「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ブログや日記の運営先により、こうも違いがあるのかと驚きます・

2023-04-03 20:51:28 | 日記

今、このブログに書いている記事は、大元は趣味人倶楽部の私の日記です。

趣味人倶楽部では、硬派の時事日記です。

やがて、私が日経平均先物トレードを再開して時事日記と株式日記が半々くらいになりました。それを、アメーバに転載してみようと思ったのがアメーバ・ブログの始まりです。

 

アメーバで、いまいちなので「Gooブログ」への再転載を考えました。

 

三つ比べると、読まれる記事の種類が全然違います。

趣味人だと、やはり時事日記ですね。元からそうですから、時事日記を読みに来る読者が多いです。

アメーバに行くと、株式日記を読みに来る読者が圧倒的に多いです。

 

動物(ペット)ネタは、要は時事日記の堅苦しさを、ちょと一服と言うネタです。

それが、「Gooブログ」では一番好まれるようです。

ほんと、ブログって分からないですね?

 

順番は・

趣味人→アメーバ→Gooブログ

大体、その過程で余計だなと思うのは省いています。

去年の株式日記なんか、今頃書いてもしょーがないですからね?

しかし、株式関係は主に長期で株式で資産運用する方に役に立つであろうな?と言う記事は、転載しています。それ以外は、現在進行形以外は、カットしています。

 

しかし、ブログや日記は一通り読まないと書き手の意思や内容が分かりません。そのため、去年の部分から転載しています。余計な部分は、はしょって急いでいますが現在進行形に追いつくまでは、しばらく時間がかかると思います。

 

ウクライナ紛争関連記事など、おもしろいでしょう?

まだ、ウクライナ軍不利ですからね?

今、違いますけれど・・

アメーバは、1日前の記事をアップしています。

新しいのをご希望なら、申し訳ありませんが、そちらをご覧ください。

そのうち、Gooブログも現在進行形になります。

しばらく、かかりそうですね?


長期の資産運用に関する記事の仮まとめ<2022・07・19

2023-04-03 19:02:45 | 株式投資 資産運用

☆すみません。リンクは、アメーバブログの方についています。このブログでも、カテゴリー「株式投資 資産運用」で探すと同じ記事があります。

 

何故こうしようと考えたかと言うと?

今日は、トレードが終わって暇だから?(冗談です)

まだ、アメーバブログを開設してそんなに日が経ちませんが、段々と読まれて今では毎日、閲覧のある記事があります。ですから、そんな情報が少ないんだろうな?と思い、長期の株式を利用した資産運用の関連記事を、ざらざらっとピックアップしました。

ひょっとしたら、もっとあるかもしれません。趣味人のほうから全部、転載したかどうか分かりません。途中、省略の部分もありますから。

書いた自分が探したって、結構大変ですから他の人が探せばもっと大変だと思います。

 

若いうちから資産運用や資産形成を考えるのは、とても大切なことです。

それを気長にコツコツと継続していけば、皆さんが引退するころには、それなりの資産が出来てるでしょう。実は、株式を保有して資産を形成した人は、全員同じやり方をしています。

 

そんなに難しいことでは、ありません。

少し、余裕資金が出来たら株を買う。買ったら売らない。

これを、延々と気長に繰り返すだけです。

若いうちからこの事に気が付いて、それを実行して継続する。

当然、配当が得られます。それも貯金して再投資します。

ただ、多少の勉強と研究は必要ですよ。この方法なら、株を知らない人でも初心者でも誰でもできるでしょう?

こうしたら、30年~40年の間に沢山の株が買え、その分がご自分の資産になります。難しく考える必要など何もないでしょう?そして、引退したら配当と年金で悠々と暮らせます。

株は、買ったり売ったりしても儲かりません。そんな事は、やるだけ無駄です。

そんな事に使う時間と労力を、仕事に振り向けた方が余程有益です。

 

それに関連した記事を、目についた分だけピックアップしておきました。

皆さんの参考になれば、幸いです。

 

株式を長期保有する理由
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12752100674.html

長期的な視点から株価を、ごくごく大雑把に考えてみる・2022年07月02日(土)09:37
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753898540.html
資産運用を考えてみるーその2
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753834894.html
資産運用を考えてみる
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753834737.html
(株の話)人生と株
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753834551.html
2022年06月04日(土)世界経済の見通し
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753658303.html
NY市場のバブルを考えてみる
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753093390.html
株式を利用した長期の資産運用を考えてみる(株の安いときに買う)
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12752645101.html
日々学び考えを新たにする
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12752153263.html
5月23日>投資に関する考え方
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753317707.html
資産運用の教本のような記事・2022年06月26日(日)16:08
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12753897989.html
将来の資産運用計画ーその2
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12751974104.html
将来の資産運用計画
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12751943958.html
日経平均を長期的な視点から考えてみる
https://ameblo.jp/kitanoyamajirou-20220703/entry-12751943480.html

 


ビル・ゲイツさんの第二の人生

2023-04-03 19:01:04 | アメリカ合衆国
 

ビル・ゲイツ氏、私財200億ドルを慈善財団に移転 「長者番付はいずれ脱落」
2022.07.14 Thu posted at 15:45 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35190457.html

巨万の富を築き、その後どう生きていくか?
その人の人格や人間性が分かります。
昔なら、鉄鋼王のカーネギーさん。
(アンドリュー・カーネギー - Wikipedia)
ビル・ゲイツさんも、カーネギーさんと同じ道を歩むようです。

そう言えば、日本の「是川銀蔵さん」。
老年になり株式投資を始め、短い期間で当時500~600億円の財を築きましたとされています。
(是川銀蔵 - Wikipedia)
全部、慈善事業に使ってしまい?

