や存在の)香りも

   (頭の中へ)下りてくることでしょう

   拡めて下さい   ”


 大神 


 〝 身体を労え(いとえ)  〟                             
 
 暑くてちょっと使いものになりません、自分;;




ずっと神々、特に女神と呼ばれる神様方の香りを出しますと言いつつ、一体いつになるのか、あれって嘘だったのか?と思われた方もいらっ
しゃるかと思います。
確かにそうですよね;。
ただ、この香りを出そうとした矢先に今回の豪雨災害があり、広島県周辺の交通事情がはかばかしくない状況が続いておりました。
そのようなこともあり、元となる香りをご依頼すること自体に躊躇いがありました。
此処へ来て、ようやく少しは回復してきましたので、今日やっと発注させて頂いた次第です。
それほど多くはないかと思いますけれど、待って下さっておられた皆様、もう少しですのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
香りを作成した後に、ご注文頂きました方お一人ずつのお名前を読み上げながら、その方ご自身がより良くなられますようにと御祈念申し上げ
ながら、香りと共に祝詞を上げさせて頂きます。
その後にその方への発送とさせて頂く所存です。
ですので、ご注文頂きましても、少しだけお時間を頂戴致しますことをご了承願えればと思います。


                                

                                  






先日よりお伝え致しておりますがヘリオセンでの星読みをさせて頂きます。
尚、お申し込み頂く際にはご自分の出生時間、また出生地がお分かりになるようでしたら、それも合わせてお伝え下さい。
8月中は無料で見させて頂こくとしておりましたが今月末、7月一杯とさせて頂く事と致しました。
お申し込み順に拝見させて頂きますので、申し込んで下さいました皆様は申し訳ございませんが気長にお待ち頂ければ幸いに存じます。



   kimikimiblue13@gmail.com


此方までご連絡下さいませ。
尚、ご相談事等も承っておりますのでご遠慮なくご連絡下さいませ。 (テラも一緒に伺いますよ)




                                     




今日は申すように相当に暑い一日でした。
とはいえ、日中、昼からは出ておりましたので殆ど冷房の効いた中でおりましたが、ひとたび外へ出ると空気そのものが暑苦しいと感じる程
でした。
家へ一匹で留守番?しておりますネコが大丈夫か;と気になっておりました。
去年、この子を熱中症にさせてしまいましたので今年はそのようなことにならないようにせねば;と思っておるところです。
そんなペットの心配が出来るほど、我が家は大丈夫と言えるかとも思います。
幾度もこれも申しておりますが、どなたにおいても、そんなごく普通の日常の心配が当たり前で済むくらい、平穏な日々が少しでも早く戻ります
よう、願っております。


本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイアの言葉

2018-07-17 20:08:06 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
日々暑さが続いております、皆様なお変わりありませんでしょうか。
朝のうち、日が昇ってしばらくは当然涼しいのですけれど、日が高くなるにつれ、陽射しも痛いほどになってきます。
ここ最近思うのは、この時間にも既に被災地では後片付けに追われる方々がおられるのだろうなということですね。
少しでも早く、また少しでも以前の状態に近づいて頂ければと願うばかりです。


                         
                            


                             



                             


                                





被災地は少しずつではありますが道路が開通したり代替輸送が始まったりしておるようです。
とはいえ、これまでの人数を同じように運送できているわけではなく、殊に広島、呉間は不通となっておるJR呉線の代わりにかなりの大回りをして
通勤時間帯に臨時バスを増便して対応していると聞きます。
呉線は海岸沿いを走る電車で、以前にも書きましたが学生時代には毎日呉から広島まで通っておりました。
いつも乗っている時には何とも思わなかった車窓の風景ですが、先だって久しぶりに乗った際にはこんなに快適な電車になったんだねぇと改めて
感激したものでした。
それが今は、特に沿線の小屋浦辺りがこの度の土砂災害により通行不可となっておるようです。
復旧にはかなりの時間が掛かるだろうと言われております。
その他にも自分の母方、祖母の家があった天応(てんのう)という地域も壊滅的な被害を受けております。(小屋浦駅のいくつか隣です)
どこからどのように手をつけていけば良いものやら、行政としても判断しかねるほどの複数箇所の大災害なのではと思います。
それはこれもいつも申すように、大震災の折のそれとは比ぶべくもないのかもしれませんが、それとはまた違った形での災害であったのだろうと
感じております。
何にしても少しでも早く避難しておられる方々が安心して、まずは仮説住宅なりへ入られることが出来ますよう、願っております。





                               





朝はいつものように祝詞奏上させて頂きました。

 奏上終えて静かに座っていると いきなり大きな多くのあばたのあるような惑星?が見える
 その後に美しい地球の姿が


 “ 私は ガイア
   
   もし あなた方がこのままの状況 状態で進んで行くのなら

   あなたが最初に見たような 水も何もない 岩だらけの星へと変貌していきます

   最悪の状況を選んだならですが

   気候の変動は これまでにも多くありました

   人間の間で流行る疫病が 人々の生命を奪うこともありました

   その多くが その人間の心にある 闘争心 驕り(おごり) 虚栄 傲慢等から来ています

   人より抜きん出たい 出し抜こうとする心です

   人と人との間を超えると 国という単位で起こります

   今がまさにそうです

   そのような摩擦が起こると それを映すかのように 

   あちこちで災害となって現れます


   もし最初に出て来た 何もない星になりたくないと思うのなら
 
   今こそ 本当の意味で手を携えて 自分達自身を良くしていこうとする事です

   それは 自分一人が ではなく お互いに心の底から感じ 行動することです

   疑心暗鬼で 互いの胸の内を探ろうとしていたら 何も出来ません

   本当に 相手を思いやり 自分の内側のみを良くしようとするのではなく

   互いに認め合って 歩んでいくことです

   
   人間だけが良いのではなく 全てがお互いにとり

   良くなろうとする心を持つことです

   美しい地球

   それを思うのなら そうして下さい

   
   私は ガイア

   いつもあなた方と共にあります  ” 

 
 宇宙に浮かぶ美しい地球が見える
                                



                                   




このところ自分の気持ちや体調が今ひとつだったせいか;(すみませんです;)多くの存在からの言葉はそれほど受け取っておりませんでした。
それが今朝は座った途端にこのようなあばただらけの、いわば月をもう少し茶色くしたような、言ってしまえばお世辞にも綺麗とは言い難い;
そんな星の姿が見えてきました。
続いてすぐに今度は美しい地球の姿が頭に浮かびました。
このところで書き記したような言葉が入って来たのでした。
言葉を受け取りながら感じていたのは、今の世界の情勢でした。
自分如きが分かるものではありませんが、自分ばかりを中心に考えて回っている国が多いのかなとも感じておりました。
どことは言わず、大国と呼ばれる国々です。
確かに自国を思うのはどこの国でもそうですけれど、それが過ぎればどうなのかなとも感じてしまいます。
このまま進むと、此処で言われておりますように互いに手を携えるどころか、自分の殻に閉じ篭ってしまうようになるのかな、とも思います。
国の前には当然、人という単位があります。
此処の部分から互いに手を取り合って良くしていこうとすることから始めることなのかも、と思ったりもします。
どのようにしようとも自分達は、今現在はこの地球という星の上でしか生活していかれません。
であるならば、少しでも争いの無い穏やかな営みをお互いに心掛けるのが、何よりの道なのではと思います。
疑心暗鬼で互いの胸の内を探ろうとしている間は、言われているように良くなろうはずもないのかもしれませんね。
それらが全く無い世界、そのようになれれば実際に手と手を取り合い、次のステップへと踏み出せるのではないのか、そう思います。
美しい地球、それは申すように自分達が住まう場所です。
宇宙に浮かぶ美しい天体、地球、そんな星でありたいと願う思いです。
                                 
                                 

                                      




先日よりお伝え致しておりますがヘリオセンでの星読みをさせて頂きます。
尚、お申し込み頂く際にはご自分の出生時間、また出生地がお分かりになるようでしたら、それも合わせてお伝え下さい。
8月中は無料で見させて頂こくとしておりましたが今月末、7月一杯とさせて頂く事と致しました。
お申し込み順に拝見させて頂きますので、申し込んで下さいました皆様は申し訳ございませんが気長にお待ち頂ければ幸いに存じます。



   kimikimiblue13@gmail.com


此方までご連絡下さいませ。
尚、ご相談事等も承っておりますのでご遠慮なくご連絡下さいませ。 (テラも一緒に伺いますよ)
                            



                                     



今日の空はどこかくぐもっておりました。
PM2.5が結構あったのかもしれません。        
此処何年か、もう春だけが霞むということはなくなって来ていますね。
それだけ地球の大気も汚染されてきているということなのでしょうね。
先の話のように美しい地球として行くのにはどうしたら良いのか、そろそろ本腰を入れて考えねばならない時に来ておるようです。


本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする