木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

天安河原宮

2007年07月29日 | Weblog
天岩戸神社の先を「岩戸川」(とっても綺麗だった。)の方に降りていくと、「天安河原宮」にたどり着く。

そこは洞窟みたいになっていて、その中にお宮がある。
周りにはたくさんの石塔があり、ある意味チト不気味。
チト分かりづらいが石塔の画像。

この石塔達は願掛けのために、ここに来た人達が作るらしい。
先日の大雨でこのあたりまで水は来たと思われるが、周りにはビッシリと石塔が。。。

岩戸川をはさんで対岸に東宮があったのでついでにそこに行くが、西宮と違ってひっそりとしてさびしかった。

西宮と目と鼻の距離なのに、あまりの寂しさに記念撮影するのを忘れた。。。

終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする