きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌】きたネット発 市民活動助成セミナー2010

2010-10-29 | きた★ネット事務局から

活動を支える力、
助成制度を上手に活用しよう。

市民団体の活動を 活性化するための資金調達方法は?
環境保全などの市民活動に向けた助成制度について、
助成団体担当者に制度をわかりやすくご案内いただき、
助成制度の趣旨、申請の狙い・注意点など
申請書の狙いや注意点などをお伺いします。
各団体の説明終了後の交流会では
みなさまの個別の案件について直接講師に質問・相談できます。
当日会場にて、その他全国の助成団体の資料等もご覧いただけます。

Ustream (インターネット)によるライブ配信を計画中です。
詳細はHP「きたネットWeb」でご確認ください。

■■■■■■■■■■■■
参加メリット①
各講師に個別相談できる「交流会」があること。自分の団体の案件が募集要件
に合っているか、どこにポイントを置いて申請書を書けばいいかなど、直接アド
バイスをもらえます。

参加メリット②
当日配布する「全国・北海道の助成制度一覧」という印刷資料は、毎年好評を
いただいています。今年は全国51団体、北海道13団体の制度について情報を
集めています。

参加メリット③
全国の助成制度のパンフレットなどを集めた「ご自由にお持ちください」コーナー、
今年は約40団体に送付いただいています。その他、Ust中継しないお話、参加
者同士の情報交換もできます。
■■■■■■■■■■■■■■■

[日時] 2010年10月30日(土)14:00~17:30 受付13:30 ~
[会場] OYOYO まち×アートセンター さっぽろ (札幌市中央区南1条西6丁目 第
2三谷ビル6階)
[参加費] (配布資料代・交流会費を含む) 一般800円 きたネット会員500円
[内容]
第一部14:00~17:00 助成制度説明会・質疑応答
第二部17:00~17:30 交流会
[講師]
・三井物産環境基金/三井物産環境基金事務局 稲村規子氏
・地球環境基金助成金/独立行政法人環境再生保全機構 西久保裕彦氏
・環境市民活動助成他/一般財団法人セブン-イレブン記念財団 野崎佳子氏
・日本財団助成事業/日本財団 海洋グループ 海洋技術開発チーム 和田真氏
・コープ未来(あした)の森づくり基金/
コープさっぽろ組織本部 基金事務局 稲垣一雄氏
・自然環境保全活動助成/財団法人前田一歩園財団 山本光一氏
・さぽーとほっと基金(札幌市市民まちづくり活動促進基金)/
札幌市市民自治推進室 市民活動促進担当課 望月純輝氏

●講師詳細、助成団体については
→ 環境保全・保護NPOへの助成事業 リンク集

[参加申込み]事前申込み要(先着50名様)
チラシ裏面をダウンロードして、FAX(011-531-0483)でお申込みいただくか、
メールに必要事項をご記入の上お申込みください。
(名前・住所・電話・FAX・E-mail・職業・所属団体など)

NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」事務局
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
E-mail office[at]kitanet.org
※[at]の部分を@に変えて送信してください。迷惑メール対策にご協力ください)

チラシ、参加申込書は、
きたネットHP(http://www.kitanet.org/)から
ダウンロードできます。

[主催] NPO法人北海道市民環境ネットワーク、一般財団法人セブン-イレブン記念財団
[共催]環境分野の中間支援拠点・組織連絡会議 
[協力]sapporo6h
[後援] 環境省北海道地方環境事務所、札幌市
[お問合せ・参加申込み先]
NPO法人 北海道市民環境ネットワーク「きたネット」事務局
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
E-mail office[at]kitanet.org ※[at]の部分を@に変えて送信してください。
ホームページ http://www.kitanet.org/


にほんブログ村 環境ブログへ




きたネットのつぶやき・・・★こちら

【募集】 「釧路湿原自然再生協議会」構成員募集

2010-10-29 | きた★ネット事務局から
 釧路湿原自然再生の取り組みを進めるため、平成15年11月に
「釧路湿原自然再生協議会」(以下「協議会」という)が設立され、
4期目の現在、122名の参加により運営されています。
 これまで15回の協議会では、協議会の枠組み、自然再生の全
体的な取り組みの方向を定める「全体構想」の策定、全体構想に
基づいた実施計画の検討等を行ってきています。 
 この協議会の、5期目の協議会委員を募集中です。 
 任期は平成24年11月までの2年間。 特に、釧路湿原の自然
再生活動の推進事業を、主体的に実施しようとする方の参加を
呼びかけています。

[協議会の役割] 釧路湿原の保全と再生の取り組みを推進する
ため、以下の事項を行います。
(1)釧路湿原自然再生全体構想の作成(平成17年3月策定済)
(2)釧路湿原自然再生事業実施計画案の協議
(3)釧路湿原自然再生事業の実施に係る連絡調整
(4)その他必要な事項の協議

[協議会の構成]
●自然再生事業を実施しようとする者
●自然再生事業またはこれに関する活動に参加しようとする者(地域
住民、NPO等、自然環境に関し専門的知識を有する者、土地所有者等)
●関係行政機関及び地方公共団体

[応募資格] 釧路湿原自然再生事業またはこれに関連する活動に
継続して参加しようとする個人、団体、または法人。
[応募方法] 協議会HPの参加応募用紙に全ての必要事項を記入の上、
  郵送又はFAXで応募して下さい。
URL: http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/kasen/kushiro_wetland/
[任期(第5期)] 平成22年11月15日~平成24年11月14日
[募集期間] 平成22年10月22日(金)~●平成22年11月12日(金)必着

[留意事項]
●協議会への参加にあたって必要となる交通費等は、応募者の負担となります。
●必要事項が記載されていない場合や、「自然再生に向けてお取組み頂ける内
容」によっては、参加して頂けない場合もあります。
[主催・申込先・問い合わせ先] 「釧路湿原自然再生協議会」
運営事務局北海道釧路総合振興局、北海道釧路建設管理部、国土交通省 
北海道開発局 釧路開発建設部、環境省 釧路自然保護官事務所、林野省
 北海道森林管理局 釧路湿原森林環境保全ふれあいセンター
[連絡先] 「釧路湿原自然再生協議会」運営事務局
〒085-8511 釧路市幸町10丁目3番地 tel 0154-28-1853
「公式サイト]釧路湿原自然再生協議会
http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/kasen/kushiro_wetland/



にほんブログ村 環境ブログへ











きたネットのつぶやき・・・★こちら