昨日は道すがらに見つけた冬瓜(とうがん)を紹介しましたが、今日は我が家の冬瓜をご覧ください。
今朝、写真を撮りに行って書いて立てておいた名前札で確認すると「大丸冬瓜」という種類でした。
ネットで調べてみると、
『大丸冬瓜は琉球タイプとは違い、表面に白く粉を吹いたような感じに熟し、丸い型をしています。同じように白く粉を吹くタイプで長い俵状もしくは瓜状に育つ長冬瓜もあります。』
とありました。
ですから、昨日のあの畑の冬瓜はこの説明後半の長冬瓜なのでしょうね。
さて写真です。全部で6個生(な)っているのですが、1個(81cmの胴回り)は草に埋まってしまっていますので、5個を紹介します。
奥のが最初に実ったもので1番大きく、胴回り(?)は88cm。ツルも枯れましたので収穫時のようですね。
手前のは67cmです。
これらは奥が72cm、手前が71cmの大きさです。
一番かわいいのがこれ。40cmの胴回りでした。
ワイフはこれらをどういう風に食べさせてくれるのでしょうか!?
私もネットで調理法を調べて何かつくってみようかな!?
一つくらい失敗しても許されることでしょう。“男の料理” を食べてもらいましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます