今日はビニールハウスの中で、草を引いたり畝を作ったり、育てていた花の苗を露地に定植したりなどをしていました。
ハウス内には菜の花のコーナーが2つあるのですが、その1つを畝にしました。
もちろん、起こした菜の花は短く切って自家製の残渣入れに。もう1つのコーナーの菜の花も数日のうちには起こします。“今を盛り” に咲いています。
2枚目の写真で、右奥に見えるのが畝にした所です。
そうそう、ラディッシュも育てているのですが、その畝の草を引いていたら発見! トマトの自生の苗、びっくり、びっくり!数本発見しました。
昨年12月中頃まで収穫していたプチトマトを撤去する時、こぼれた実をそのままにしておいたからです。
パッパパッパと草を引いていて、危うく一緒に引いてしまうところでした。「頑張って育てよ!」と声をかけておきました。ペットボトルの上部と底を切ってかぶせて、踏まないように気をつけようっと。
カスミソウの苗が育って、ポットで窮屈そうにしているので、露地の花の畝に定植しました。なんのなんの、“定植する場所はどこがいいかなぁ!?” といつまでも決めかねている僕の所為で今まで…。
とにかく植えて、見回すと、花の畝の端っこの、あまりにも育ちが悪かったので根を起こさずに放っておいた“ほおずき”が目に付きました。
以前、枯れているヒマワリを絵に描いたことがあって、“枯れている草木もいいものだなぁ”と改めて繁々と見つめ直した次第です。
袋を開いてみると、かわいい実も。なんだか愛おしくなってしまいました。
今年はこの根から “どれだけ大きな実をつけてくれるか” と世話をしてみようと思います。
ちなみに、今日の昼食は家の菜の花を茹でたものとラディッシュをメインにしました。これに朝の残りの “たまごスープ” に卵を割って暖め直したものと明太子でした。
質素で、宮沢賢治的な気分になって、ご飯も30回はしっかりと噛んで、野菜たちをしっかりと味わっていただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます