今週の2つ。
1つ目。 11日(月)にビニールハウスで育てていたイチゴを収穫して、ワイフと1個づつ食べました。
どうです、大きいでしょ!!
前回のブログで紹介した軒下のストーブ前で撮りました。
2つ目は、14日(木)に奈良県まで遠出したこと。
申し込んだ時点では“行く気満々!”、だったのですが、当日は、事情があって5時前に起床し、7時からはお寺の門松(門飾り)を片づけに行って、外出の服装に整えたものの、“電車の中で寝てしまうんじゃないかなぁ”とかいろいろ思って、もともと“出不精”なこともあり、躊躇しました。
ワイフが「そこまで用意をして。行っておいで!」と背中を押してくれたので、出かけたのが正直なところ。
このハガキのコピーからも理解いただけるように、奈良国立博物館が開いた「文化財保存修理所」の特別公開に行ってきたのです。
700名以上の応募があったそうです。その中からの90名が30名づつ、見学・説明会に参加したのです。 応募者数を聞いて、“参加してよかった。!! 参加してしなかったら、参加できなかった人に申し訳ないことにもなっていたんだ!”と思いました。しっかり聞いて、質問もいくつかして、興味を深めながら勉強してきました。
博物館前では、観光客も鹿もいて、焼き芋屋さんもいて、まさに「奈良」でした。
写真で紹介します。
この写真に写っている人たちは、鹿と戯れているアメリカの人と焼き芋屋さんを囲んでいる中国か韓国の人たち。自転車の人たちはその連れです。
外国からの旅行者が増えていることはニュースなどで知っていましたが、京都駅でも奈良駅でもキャスター付きトランクなどを持って、話をしながら移動するいくつものグループに出会いました。
博物館前などではご覧のとおり。まさに“びっくりポン!”でした。