最晩年の1991年には所得税6億8000万円を滞納したため、自伝『波乱を生きる』の印税を大阪国税局に差し押さえられたと報道されるなど、自伝にあるとおり「株の利益は一銭も残っていない」とされる。

見事な、オチが付いています。
流石ですね?


(飼い主のところに)ぬいぐるみを持ってくる猫の日課とは?<2022年07月18日

2023-04-03 18:59:47 | 動物と植物と自然
 

(動画付き)
ぬいぐるみを持ってくる猫の日課にTikTokユーザーは夢中
2022年7月14日(木)19時25分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/07/post-99108.php

可愛らしいですね?
でも、お猫はどうしてこうするんでしょう?

実は、数は少ないですけれど似たようなことをするお猫は他にもいます。
外遊びをするお猫の例ですが・・
毎日のように、大きな木の葉だとか藤の花の種子の入ったさやとか飼い主のところに持ってきます。そんなことをするお猫がいました。
お猫は、男の子でした。

「今日は、こんな獲物があったよ!」
多分、お猫の気持ちは、こんな事であろうと思います。

 

もっと昔は、ネズミの場合が多かったです。


「片足立ち能力」が、寿命と関係があるのかもしれない<2022年07月06日

2023-04-03 18:57:38 | 健康と医療

「片足立ち能力」が、寿命と関係があるのかもしれないという記事を見ました。特に中高年には、相関関係が見られたそうです。
つまり
「10秒間の片足立ちができない高齢者は、10年以内に死亡するリスクがほぼ2倍になる」
と言う内容です。
「10秒間の片足立ち」出来る足の力と平衡感覚を維持することが、健康を維持することに役に立つのかもしれません。
念のため自分でも試してみました。
障害のない左足では、1分以上できました。
後遺症のある右足は、48秒でした。

中高年の片足立ち能力、寿命と関係か
2022.06.23 Thu posted at 06:57 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35189322.html


ウクライナ情勢<2022年07月02日

2023-04-03 18:56:07 | ウクライナ紛争


目に付いた記事を項目ごとにピックアップしました。

☆最近判明しつつある事
ロシアの方面軍司令官は無能である。
ロシア軍の七不思議
何故?圧倒的な空軍力を投入しないのか?
パイロットの数が、少なかった。少ないパイロットは、ほとんど戦死した。現在、パイロットの訓練中。しかし、訓練中に主に機体の不良と思われる理由で?結構?「墜落」している!
晴れの軍事パレード中に故障する戦車が出るのは、ロシアでは珍しいことではありません。

☆ウクライナ軍は戦術的後退をしながら頑強に戦っている。

☆ウクライナの熱望していた、長距離攻撃できる西側の提供した重火器が、やっとウクライナに到着しつつあり、一部は前線に配備されている。
つまり、ロシア軍の圧倒的な火力に苦戦していたウクライナ軍は、最前線の後方からロシア軍の拠点を攻撃できるようになります。物資集積地点とかロシアの砲兵陣地とか前線の司令部とか・・・
更に、防空システムなど追加の軍事支援も決定しています。都市のミサイル攻撃からの防衛が可能にあります。

☆ウクライナ(&イギリス)の外交的勝利
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟が決定しました。トルコとの折り合いが付きました。NATOによるロシア包囲網が完成しました。ヨーロッパは、NATO・VS・ロシアの構図が決定しました。
ロシアは、ヨーロッパの孤児であり、元のアメリカ大統領なら?「ならず者国家」と呼ぶでしょう。「テロ国家」と言うかもしれません。頭の弱い愉快なカウボーイ大統領でしたね?
ロシアは、ほぼナチスドイツと同じで、それを更に悪くした存在です。これを、どうして?理解できない人が多いんでしょうね?ロシアのしていることは、ウクライナの破壊でありジェノサイドです。なぜ?その事実を日本のメデイアは、正確に報道しないのか?
西側世界がウクライナ支持で団結を強めている理由は、ここにあります。
現在に蘇ったヒットラー×3倍の極悪な存在を、無力化するためです。許しておけば、第三次世界大戦が始まります。それを、今の段階で阻止するために、断固!ウクライナを支援しています。
放置してロシアのウクライナ支配を黙認すれば?次は、バルト3国・東欧の小国・ポーランド・コースは決まっています。NATOとロシアの全面戦争が勃発します。

