芽室町議会議員 正村紀美子のブログ 「つぶやきをかたちに」

いつも市民派ずっと無党派!
芽室町議会議員まさむらきみこのブログです。

町営水泳プールの供用開始はいつ?

2022年09月01日 | 議会/委員会
本日、9月定例会議が開会しました。

定例会議は、6月、9月、12月、3月の年4回。
9月は昨年度の決算審査もあり、議会傍聴の機会も多くあります。
芽室町議会は、本会議も委員会もすべてインターネット中継でみることができますが、
議場は議場でしか伝わらない緊張感があります。
議員と執行機関とのやりとりは、もちろん台本なしですから(笑)。

議場は名簿への記名もせず、自由に出入りできますし、
会議の資料もすべて入り口に用意されています。
お時間がありましたら、どうぞ議場に足をお運びください。

決算審査は、9月6〜8日まで。

次の本会議は、9月14日、15日。
この2日間は一般質問となります。

そして最終日は22日。

いずれも開会時間は9時30分です。

さて、本日議決した議案内容を報告します。

・町営水泳プールのアスベスト除去について

新プール建設工事が始まっていますが、テニスコートと勤労青少年ホームから
アスベストが検出されました。
本日はアスベスト除去と処分のための費用3900万円を当初の工事金額に増加する提案があり、
議決しました。

今後の工事スケジュールは以下のとおりです。

令和5年3月31日  既存プール終了

令和5年4月〜6月  外構工事ほか新プール供用開始にむけた準備期間

令和5年5月    新プール工事完了

令和5年7月1日  新プール供用開始

当初の予定よりも3ヶ月遅れて、新プールの供用開始となります。

プールやトレーニング室の使用料は12月議会に条例提案される予定で進んでいます。

これまでプールに親しんできた方だけでなく、
プールに足を運んだことがない方にも利用いただけるようなプールを
目指しています。
わたしも楽しみです。