


こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで
韓国へ行ってきたときの記録になります。
後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!
少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!
… … … … …
さて、次はどこへ行きますか…
一度トイレ休憩を取りたくて、徳寿宮の前にある地下鉄の 「市庁」 駅へ下りてきました。
「市庁」 駅は、大規模な工事中で、ここ数年フェンスに囲まれている場所があちこちに…
このトイレも新しくできたようで、休憩所まで併設されていて広くきれいで驚きました。

エスカレーターで、地上に上がります。

上がったところは 「市庁前広場」
日が長いので、夜の8時頃でもサイクリングをしたり、芝生の上でくつろいだりしている方が
たくさんいました。

そのまま光化門方面に歩いていくと、なにやら人だかりができていました。

清渓川を渡った先にある 東亜日報メディアビルの1階の “チャンネルA” のオープンスタジオです。

人垣ができていたので、誰がスタジオ内にいるのかと覗いてみれば、
隣にいた韓国人のお姉さんが 「アレックスがいるよ~」 とお友達に話し掛けている最中。

「えええっ、アレックスはどこ? どこ、どこ、どこ?」 と急にミーハーおばさんに変身して、
スタジオ内をくまなく見渡す私…

アレックスは、メインキャスターでした。

韓国のドラマは、特別詳しいわけではありませんが、
アレックスさんが出演してらした 「パスタ」 は見ていました。
こんなところでお目にかかれるとは、世間は広いようで狭いですね~
テレビカメラに映っていないときは、とてもお茶目な方で、窓ガラスのこちら側から手を振ると、
振り返してくださるサービスぶり。
って、私は手を振っていませんよ~ 大勢のかわいらしいお嬢さんが手を振っていました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