トルコは、表面的には中立ですが、実質的にはウクライナ支援の動きをしつつあります。NATOの一員として行動しています。

これまで態度の曖昧だったドイツが、明確にウクライナ支持と支援を決定しました。今後、ドイツもウクライナへの軍事支援を拡大するでしょう。

☆下記にピックアップした記事には、以上の内容が個別に書いてあります。ウクライナは、現在は苦しい戦いを継続していますが、今を耐え抜けば、やがては戦闘を優位に進めることが出来るようになると思います。
そして、西側諸国は今後もウクライナ支援を継続あるいは拡大すると思われます。ウクライナ軍は時間の経過とともに西側の武器で強化されます。ロシア軍は、時間の経過とともに武器・兵員を消耗しそれを補う手段は、ロシアにはありません。

リシチャンスクの状況「厳しい」、ロシア軍が進攻試みる
2022.06.29 Wed posted at 11:57 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189671.html
ルハンスク州での戦い、「非常に厳しい」 ウクライナ国防次官
2022.06.21 Tue posted at 11:45 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189232.html
ウクライナ軍、セベロドネツクから撤退へ 東部州軍政トップ
2022.06.24 Fri posted at 16:50 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189473.html
ウクライナ軍、激戦地ドネツク州で約45%を掌握
2022.06.23 Thu posted at 19:45 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189413.html


ロシアとの関係、「侵攻前への復元あり得ず」 ドイツ首相
2022.06.30 Thu posted at 18:45 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189779.html
ウクライナへの武器支援、「必要な限り実施」 ドイツ首相
2022.06.22 Wed posted at 12:41 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189315.html

(トルコ)ドローン製造元、ウクライナへ3機を無償提供 CFで資金作り
2022.06.30 Thu posted at 16:00 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35189760.html

NATO、フィンランドとスウェーデンを正式に「招待」
2022.06.30 Thu posted at 10:57 JST
EU、ウクライナとモルドバに「加盟候補国」の地位付与
2022.06.24 Fri posted at 08:46 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189428.html
トルコが一転支持、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟
2022.06.29 Wed posted at 07:30 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189645.html
NATO、即応部隊を30万人超に増強へ
2022年6月28日 0:19 発信地:ブリュッセル/ベルギー [ ベルギー ヨーロッパ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3411728

米の高機動ロケット砲システム、ウクライナに到着
2022年6月24日 1:05 発信地:キーウ/ウクライナ [ ウクライナ 米国 北米 ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3411161
高機動ロケット砲システム、実戦投入を初確認 ウクライナの親ロシア派
2022.06.29 Wed posted at 10:21 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35189659.html
ウクライナ軍、英政府供与の先進ロケットシステムをイングランドで訓練
2022年6月30日(木)10時35分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/post-99000.php
ウクライナ、独の高性能自走砲「ようやく」配備
2022年6月22日 1:43 発信地:キーウ/ウクライナ [ ウクライナ ドイツ ヨーロッパ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3410811
ドンバスで火を噴く自走榴弾砲「カエサル」
2022年6月19日 10:30 発信地:ドンバス/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3409972
地対空ミサイルをウクライナのために購入、米が発表へ
2022.06.27 Mon posted at 15:03 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35189547.html


ウクライナ人道危機救援金 - 日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/


長期的な視点から株価を、ごくごく大雑把に考えてみる<2022年07月02日

2023-04-03 18:54:20 | 株式投資 資産運用

先物トレード専門の私ですら、株価の推移を把握するために。超長期・長期・中期・短期・超短期、この程度に区分けして、毎週末株価の推移を研究しています。

どうして?
これが分からないと、目先の株価の流れが読めないからです。目先の株価の流れを読むためには、上記の期間ごとの株価の推移を、出来るだけ正確に把握する必要があるのです。

私が超短期のトレードに勝つ確率が高い、本当の理由はここにあります。
要領は、株価の流れを正確に読む。これに尽きます。
私が、勉強や研究がどのようなレベルになろうと必要だという理由も、ここにあります。

未来の株価が読めれば、簡単に勝てるでしょう?
そうなるために、こうしているのです。
ポイントは、全部自分の頭で考えることです。
人に教えてもらうようでは、ダメです。
自分の頭で考え相場力を、高める努力をしなければなりません。その先にあるのが?百戦百勝の世界です。

今回は、超長期の視点から株価を考えてみます。
ただし、これはチャートを見ての視覚的印象であり数字的に考えたものでは、ありません。

NYダウとN225で考えてみます。
リーマンショック前のピーク。
NYダウ約14000。N225約18000。
仮にこの後、暴落を経て経済が回復して順調に成長軌道に乗ったと考えます(事実そうなっています)。

そうすると?どこら辺が適切なピークであるか?
せいぜい、前回のピークの50%増しだと思います。
NYダウなら→21000
N225なら→27000

こう考えると、N225は水増しの部分が少なく。
NYダウは、物凄い「水増し」であることになります。
当然、その後の日米の経済成長には差があります。
その分、NYダウに+25%すると?
NYダウ→24500

これは、視覚的な印象でありそれ以外に何の根拠もありません。

チャートを見ると、NYダウは20000に到達するまでかなりの期間を必要としています。
20000を超えたあたりから、急速にバブル化しているのが分かります。
その後の急騰ぶりは、バブルそのものです。
30000の手前でコロナショックで、20000まで急落し、その後超急騰状態となりピークを示現しました。

