


こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで
韓国へ行ってきたときの記録になります。
後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!
少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!
… … … … …
2日目のスタートです。
今日もいいお天気~♪
壁面の補修工事をしている向こう側に 『世林ホテル』 があります。
仁寺洞キルに立って撮影しています。

仁寺洞キルから歩いてきた場合は、この赤いプレートが目印。

朝の仁寺洞キルは、とても静かです。

お店の人が開店準備をしていたり、通勤の人が通るくらい…

いつも大勢の人で賑わっている 『サムジキル』 も、こうして門が閉められたままです。

栗谷路に突き当たったら、道路を渡って
『A TWOSOME PLACE』 までやって来ました。

こちらがお目当ての品です。

1階部分は、ほぼショーケースと注文カウンターのみで狭そうに思えます。

ところが、2階に上がってくると、驚くほど広い空間が待っていました。

分煙されているところも嬉しいな。

朝が早くて、2階には、私たち以外にお客さんは、2名いらしただけ。
席は選びたい放題でした。

呼び出しブザーが鳴って、1階まで注文した品物を取りに行きました。

モーニングセットの飲み物は、アメリカーノかラテのホットとアイスのみだそうです。
ホットイングリッシュマフィンサンドイッチセット 飲み物は、ラテ 5000ウォン (445円)
ハム&チーズパニーニサンドイッチセット 飲み物は、アイスアメリカーノ 5000ウォン (445円)

窓の外には、これから始まる1日の様子が見て取れます。
バスが次々バス停にやって来て、どんな番号のバスが停まるのか興味津々。
道路まで出てタクシーを止めて乗車するお客さん。
1人で乗車するときも、タクシーの運転手さんの横に座られる方が多くて、驚きました。
向いのカフェのおじさんは、鳩にえさをやっています。
鳩も賢くて、えさがあることが分かるのか、どこからともなくどんどん集まってきます。

帰り際、トレーを片付けていると、こんなプレートが立て掛けられていました。
モーニングだけでなく、ランチもあるんですね。
でも、こちらのお店はデザートが有名だそうなので、今度機会があったら再訪したいものです。

今日は、お昼にボリュームのあるお料理をいただこうと思っているので、
朝食は簡単に済ませました。
外の景色を楽しみながら、ゆったりといただけてよかったです。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

