さてさて、さっそく曲木の準備に取り掛かった。
まずは、蒸すための蒸し器作り。
DIYショップで耐水コンパネ1枚1670円を買ってくる。
これを幅22cmに割き、片胴付き追入れ接ぎに加工。
画像は組み立て前のもの。
100円ショップで買ってきたステンレスのコップ立てを蒸し器の中にいれ、そこに曲木の材を立てる予定。うまくいくでしょうか?
とりあえず今日はここまで。
まずは、蒸すための蒸し器作り。
DIYショップで耐水コンパネ1枚1670円を買ってくる。
これを幅22cmに割き、片胴付き追入れ接ぎに加工。
画像は組み立て前のもの。
100円ショップで買ってきたステンレスのコップ立てを蒸し器の中にいれ、そこに曲木の材を立てる予定。うまくいくでしょうか?
とりあえず今日はここまで。