この流れを見るなら、NYダウの適正価格は、20000であろうと思います。
現在、いかに買われすぎているか視覚的に分かります。

S&P500を、PERから考えてみます。
今、ピークから約ー20%の段階で約17倍です。
適正なPERは、約15倍です。それが、過去の平均値で普通のPERです。
20%下落して、なお割高だと言うことになります。
PER15倍の水準まで下落して、やっと普通の価格です。

でも、そこまで下落しても?
その前の高値があるから、お買い得感は全然出てきません。もっと下落してやっと?「お買い得感」が出てきます。

こうして、超長期の視点から現在の株式市場を眺めるなら?

まだまだ?お勉強(お値引き)が足りません!
と、言うことが分かります。
(まだまだ、全然高すぎる!)
売り手と買い手の力関係が変化すると?
(買い手の立場が強くなる)
セールスの方法は昔から同じです。
「お値引き!」
段々、分かってきたでしょう?

もっと売れなくなると?
(叩き売りの基本)
半値八掛け二割引・・・

今、株式市場ではこのような変化があります。
前→高ければ・売ってあげてもいいかな?
今→安ければ・買ってあげてもいいかな?

うんと!安い値段を吹っ掛けるのです!
それで買えなければ、更に待ち?
もっと、安い値段を吹っ掛けるのです?
これを、繰り返していくと?そうとう、安いとこで買えます。
「待てば安値の日よりあり・・・」


ウクライナ情勢紛争<2022年06月27日

2023-04-03 18:52:01 | ウクライナ紛争

ウクライナ東部ドネツク州に「安全な町はない」 知事
2022年6月24日 10:38 発信地:クラマトルスク/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3411204

とうとう、ウクライナ軍は、ルガンスク(Lugansk)州セベロドネツクから、全面撤退しました。
これは、予定されていた戦術的後退です。
あえて、これまでセベロドネツクで抗戦を継続していたのは、ロシア軍に損害を出来るだけ多く与えるためです。
この狭いエリアにロシア軍は、予備部隊のほとんどを投入しており圧倒的に兵力と火力において優ります。

しかし、ウクライナ軍がかなりの期間セベロドネツクで抗戦を継続していたおかげで、他の軍事拠点では防衛の準備が進んだと思います。二つの意味でセベロドネツクで抗戦は、必要だったのです。

次は、川の向こうのリシチャンスクでの戦闘になります。軍事的には、こちらの方が要衝でウクライナ軍にとっては防衛戦を戦いやすい都市です。

ここでは、ロシア軍はセベロドネツクほど簡単には攻略できないと思います。

ウクライナ軍の戦術は、拠点で徹底的に防衛戦を戦い、ロシア軍に大きなダメージを与え、更に後方の軍事拠点で防衛戦を戦う戦術です。
一つの軍事拠点を制圧するたびにロシア軍には、大きな損害が出ます。もちろん、それはウクライナ軍も同じです。
しかし、ロシア軍の受ける損害の方が、はるかに大きいと思います。

そうして軍事拠点で防衛戦を行い、戦術的後退を繰り返すうちにロシア軍の兵・装備は、減少していきます。
やがては、西側諸国が供与する重火器(自走砲や多連装ロケット砲システム)が、前線に順次配備されます。
すでに一部は、ウクライナ国内に搬入されています。
その配備が完了した段階で、ウクライナ軍の火力の劣勢は
部分的に解消されます。
その後、反撃に転じるのがウクライナ軍の戦術であろうと思います。

ロシア軍の占領地では、武装地下組織の抵抗も始まっています。占領した地域の支配にすら苦労するようになるでしょう。
ロシア任命の当局者殺害 ウクライナ南部
2022年6月24日 16:49 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3411305

これは、一つの例にすぎません。
その他にも未確認時情報ですが、抵抗組織によるロシア兵の殺害が少なからずあります。
その他、広範囲の「サボタージュ - Wikipedia」も行われているでしょう。

ウクライナ軍は、戦い続けています。
西側諸国の支援は、今後も継続されると思います。

市街戦訓練に励む女性たち ウクライナ南部ザポリージャ
2022年6月26日 11:00 発信地:ザポリージャ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3411046

ウクライナ各都市で、このような市民の防衛訓練が行われ志願者は、少なくないと思います。記事の女性は市街戦の訓練コースに参加しています。

ウクライナ軍と民間人の犠牲も大きいです。
しかし、ウクライナ市民のロシアと戦う意志は固いものがあります。多くの市民がウクライナ軍を、自分の出来ることで支援しています。そのようなウクライナは、やがてはこの戦争で勝利すると、私は信じています。


ウクライナ人道危機救援金 - 日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/


資産運用の教本のような記事<2022年06月26日

2023-04-03 18:50:39 | 株式投資 資産運用

コラム:株急落、今は動くべらかず 老後の蓄えは我慢の運用
2022年6月26日7:53 午前
https://jp.reuters.com/article/stock-retirement-column-idJPKBN2O50BL

