昨日の昭和の日は、35回目の結婚記念日。
二人ともところどころガタがきているが、命にかかわるような病はなく、この日が迎えられたことに感謝。
金婚式を目標としたいが、一日一日を大切に生きていくだけ。
今日は、プレミアム付ことうら商品券の発売日。
1セット1万2千円分の商品券を1万円で発売され、一人、5セットまで購入できる。
役場分庁舎内の赤碕支所で午前9時から発売されるので、9時過ぎに行ってみると既に大勢の人が並んでいた。
諦めて、帰ろうとしたが、天気が良かったので本を片手に、我慢して並ぶ。一時間余並んで購入することができた。
一時間で一万円の収入があったと思えば、我慢して並んだかいがあった。
ソフトパレーは、笑えるスポーツ。
ボールが、軟らかい為、どこへ飛んでいくかわからない。
その為、珍プレーの連続。笑いがたえない楽しいスポーツ。
笑いで免疫力アップ。
もったいなくて
愛されるために
生かされている
ありがたくて
ありがたくて
愛されるために
生かされている
もったいなくて
もったいなくて
ぞうきん 河野進著より
愛して すぐ忘れますように
施して すぐ忘れますように
怒って すぐ忘れますように
ゆるして すぐ忘れますように
裏切られて すぐ忘れますように
苦しんで すぐ忘れますように
悲しんで すぐ忘れますように
夜ねむるときは なにも持ちませぬように
ぞうきん 河野進著より
主イエスさま 今日もお恵みください
ごうまんな一言より 謙虚な一言を
悲しみの一言より 喜びの一言を
傷つく一言より いやしの一言を
痛みの一言より 慰めの一言を
さばく一言より ゆるしの一言を
絶望の一言より 希望の一言を
氷山の一言より 聖書の一言を
ぞうきん 河野進著より
あの人
いつ会っても 明るい感じの人に
いつ会っても 和やかな感じの人に
いつ会っても さわやかな感じの人に
いつ会っても 安らかな感じの人に
いつ会っても 楽しい感じの人に
いつ会っても 清らかな感じの人に
いつ会っても 親しみ深い感じの人に
いつ会っても うれしい感じの人に
ぞうきん 河野進著より
手
心にもない言葉はいうな
むだな言葉はいうな
不快な言葉はいうな
冷たい言葉はいうな
確信のない言葉はいうな
傷つける言葉はいうな
愛の手がいうのは
いつまでも残る言葉
ぞうきん 河野進著より
お天気
にわかに降り出した
今までの晴れをすっかり忘れてうろたえる
急に晴れた
今までの雨をすっかり忘れてはしゃぐ
たえず心も体もお天気次第とは
たよりない たよりない
ぞうきん 河野進著より
今日の礼拝は、由良キリスト教会の牧師さんに来てもらい、メッセージと聖餐式をして頂く。
礼拝の後は、昼食を共にして交わりの時を。
赤碕キリスト教会は、22年前に牧師さんが退職された。
その後、由良キリスト教会から年に数回来て頂き、お世話になった。しかし、今日が最後に。
22年間、大変お世話になり、感謝。
おいしい昼食を共に頂く。
今
いま行きたくても あすかあさってに
いま欲しくても あすかあさってに
いま言いたくても あすかあさってに
いまおこりたくても あすかあさってに
いま聞きたくても あすかあさってに
いま見たくても あすかあさってに
いま読みたくても あすかあさってに
いま捨てたくても あすかあさってに
今あなたは微笑んでいますか 河野進詩集より
見ている
あの人の顔を見ていると
うれしくなる
たのしくなる
なごやかになる
あたたかくなる
微笑みたくなる
主イエスさま
どれか一つの顔をお恵み下さい
今あなたは微笑んでいますか 河野進詩集より