木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

11/3 木下駅南骨董市

2018-11-03 23:14:03 | 2018日記
木下駅南骨董市にお邪魔しました。グルメマップ木下版を配布するためです。勿論、木下寄席の宣伝をかねてです。
この骨董市は毎月第一土曜日に開催しています。駐車場も用意されているので、車で来る人もいますが、木下駅南口直ぐですから徒歩の人もそれなりにいます。

朝8時から、飲食スペースをお借りして配布しました。

木下には飲食店がないと思っていた人が多く、反響が良かったです。昔を知る人はまだこの店あったのかと、嬉しそうでした。グルメマップでひとしきり話に花が咲きました。
この市で紹介したい店があります。駅に近い方で屋台を出しているそば屋さんです。値段が安い、天ぷらは半端なく旨い。出し汁が飲み干せる濃さ。いなりがまた旨い。土産にしました。この質でこの値段といったところです。良心的な店です。常連客に夏場休んでいたねと、声が掛かるのもうなずける。
もう一軒はやきとり屋さんです。こだわりの塩のみ。しょうゆたれの方が香りが立って、商売的に良いように思ったが、常連客は注文してから買い物に行く。そばやにしろ、焼き鳥屋にしろ、商売っ気のなさがこの市の魅力の一つであることに間違いが無い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