休日であるが、妻は博多で午前中仕事のこと。
で、私に送ってほしいと頼まれた。ヤレヤレ。
午前中で終わるから仕事が終わった後、なかなか行けないであろう九州八十八湯の博多の湯に行こうとの事。
しぶしぶ承諾し、博多駅近くまで送って行った。
で、妻の仕事が終わるまで近くの市民センターの図書館で時間をつぶすことにした。
が、図書館は本の差し替えのため休館だった。。。で、大きな公園があったので散歩などして時間をつぶした。
仕事が終わったとの連絡が来たので迎えに行き、温泉へ。
が、定休日。。。他の近くの温泉に行こうと思ったが、やめた。
で、昼飯時だったのでグーグルで検索してうどん屋へ。営業中か確認したのは言うまでもない。
カウンター席しかなくて老夫婦が営んでいる。目の前にうどん打ちの場所がある。
「かつ丼」と「ごぼう天うどん」をいただく。美味しゅうございました。
帰路、近くに美味しいパン屋があるとの事で行くが、そこに行くまでの道で渋滞に巻き込まれる。。。博多は都会だ。
アッと言う間に貴重な休日は終わってしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます