今日は、風があって、曇り空。どこかの小学校の運動会実施を知らせる花火の音が何発か聞こえてきていました。
それを聞きながら、まず野菜の収穫をしました。
どうです!? まだゴーヤが収穫できるのですよ!
ゴーヤは朝食前の牛乳とバナナとでジュースに変身します。夏期のお馴染みさんです。
ミニトマトはそろそろ終わりになるのか、本当に小粒になっています。
ナスは、今年初めて “長ナス” を植えました。今が旬のように何本も何本もできています。
今朝、ビックリしたのは、なんと46cmもの長さのナスが収穫できたことです。マルチの上に横たわるように生(な)っていたのですよ。
収穫をワイフに届けて、気になっていた花壇のワトソニアの枯れた葉っぱを片付けをすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/849567ddf9b1571036642b199817ec98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/849567ddf9b1571036642b199817ec98.jpg)
(左半分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/9838247051585bde7e8b44a4ff5da1ed.jpg)
(右半分)
若い緑の葉っぱが育ってきているでしょう。だから。
そして、次の2枚が枯葉を取り除いた様子です。
そして、次の2枚が枯葉を取り除いた様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/b2a90ee4b1725fd7d376c5b7ad8b3fe9.jpg)
(左半分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/27c4156eee5a0da3e28d8d74807fd56a.jpg)
(右半分)
どうです、スッキリしたでしょう!!
ちょうど作業を終えた頃、雨が少しパラつきました。
“あっ、ひどくならないように!!” と祈りました。小学生のみんな、頑張っているだろうから、と。
そうそう前にブログに書いた「極楽鳥花」の今の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/5963cf3f0f5610befd10cca5fa4b7d14.jpg)
もう少しで姿を現してくれるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/5963cf3f0f5610befd10cca5fa4b7d14.jpg)
もう少しで姿を現してくれるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます