木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

7/7 チラシ配りの最新情報

2017-07-08 23:34:54 | 木下寄席
二日続けて第3回木下寄席のチラシを配布しました。
印西広報がいきわたっていないところを基準として、布佐・桜台、利根川向うの新興住宅街です。
そこで最近の住宅事情です。
マンションの大半はチラシを拒否しています。勿論、郵便受けにチラシ等お断りの張り紙の所には入れません。
小心者の私を威嚇するように、白井市の駅前マンションでは、チラシを入れたら、私有地侵入でビデオを警察に通報とまで書かれていました。
大量のチラシは辟易します。でも、情報の一つであることも事実です。情報をどう処理するかは、個々です。
求人広告に関心はありませんが、景気が分かります。新しい開店情報もわかります。
不動産のチラシは鬱陶しいですが、地域の相場がわかります。もっともっとわかります。
一括して管理されるのは、有難いだけでしょうか。断られた、恨み節です。

配ったチラシです。「木下寄席」の認知度を上げたいです。
地域の人が、次は何時かしらと思っていただけるような、そんな落語会を目指します。