10年ほど前、テレビのワイドショウなどのマスコミで、「ド根性〇〇」とかいって、アスファルト舗装の隙間などから育つキャベツやナス・ニンジンなどの野菜や植物がテレビ報道されたりしていました。
特に、その火付け役となった兵庫県相生市の「ド根性大根 大ちゃん」は “ゆるキャラ” や絵本・マンホールのフタに描かれたり、受験生を励ます存在にもなったようですね。懐かしい限りです。
彼らほどではありませんが、我が家のビニールハウスに植えておいたダイコンが、土にひび割れを作って、グングン大きく育っています。
その様子を見て、あの「ド根性〇〇」を思い出したのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます