昨日のことだが、例の試作品の納期が思った以上に差し迫ったため、久しぶりに夜遅くまで仕事をした。
夜が更けて周りが暗くなると蚊の大群が襲ってきた。家の中に一匹でもいたら大騒ぎになるようなデカイ蚊ばかりなのだ。
去年使っていた電池式の蚊取り機を腰に付けて作業をしたのだが、どうも期限切れみたいで効果がない。
この電池式の蚊取り機の悪いところは効果の有無が分かりづらいところだ。
でもって、蚊取り線香を焚いた。
蚊取り線香の良いところは、煙が出なくなったら効果がなくなっているとすぐ分かることだ。
蚊取り線香には大きく分けて「金鳥」と「アース」があるが「金鳥」の方が値段がとても高い。
効果はそれほど変わらないと思うのだが。
やはり、ブランド力の差だろうか???
我が工房も「金鳥」のようなブランド力を身につけたい。
夜が更けて周りが暗くなると蚊の大群が襲ってきた。家の中に一匹でもいたら大騒ぎになるようなデカイ蚊ばかりなのだ。
去年使っていた電池式の蚊取り機を腰に付けて作業をしたのだが、どうも期限切れみたいで効果がない。
この電池式の蚊取り機の悪いところは効果の有無が分かりづらいところだ。
でもって、蚊取り線香を焚いた。
蚊取り線香の良いところは、煙が出なくなったら効果がなくなっているとすぐ分かることだ。
蚊取り線香には大きく分けて「金鳥」と「アース」があるが「金鳥」の方が値段がとても高い。
効果はそれほど変わらないと思うのだが。
やはり、ブランド力の差だろうか???
我が工房も「金鳥」のようなブランド力を身につけたい。