芽室町議会議員 正村紀美子のブログ 「つぶやきをかたちに」

いつも市民派ずっと無党派!
芽室町議会議員まさむらきみこのブログです。

汚泥処理町民ボランティア募集!

2016年09月02日 | 議会/委員会
台風10号の影響を受け、町内を流れる澄んだ川や収穫間近だった畑が無残な姿になってしました。
家にいてもゴーッと流れる川の音はとても不気味でした。

時間の経過とともに水が引き、今日は復旧に向けた動きもありますが、
断水や電話が通じない地区などもあります。

できることはないのか、と町民の声をお聞きしていたところ、
9月3日と4日に町は汚泥処理を行うということで町民ボランティアを募るという情報が飛び込んできました。
町のHPの内容を以下にコピーします。

-----------------------------------------------------------
【町民ボランティア急募!】

台風10号で浸水した家庭の
「汚泥処理」をお手伝いいただける
【町民ボランティア】を募集します。


※今回のボランティアは、保険の関係上
 【町民の方】に限らせていただきます。
  (保険料はかかりません)


■日時   9月3日(土)、4日(日) 9時~17時

■集合場所 車両管理センター(西4条6丁目)

■持ち物  スコップ(先のとがっていないもの)
      マスク、ゴム手袋、飲み物、弁当、長靴

■内容   住宅敷地内で、汚泥搬出など


※お手伝いいただける時間帯のみの参加でよろしいです。
 ご都合の良い時間に来ていただければと思います。


どうぞ、みなさんのお力を貸してください。

------------------------------------------------------------------------------

詳しくは芽室町HP 台風10号関係 平成28年9月02日 14時05分 急募!【町民ボランティア】をご覧ください。

少しでも力になりたいです。

議会は9月1日に予定どおり開会しましたが、災害対応の時間を確保するため議案審議は9月5日に延会となりました。
今日は一般質問の通告日でしたので通告書を提出して家に戻ってきました。
通告内容は後日アップします。