過不足なく良く書かれていると思います。
何十回でも読んでその内容を理解しマスターするのが、よろしいと思います。
日本の場合、残念ながら債券での運用は出来ません、ゼロ金利政策の大きな弊害です。

考えて欲しいのは、割高に買われている銘柄は売却して現金ポジションを高めて、将来の再投資に備えよ、と言う部分です。

コロナ後のアメリカ株は急速にバブル化し、これほど下落しても尚、割高です。

つまり、長期の資産運用と言えども割高な水準まで買われてしまった銘柄は、現金化し再投資に備えるのが、良いことになります。

私が「買ったら売らない」と言うのは、素人初心者には、これが難しいからです。だから、最初は「買ったら売らない」方式でやります。
そのうち勉強や研究が進めば、割高・割安が判断できるようになると思います。

長期の資産運用と言えども?

「安く買い高く売る」原則は、大切です。
長期の資産運用は、キャピタルゲインを目的としたものでは、ありません。しかし、相場の流れの中でそのような部分が出てくる場合もあります。
「いい加減割高だな?」
と判断出来たら、売却して現金化します。そして、割安な銘柄を探して再投資します。

その基準は、PER(株価収益率)が適切だと思います。
PER(株価収益率)10倍以下の優良大企業は、経営も安定しており配当も、きちんと出していると思います。
そうすると、自然に配当利回りの良い銘柄が買えます。
ポイントは、現金ポジションを高めたなら再投資を急がないことです。ゆっくり気長に配当利回りの良い優良大企業が、希望する年利回りになるのを待てばいいのです。

最初は「買ったら売らない」方式でやります。
それが出来るようになったら・・
次は?
「安く買い高く売る」原則を考えてみます。
人任せや人の言うことを信用するのは、ダメです。
自分で勉強し研究することが、大切です。

アメリカのファンドの基本的な資金配分は?
株式6債権4です。
日本の場合、債権4の部分がありません。
だから、この部分は常に現金にしておきます。
これも、一つのポイントかもしれません。

私は、特にこれから始める人初心の人にはキャピタルゲイン狙いの投資は、お勧めしません。
あくまで長期の資産運用と考えて株を購入するのが望ましいと思います。だから、大切なのは利回りです。利回り3%以下の銘柄は、その時点で対象外です。
長期の資産運用の目的は、出来るだけ有利な配当金を得ることだからです。利回りが良くなるほど、有利に運用していることになります。
気長に待てば、配当利回り5%くらいの銘柄も出てきます。それは、つまり?株価が下落すると言うことです。
株価が下落して、配当利回りが「美味しく!」なった頃が買い頃です。


歩くのは、健康にいいのか?<2022年06月26日

2023-04-03 18:48:29 | 健康と医療

「1日1万歩」は実は歩き過ぎかも!キレイも健康も叶える“非常識”ウォーキングとは?
2020/06/17
https://www.myrepi.com/wellness/fitness/otona-article-160323/?&utm_medium=display&utm_source=popin&utm_campaign=FY2122_MwK_AMJ&utm_term=&utm_content=220614_myrecipe_600_600_fitness_front_broad_female_text_01

健康にいいの誤解は、多々あります。
まず、中高年のジョギング。ほぼ、健康を悪くするためにしているようなものです。
証拠
40代に健康をひどく害した私は、以降全く走らなくなりました。最初は、健康を取り戻すために走ろうととしました。しかし、耳鳴りは酷い!動悸が激しい!無理だね!と思い、その後一切走るのを止めました。

66歳の今、普通以上に健康です。
中高年にジョギングは、全く必要がないことが分かります。

一日一万歩
何となく、正しいと思い込んでいませんか?
単なる思い込みで、科学的に証明されたものではありません。何となく、誰かがそう言い噂話が広まった結果だと思います。
一日一万歩を何十年も続けて80歳過ぎて、疲労骨折をした人がいます。

上記のURLを読むと、ぜいぜい8000歩のようです。
それ以上は、歩きすぎ。体力に応じて歩数を考えるべきです。

似たような話が、卵はコレステロールが多いから、ダメ?
これも、うわさ話にすぎません。それで、どれだけ日本のお年寄りがタンパク質不足になったことか?
これなどは、社会に大きな悪影響を与えた「嘘話」です。

実際には、卵は栄養バランスの取れた万能食品です。
特に安価でタンパク質の摂取には、必要不可欠と言えるくらいです。毎食卵一個食べたって健康には、良い影響しかありません。毎食二個食べたっていいくらいです。これでも、一日に必要なたんぱく質の量には足りません。

卵は、あまり食べませんがタンパク質の摂取量はかなり気にしています。
女性で1日60グラム。男性で1日65グラム。
これを毎食3回に分けて均等に食べるのが、良い食事です。特に朝のタンパク質は大切で、絶対に欠かしてはなりません。
朝のタンパク質を摂取しないとどうなるか?
筋肉量の減少や骨粗しょう症を招きます。

骨粗しょう症の多い理由が、分かりましたね?認知症だってこれが関係している可能性を、私は疑っています。
「脳ドリル」をするより、たんぱく質をしっかり摂取した方が、予防効果は高いと思います。
朝にたんぱく質を摂取しない。1日のタンパク質の摂取量が不足している。これが、一番大きな理理由です。

その証明
私自身です。
私の体重は、元々54~55kgくらいです。
入院1か月を過ぎたころ、体重が46kgまで減少しました。病院食の基本は、カロリー2000キロカロリー塩分7グラム以下です。しかし、これはカロリー制限や塩分制限のある病人用です。
私のようにケガで入院した人は、全然事情が違います。
ケガの回復には、カロリーとタンパク質が必要不可欠です。
大体、空腹で我慢できないです。
当然、そうでしょう?
体はけがの回復のためにカロリーとタンパク質を必要としている。それが足りなければ、筋肉から補充します。
そのためケガ人が病院食を食べていると、筋肉量が激減し体重の極端な減少として現れます。

私は、病院に頼んで「大盛」にしてもらいました。(大盛は全量×150%)
看護師が、私の食事のトレイは重いと言っていました。
「え~え?もう食べちゃったんですか?」
呆れていました。腹が減っているから、どうゆっくり食べても10分で完食です。入院中、大盛を全部即座に完食した入院患者は、多分私だけだと思います。
それで、やっと体重は増加し始め退院するころには大体元の体重に戻りました。

病院食の大きな欠点は、制限のある患者以外には害しかない点にあります。
つまり?厚生労働省の基準は、健康な人を病人にしてしまいます。病人が中々回復しない大きな理由です。

健康な人なら、塩分1日10グラム以上は必要だと経験的に思います。その代わり野菜や果物も多めに食べます。
野菜や果物を多く食べる人が、塩分不足になると?
カリウム過多になります。これは、健康に大きな悪影響があります。

経験的には、厚生労働省の基準は「嘘基準」が多いです。
厚生労働省の基準の「嘘基準」を守れば、骨粗しょう症になったり、健康を害したりします。
信じられないのが、塩分1日7グラム以下。
そんなことで、健康を維持できるわけがありません。
これは、制限のある人の基準です。
健康な人は?普通に10グラム以上摂取しないと逆に健康に害があります。

こんなことを、言う人は少ないでしょう?
でも、人間には頭があります。自分で考えます。
厚生労働省の「嘘基準」を守れば、健康に害があるのは、私は自分の体で証明を得ました。

だってね?
大盛にした後のカロリーは3000キロカロリー。
塩分は、10・5グラム。
けが人の回復には、これ位普通に必要なんです
流石に、退院後カロリーを3000にすると多すぎますから、今は2000以下に抑えています。
塩分とタンパク質は、病人食の大盛より多いです。


(カナダ)ワシ(鳥)のお母さんに育てられることになったタカの赤ちゃん・2022年06月24日

2023-04-03 18:46:53 | 動物と植物と自然

ワシがタカの赤ちゃんを育てる、餌にしようと捕獲? カナダ
2022.06.24 Fri posted at 13:45 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35189456.html

どうしてこうなったかは、鷲のお母さんに聞いてみないと分かりません。
最初は、餌にするつもりで巣に連れて行ったのは、間違いないと思います。
鷲のお母さんは、子育て中で自分の赤ちゃん(鷲)もいます。巣に連れ帰って自分の赤ちゃんと並べてみたら?
捕獲本能より、母性本能の方が優ったのでしょうね?
鷲の赤ちゃんも鷹の赤ちゃんも一緒に?
「ママ、ご飯ちょ~だい!」
で、餌を上げることにしたのではないかと思います。

鷲のお母さんが、子育て中であったため?
(多分?)鷹の赤ちゃんにとっては、ラッキーでした。


「ロシア人よ、地獄へようこそ」<ウクライナ紛争2022年06月22日

2023-04-03 18:45:11 | ウクライナ紛争

何故、ロシア軍はウクライナで苦戦し?
ウクライナ軍は、健闘しているのか?

「家を守る」 銃を手にロシア侵攻に備えるウクライナの母親
2022年1月30日 19:54 発信地:キエフ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3387651?cx_part=related_yahoo
☆この記事の写真の、お猫は興味深いですよ。
取材者を警戒しています。
ママに何か悪いことしたら、即刻攻撃の構えです。
さすが、ウクライナのお猫だ!戦時に備えています?
何故なら?常にママの前にいて威嚇しています。

塹壕掘る少年「僕たちの使命」 ウクライナ前線の村
2022年2月17日 15:58 発信地:チェルボネ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3390339?cx_part=related_yahoo

サバイバル講習に参加する市民増加 情勢緊迫のウクライナ
2022年1月31日 21:53 発信地:キエフ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3387836?cx_part=related_yahoo

戦車止める「チェコのハリネズミ」 ウクライナ
2022年3月18日 16:00 発信地:リビウ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3395597?cx_part=related_yahoo

ロシアの侵攻に備えよ ウクライナ予備役訓練
2021年12月29日 17:55 発信地:キエフ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3382936?cx_part=related_yahoo

「ロシア人よ、地獄へようこそ」ウクライナ市民のレジスタンスが始まった
THE RESISTANCE BEGINS
2022年2月26日(土)20時55分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/post-98161.php

ウクライナの醸造所、ビールに代わり火炎瓶製造
2022年2月28日 14:30 発信地:リビウ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3392311?cx_part=related_yahoo

ラリー車を戦闘用に改造、前線へ ウクライナ南部の工場
2022年6月21日 18:35 発信地:ザポリージャ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3410611?cx_part=topstory

動画:塹壕のウクライナ兵、犬や猫との触れ合いが慰めに
2022年1月14日 10:29 発信地:アウディーウカ/ウクライナ [ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3385079?cx_part=related_yahoo

イヌとネコ、前線挟み兵士らの「最良の友」 ウクライナ東部紛争
2016年3月16日 17:58 発信地:サルタナ/ウクライナ [ ロシア・CIS ウクライナ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3080597?cx_part=related_yahoo

ウクライナ市民の多くが、侵略戦争に事前に備えており、戦争勃発後は、ウクライナ軍に協力しているからです。

平和な生活を送るロシア市民とは、対照的です。
ロシア兵は、すでに地獄を体験しつつあると思います。
ロシア軍は、ウクライナ軍をせっせと鍛えています。
戦争が終わったら、ウクライナ軍はヨーロッパ最強の軍隊になるでしょう。今は、ウクライナ市民にとっては大きな不幸です。でも、そこを耐えて勝てば?その国家と市民は、大きく成長します。日本を考えてください。幕末から明治にかけて、あるいは戦後まで様々な困難がありました。それを乗り越えたから、今の日本があります。ウクライナとて同じことです。今の困難を克服できれば、ウクライナの輝ける未来が待っていると思います。


ウクライナ人道危機救援金 - 日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/


ウクライナ紛争・2022年06月21日

2023-04-03 18:43:03 | ウクライナ紛争

ウクライナ東部のセベロドネツクでは、ウクライナ不利の激戦が継続中です。
川の向こうのリシチャンスクには、ロシアは地上兵力を進撃させることは、今のところで来ていません。

圧倒的な兵力と火力を要しながら、ロシア軍は、セベロドネツクを完全に制圧することが出来ません。かなりの期間、ここで激烈な消耗戦が続いています。

南部へルソン州では、ウクライナ軍は優位に前線を維持しています。目下、西側の大型火砲の到着待ちです。それを待って、進撃を開始するでしょう。

しかし、ウクライナに不利なことばかりではありません。
今回、フランス・ドイツ・イタリアの指導者が、首都キーウを訪問して、ウクライナ支持と支援を表明しました。
ルーマニアの大統領も同行しました。

この3か国が西側の中で、ウクライナ紛争にあいまいな態度をとっていました。今回、ウクライナの首都キーウを訪問したのは、旗幟を明らかにしたことになります。

例えば、それにすぐ反応したのが、この記事です。
ドンバスで火を噴く自走榴弾砲「カエサル」
2022年6月19日 10:30 発信地:ドンバス/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3409972?cx_part=top_category&cx_position=5
フランスのAFPBBの記者が、前線に招待され取材と撮影を許可されたのだと思います。
自走榴弾砲「カエサル」は、フランスが早い段階でウクライナに供与した重砲です。
「あなた方(フランス)の供与してくれた、重砲はこのように活用され、ウクライナ軍の助けになっています。」と言う、ウクライナ政府からフランス国民に向けたメッセージです。

ドイツは、経済大国ですから兵器は沢山あります。
もっとも、平和ボケの国ですから、ほとんどは倉庫で眠っていたと思います。
それを、倉庫から出して整備して、今ウクライナ兵の訓練を行っていると思います。
結構、ドイツがやる気になったら分量が凄いです。
155ミリ自走砲。対空戦闘車両。都市防衛ミサイルシステムなど多岐に渡ります。
ノルウエーも旧式ですが、自走砲22両(?)の供与を決めました。
アメリカは、当然多連装ロケット砲の提供を決め、もうすでにヨーロッパには、到着していると思います。

ただ、西側の兵器の操作方法をウクライナ兵は知りませんから、その訓練期間が最低でも、3週間以上必要です。
重火器の供与は決定しているのに、ウクライナの前線にそれが到着しない理由です。

ですから、ウクライナ軍は今、持ちこたえれば、やがては西側の優れた重火器を前線で活用できるようになります。

それにしても、ウクライナ軍のセベロドネツクでの奮闘ぶりには、驚くばかりです。よく火力・兵力において優るロシア軍を相手に、堪えぬけるものです。普通の国の軍隊なら、とっくに降伏するか後退していると思います。

「戦争は意思と意志の戦いである」
戦争論 - カール・フォン・クラウゼヴィッツ
正に、それをウクライナ軍は示していると思います。

そして、ウクライナの穀物輸送に関しても各国が協力しつつあります。オデーサからの海路輸送は無理であると判断して、陸路を利用した複数のルートが開発されつつあります。ポーランドのウクライナ国境近くには、アメリカが仮設の穀物倉庫を建設中です。それが、完成すれば一旦仮設倉庫に穀物を保管して、複数のルートを利用してウクライナの穀物輸送が出来るようになると思います。もちろん、海路を利用した方が安上がりです。しかし利用できない以上、いったん陸路でポーランド国境まで運ぶしかありません。そのルートと設備が建設中です。そして、ウクライナは農業用肥料の輸出大国でもあります。これも陸路での輸出が可能になると思います。

