芽室町議会議員 正村紀美子のブログ 「つぶやきをかたちに」

いつも市民派ずっと無党派!
芽室町議会議員まさむらきみこのブログです。

片付けで終わった休日

2015年04月29日 | 議会/委員会
今日は選挙事務所の片付けで終わりました。
選挙事務所とは、自宅のことで、今回の選挙のために使ったさまざまな資料を
まとめたり、処分したりしました。
まだ昨年度の議会の資料は手がつかず、引き続き整理をしようと思っています。
少し片付けたら部屋が広くなりました。

次は別のところ…となかなかな終わりませんね。

週末はしばらく会えなかった友人と気分転換に出かける予定を立てました。
お天気も良さそうだし、今から楽しみにしています。

選挙期間中は、家事をすべて同居している母が引き受けてくれましたが、
明日からは平常に戻します。
まずは息子と連れ合いのお弁当づくりからスタートです。



当選しました!

2015年04月27日 | 議会/委員会
おかげ様で当選することができました。
ご支援頂いた町民の皆さま、ほんとうにありがとうございました。
多くの町民の方と触れ合えた選挙選、一つ一つの出会いを心に刻みました。

市民派のメッセージ型選挙をすすめてきて、ほんとうに良かったと
今この選挙を振り返っています。

町民の方々から託された思いをしっかり受け止め、
これからの4年間しっかり取り組みます。

今日は当選証書授与です。



感動の選挙戦、終わりました!

2015年04月24日 | 議会/委員会
駆け抜けた5日間が終わりました。
ほんとうに良いチームメイトに恵まれ、思いっきり選挙選を戦うことができました。
陰になり日向になり、助けて頂いた多くの皆さまに、今はただ、ただ感謝です。
ありがとうございました。

演説はこの5日間で、293回行いました。
目標には届かなかったけど、自分への大きな自信になりました。
心からご静聴ありがとうございました。


あとは明日の結果を待つだけ。
いろいろ書きたいことはありますが、今日のところは無事に選挙選が終わったというご報告のみにさせていただきます。


選挙も終盤、4日目の様子

2015年04月24日 | 議会/委員会
4日目、なんとか無事に選挙運動を終えました。
正直ホッとしています。

今回の選挙で選挙カーをつかうと決めてから人の手配をどうしようか、それが一番の悩みでした。
なぜなら選挙カーは、候補者だけでは動かせないからです。
運転手がいて、アナウンスしてくださる方がいて、そして候補者がはじめて動けます。
だからチームで動かなくてはなりません。

わたしの選挙カーチームは、少ない人数を調整しながら進んでいるので、綱渡りなのです。
今日はいつも乗ってくださるアナウンスの方が都合が悪くて、「どうしましょう…」と思っていたら
救いの手が現れました!
「もう、みてられない」と仕事の合間をぬって、友達が助けに来てくれました。
ほんとうに大助かり。
彼女のよく通る声のおかげで選挙カーが回っているのがわかり、待っていてくれる町民の方もいました。

そういえば、今日は涙の日でしたね。
わたしの演説を聞いて、目を赤くうるませながら「わたしの考えていることを、あなたは代弁してくれてる」というご婦人。

ご高齢の男性がやっぱり目をうるませて「頼むから…」と言われて、「はい、しっかりやります」
その後は気持ちが入ってしまい、うんうん、としか言えなくて
思わず涙ぐんでしまいました。

子どものつながりの友人は、「感動したよ」と泣いてしまうし、
そんな姿を目の前でみたら、つい気持ちが入ってしまいます。


決して上手な演説ではないけれど、伝えたい思いが伝わっているんだと思います。
うれしい気持ちと責任の重みをずっしり感じた一日でした。


明日はいよいよ最終日。掲げた政策についてはもちろんですが、この5日間の思いも演説に入れていきます。
皆さん わたしの選挙カーが近くを通ったら、ぜひとも演説を聞いてください。
そして、議会でしっかり働く「まさむらきみこ」にあなたの思いを託してくださいね!

最後に今日の様子をご紹介します。

*朝もやの中、演説をしました。寒い朝でした。



*マイクの使い方や立ち方が上手になりました〜
















折り返しの3日目

2015年04月23日 | 議会/委員会
気温が上がる、という予想通り、今日も良いお天気に恵まれました。

今日の選挙運動は、8時から駅前で朝のご挨拶を兼ねた政策の連呼からスタートしました。
その後、東めむろを経て、農村地域へと移動。
山に向かって走っていくので、景色が次々と変わっていきます。
蒼い空と残雪の山、そして秋蒔き小麦の緑がとてもきれいでした。
戻ってきてからは、西方面を中心に演説をして回りました。

3日間を終えて、演説回数は160回を超えました。
演説が始まると、家から出てきて外で聞いてくださる方、お昼時は箸をもって出てきてくださる方、
窓から顔を出してくださる方がいて、心がつながった、と思える瞬間にいくつも出会いました。
残り2日ですが、精一杯メッセージを伝えていきます。


*昼間の演説の様子。
いつもわたししか写っていませんが、ギリギリの人数で動かしているので、まわりに人がいないだけ。
代わり映えがしなくてスミマセン。




*看板はすべて手づくり。「夜も演説をしたい」というわたしの希望に応えて、
灯りがつくように作ってくれました。




そうそう、今日は選挙公報が届きました。
まちの選管は、HPに選挙公報をアップしないのかしら?

