日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

ミカンと吊るし柿にネットをかけました

2016-12-20 23:47:45 | 暮らし

10月14日にブログ「今年は柑橘類が大豊作!」で紹介しました、玄関先のミカンが、どの実もしっかりとオレンジ色になりました。
食べたい時に行っては1つもぎ取り、外出の帰りに1つもぎり、軒先での仕事の合間にまた一つと、ちょこちょこ食べています。
そして、木に生(な)っている1個が鳥についばまれていることも知っていて、“鳥にもおすそわけ!”と思っていたのですが、また1個、また1個と数が増えてきましたので、ワイフの要望もあって、防鳥のためにとネットをかけることになりました。
   
こんな感じで突っつかれていたのです。青っぽく見えるのがネットです。
大きなネットでこっぽりと木全体を包み込んでいます。
 

吊るし柿もご覧のように吊るして、その前に、だから写真では左側に白く写っているのが、垂らしているネットです。

どうです、吊るし柿、いい色しているでしょ!
硬くなり始めているので、もう食べ始めていますし、明日、取り込んで、タッパーウェアに入れて、冷蔵庫にも冷凍庫にも入れておこうと思っています。

11月22日のブログ「 “共存”ということ その2」もぜひご覧ください。