ウクライナには、ロシア支持(ほとんどないです)以外の東ヨーロッパ諸国の全面的な支援や協力があります。もちろん、豊かな国々ではありません。だから分量は限られますが様々な支援と協力があります。特にマンパワーの部分が多いでしょう。そして、これらの国々は「断固!反ロシア!」です。鉄のカーテンは、絶対ごめんだ!と言う国々です。

ウクライナの外国人義勇兵の最大の割合を占めるのは、ポーランドです。100人くらいの義勇兵の参加を黙認した国もあります。アメリカからもイギリスからもヨーロッパ全域から軍経験者の義勇兵としての参加があります。すでに外国人義勇兵の戦死は2000人弱になっているようです。お隣の韓国からも5名の参加が確認されています。
カナダ人は、早い段階からなぜか550人くらいが義勇兵として(同時に)参加しウクライナ・カナダ大隊が編成されました。写真を見ると何故か?全員フル装備でした。なぜか?ウクライナ・カナダ大隊のワッペンも付けていました。いつ作ったんだ?そんなの?どこかの前線で戦闘に従事していると思います。

過酷でウクライナにとって辛い戦いは続きます。
しかし、戦う大義のあるウクライナが、やがて勝利します。私は、そう信じています。

ウクライナ人道危機救援金 - 日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/


(カナダ)飼い猫が大型犬7頭を襲撃・2022年06月21

2023-04-03 18:41:30 | 動物と植物と自然
 

飼い猫が大型犬7頭を襲撃、1頭けが カナダ
2016.08.22 Mon posted at 12:45 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35087796.html

大分、古い記事ですが?
どうして、こうなったか?
奥さんが子供のころに、ベイビー(お猫)は奥さんの実家で飼われるようになったのではないかと思います。
だから、「人間の子供=自分の守るべき存在」と認識しているのだろうと思います。
この猫の感覚は、子供が大人になろうと同じです。
子猫を守る母猫の本能と同じなんです。
ピットブル一匹が、少し敷地に近付いたのを、攻撃と勘違いしたのでしょうね?そこで防衛本能が働いて、襲撃に及んだのであろうと思います。
御年16歳にして、たくましいお猫です。
写真URL
https://www.cnn.co.jp/storage/2016/08/22/3306f02fbf8a33987ff4f187541d963d/baby-the-cat-frisky-victoria.jpg

だから、こんなことが起きたりもします。
猫が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う 米
2014.05.15 Thu posted at 10:14 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35047911.html

猫って自分が子供より大人だと、子供を守るべき存在だと認識するんです。お犬もそうです。
お猫やお犬にとって、飼い主の家族は全員(お猫の)家族なのです。


(アメリカ)コヨーテVS猫の戦いや、いかに?・2022年06月19日

2023-04-03 18:40:11 | 動物と植物と自然

アメリカでは、猫とコヨーテの戦いは、珍しいことではないようです。コヨーテが勝つ場合と猫が勝つ場合があります。
生死をかけた猫の勇姿、コヨーテとの激闘を防犯カメラが捉える
2022年6月13日(月)18時15分
(猫が逃げる場合・動画付き)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/post-98856.php
(コヨーテが逃げる場合・動画付き)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/post-98856_4.php

それは、嘘だろ!と思えるヤギの親子の崖のぼり
https://www.youtube.com/watch?v=RG9TMn1FJzc
しかし、他にもヤギがたくさんいます。多分、岩塩を舐めるために上るんでしょうね?
崖のぼりに関しては、ヤギに不可能はないようです?

世界最大の植物、オーストラリアで発見 クローン繁殖で全長180キロ
2022.06.02 Thu posted at 20:00 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35188353.html
大自然の中には、人知を超える存在があります。

床下でクマの親子5頭が冬眠、住人びっくり 米カリフォルニア州
2022.04.25 Mon posted at 12:04 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35186766.html
これは、クマに慣れているアメリカ人だって、びっくりでしょう?

大体、クマに対するアメリカ人の反応は日本人とは全然違います。
アメリカの女子高生がですね?
ペットのワンちゃんをクマに虐められて?
ぶち切れて、クマを襲撃していました。
クマの親子は、恐れて退散。
やっぱり、アメリカ人はたくましいと思います。
北海道民は、ですね?
ヒグマと戦うぐらいでないと、ダメだと思います。
ツキノワグマに虐められているようでは、完全ダメの世界です。戦えよな!
日光のお猿に虐められている日本人は、ダメの世界を通り越しています。お猿、殴って蹴とばせよな!

☆以上から、何かが読み取れましたか?
最初から、戦う姿勢がない!
敢闘精神に欠ける!
平和ボケも、大概にしろ!
今の日本人に決定的に、欠如している部分です。