門から玄関までのタイルと門柱のタイルをカタログで選んでいるのですが、ギブ・アップ。
イメージが出来ません。
どうしても今のデザインが邪魔する。
参考にしようにもご近所の新築のお宅は皆オープン外構。
門柱はないか、あってもシンプル。門扉もありません。
まだ小さい孫ちゃん達を考えるとクローズが安全。現状と同じようにすれば失敗しなそうですが。
一応いくつか選びましたが、まだ迷っています。
門から玄関までのタイルと門柱のタイルをカタログで選んでいるのですが、ギブ・アップ。
イメージが出来ません。
どうしても今のデザインが邪魔する。
参考にしようにもご近所の新築のお宅は皆オープン外構。
門柱はないか、あってもシンプル。門扉もありません。
まだ小さい孫ちゃん達を考えるとクローズが安全。現状と同じようにすれば失敗しなそうですが。
一応いくつか選びましたが、まだ迷っています。
研修で講師をしたり出張に行ったり、雪と闘ったり(雪国の方には申し訳ありませんが、関東人は雪に弱い)、病を抱えている身には
結構ハードな日々だ。
しかも、どうも様々な負荷の結果が心身の不調となって出ているらしい。
この先愚痴、グッチ、Gucci、ばっかりなので嫌な方、スルーしてくださいませ。
Oh!
Bad!
癌を抱えて働くことが、しんどいのは覚悟していたし、前向きにと心がけてはいても、そこは人間。
職場で笑った時、「あ、私すごく無理している」って思った。
癌はストレスがいけないというのにストレスだらけ。
年齢相応の体調不良とも思うが、鎮痛剤の効果がない指関節の痛みや、呼吸苦や、動悸(っぽい?)や急な血圧の上昇。
薬の副作用も考えられるけれど。次回の受診で主治医に相談しよう。
通院している病院には精神腫瘍科もあるから、一度受診してみようと思う。
あまりのつらさに昨日、病気になって初めて少し泣けてしまった。ほんの少しね。
こうして愚痴っている自分も嫌だね、病気に負けているみたいでさ~