有権者の方からは、選挙はがきが届きました、と連絡をもらっています。

期日前投票も始まっており、「もう行ってきたよ」という声も聞きます。
有権者にわたしの政策を訴えられるのは、あとわずか。
力を尽くします。

選挙2日目の様子

2015年04月22日 | 議会/委員会
朝からよいお天気に恵まれました。

前回の選挙のときは、高架をくぐった十字路で、
多くの立候補者が朝の挨拶をしていたので
今回も皆さんご挨拶をしているのかな、と8時に向かいましたが、
今朝は誰もいませんでした。

そこで、十字路から少し進んだところに車を停め、朝の演説を行いました。
風もなく、音が飛んでいくのが良くわかります。
その後は学校や保育所を避けながら、町内をまわりました。

演説を始めると、窓を開けて聞いてくださる方、家から出て来てくださる方がいて
わたしのメッセージを受け止めてくださっている!と
胸が熱くなりました。

明日も思いを込めて、演説をしていきますね。


本日の演説の様子を写真でご紹介します




*最初は堅い顔をしていましたが、だんだん調子が出てくると笑顔で話せるようになります。



*寒くはないのですが、風はまだ冷たくて羽織りモノは手放せませんでした。

選挙戦スタートです

2015年04月21日 | 議会/委員会
本日、芽室町議会議員選挙が告示されました。
立候補者は18名、定数16を争います。

5日間という短い選挙選ですたが、持てる力をすべて注いで
走り抜けようと思います。

今回の選挙では、演説回数を一日50回を目標にしています。
今日は目標をクリア、演説は55回です。
演説は、立候補のご挨拶と政策を中心に組み立てました。

明日も演説を町中を行っています。
ぜひ、わたしの演説を聞いてください!



*まだ調子が出ずに、カチコチです。でも頑張っています。



*強風のため、髪の毛がバサバサです。なんだか風に向かってしゃべっているよう…

いよいよ明日、告示です

2015年04月20日 | 議会/委員会
このところお天気が不安定で、今日も冷たい雨振りでした。

さて、お隣の帯広市では市議会議員選挙が始まりましたね。
町村議会議員選挙は、いよいよ明日からスタートです。

これまで多くの方々に支えられて、たくさんの力をお借りして、
ようやくここまでたどり着きました。
政策を考え、リーフレットを作り、通信では自分の考えや思いをお伝えしてきましたが、
明日からは政策や思いを直接お届けします。

全国、全道で頑張っている仲間の姿をみながら、励まされ、勇気をもらっています。
わたしもそれに続いていきます!



JC主催の政策発表会に参加しました

2015年04月18日 | 議会/委員会
昨夜はJC主催の政策発表会がありました。
主催したJCの方が「立候補予定者の政策を聞いて、ぜひ投票に行ってください」と呼びかけていました。
低下している投票率ですが、もっとも身近な選挙ですし、この町の未来にかかわることなので
ぜひ多くの方が選挙に関心をもっていただき、投票に行ってほしいです!

さて、政策発表会ですが、コーディネーターがくじを引いた順に発表する形式で行われました。
限られた時間の中で、コーディネーターからの質問に答えなくてはならないので
内容を整理して伝えなくてはなりません。
そのつもりで話したのですが、終わりのほうでは「時間がない!」と気が付き、ついつい早口になってしまいました。
修正して本番に臨みたいと思います。

町民の方々に配布された資料は、発表者が事前に回答した質問項目をまとめたものです。
発表者には配布されませんでしたね。
わたしの質問回答書を以下にアップします。






選挙カーの事前審査がありました

2015年04月15日 | 議会/委員会
午前中はなんとか雨が降らないでほしいな、と思っていたら、あらら。あめ、雨。
今日は、選挙カーの事前審査でしたので、お天気がもってほしかったのです。

会場となった中央公民館駐車場には、集合時間が近づくにつれ、ぞくぞくとシートを被せた選挙カーが到着。
選挙カーが一同に揃う機会は、そうそうないので、道行く人も注目していました。
今日は10台が来ていましたね。
一台一台、警察のチェックを受け、必要であれば申請書を提出して、
事前審査は終わります。
わたしの選挙カーも無事に事前審査を終了しました。

わたしの選挙カーは、自家用車にルーフをつけ、看板を載せた手づくり選挙カーです。
小さいけれど、思いのこもった車。
選挙期間中は、この車で町内をまわり、思いの丈をお伝えしたいと思います。
まだ、看板は取り付けられませんが、今回がはじめてなのでピカピカの新品です。
「新人のように頑張りなさい」と声を掛けてくださる方がいて、「ごもっとも。」と気を引き締めています。

じつは前回の選挙でも車を出したんです、ベビーカーを。
ベビーカーにスピーカーを載せて、押して町内を歩いていました。
すれ違う人に、「なにを乗せて歩いているのかと思った」とずいぶんと声をかけられましたが…

それはそれで、話題性はあったのですが、
今回はそうではなくて、4年間積み重ねてきたことやこれから取り組みたいと思っていることを
町民の皆さまにしっかりお伝えしたい、その手段を考えたら、選挙カーにたどり着きました。

とはいうものの、はじめて選挙カーを動かすので
ドキドキしていますが、何事も「はじめて」のことは楽しいし、うれしいこと。
気持ちも盛り上がってきました。