「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

シャチ(海洋動物)が母系社会で群れで暮らす理由<2022年8月28日

2023-04-17 17:49:19 | 動物と植物と自然

シャチについては、まだ知られていないことが多く、最近ドローン技術の進歩により研究が進んでいるようです。

「シャチ(海洋動物)が母系社会で群れで暮らす」
これは、知られています。
何故そうなのかは、不明でした。
閉経後も長生きするシャチのおばあさんが、群れにとって重要であることが、最近分かりつつあるようです。

もう子供を産まなくなったシャチのおばあさんは、群れ全体の孫たちの世話をするんですね。子供を持つお母さんシャチは、自分の子供の世話で手がいっぱいでしょう。それを手伝ったり餌の足りない孫たちに餌をあげたりするようです。

更には、群れ全体で餌が少なくなり困ることもあります。
そんな時、経験豊富で色々な知恵を持つシャチのおばあさんが、エサがいるであろう海域に群れを導くようです。

シャチのおばあさんがいる群れと、居ない群れでは孫たちの生存率に大きな違いがあるようです。
シャチのおばあさんがいる群れの方が、群全体の生存率が大きく向上するようです。

シャチのおばあさんは、群れのリーダーです。
だから、群れ全体が統率が取れピンチの時はリーダーが導いてくれます。だから、全体の生存率が上がると言うことのようです。結果、群れは繁栄する。
これは、シャチの遺伝子に組み込まれた情報であろうと思います。子供たちは、お母さんと生涯一緒に行動します。孫たちも同じです。そして、やがておばあちゃんが交代する時が来ます。その時、次のおばあちゃんが育っている群れは、更に繫栄すると言うことになります。
メスは50~90年が寿命と推測されています。
30~40くらいで閉経し、その後は群れ全体のために働くようになるらしいのです。群れが大きいほど、おばあちゃんのバトンタッチも上手くいく確率が高くなるでしょう?

一方で、シャチのおばあさんを失ってしまった群れは、リーダーのいない群れになってしまうのです。孫たちの生存率も低くなるし、ピンチの時に群れ全体として、どう行動して良いか分からないのですね。結果として群れの個体数は増えないし、場合によっては衰退してしまう。

シャチ(海洋動物)が母系社会で群れで暮らす理由は、どうやらこれが理由らしいと最近の研究で傾向が分かりつつあるようです。

こんなことが分かりつつあるのは、ごく最近のことなんです。ドローン技術の進歩が、シャチの群れの観察を容易にし、やっとシャチについて色々なことが分かって来たということのようです。

シャチは、高等な頭脳を持つ動物であり社会を形成して暮らしているということです。その社会が上手く運営されるかどうかは、リーダー次第です。リーダーを失った群れは衰退し、場合によっては滅びると言うことです。

シャチのおばあさんが閉経後も長生きする理由は孫のため(英研究)
2019年12月22日
https://karapaia.com/archives/52285822.html

さて、これを読むと現代の人間の家族関係は反対のことをする傾向があります。子育てが大変。当然でしょ?本来、子育てを手伝ってくれたり、色々なことを教えてくれるおばあちゃのいるご家庭?多くなっていますか?少なくなっていますか?
家族が全体として繁栄するか、衰退するか?
長い期間が経過すれば、大きな差が出るでしょう。
それどころか、その代で終わりになる家族が沢山出てくるのは、自然の摂理に反した当然の帰結なようです。
現代の家族関係や人間のライフスタイルは、基本的に正しいのかどうか?今一度、考え直す時期かもしれません。

更には、母系社会についても考えてしまいます。
嫁姑問題は、母系社会には起きません。母親と娘の問題になります。同じもめても母親と娘のもめごとの方が、マシなんじゃないか?
大昔の日本は、母系社会でしょう?
それが、時代とともに父系社会に変化した。
典型的な父系社会は、旧式のアメリカ社会。
あるいは、昔の日本社会。
典型的な母系社会は、イタリア。
イタリアでは、マザコン息子が良い息子だと褒められるようです。息子は母親のご機嫌を取るのが大変みたいです。
まあ、子供のころから練習しておけば大人になってから奥さんのご機嫌取りに苦労はしないでしょうね?
どっちも一長一短ありますが、男女同権は当然のことだと思います。戦争の時代か平和な時代かで全然、違いますよね。
最近、外国では女性の首相や大統領が増えています。
平和な時代は、その方が多分、いいのだろうと思います。
男にやらせておくと?
戦争ばっかりするでしょう?

だから、法律で決めておけばよいのです。
戦争が始まったり時代が混乱したら、男を総理大臣にする。
時代が平和だったら、女を総理大臣にする。


(2019年の)シャチの新種は、どうなったんだろう?<2023年4月

2023-04-17 17:49:19 | 動物と植物と自然

謎のシャチが見つかった?未知の4種目の可能性
New Species of Killer Whale Discovered Off Chile Coast
2019年3月12日(火)14時04分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/03/post-11827.php?utm_source=ise&utm_medium=ise

シャチにはタイプA、B、Cがいることがわかっていた
もう1種類存在するのではないか?

2005年になって、やっと写真に記録され、その後変わったシャチの写真が、どんどん見つかるようになったのだそうです。

「ピットマンたちは、目撃された地点と漁師たちの証言に基づき、南米最南端であるチリのホーン岬の沖へと向かった。そして、そこで何週間もひたすら待った末に、30頭ほどのシャチの群れが観測船に近づいてきたのを目撃した。」

この時に皮膚のサンプルを採取し、研究室でDNAを分析するとまでは、記事になっていますがその後、どうなのかは記事を探しても見つかりませんでした。

チリの沖合を泳いでいた幻のシャチの撮影に成功。新種の可能性も
2019年03月12日
https://karapaia.com/archives/52272005.html

「 2010年、アメリカ海洋大気庁(NOAA)のボブ・ピットマンらは、これが別個のグループであるという論文を発表。
 さらに2013年には座礁した個体の標本をDNA解析し、それがほかのシャチとは遺伝的に異なる(おそらく39万年前に分岐)ことを明らかにした。」

この記事によると、もう遺伝子的にはタイプDがあることが証明されているようです。まだ、細かいことが分からないと言うことでしょうか?

養子にしたの?それとも誘拐?クジラの赤ちゃんを連れたシャチの姿が目撃される
2023年03月01日
https://karapaia.com/archives/52320624.html


原発を巡る政策・ドイツとフィンランド<2023年4月

2023-04-17 17:46:53 | ヨーロッパ

ドイツは、早い段階から脱原発政策を採用し、順次原発を停止してきました。しかし、これはドイツの原発や放射能に対する国民的アレルギーと言うべきもので合理的な理由は、ないと思います。電気が足りなくなれば、原発のフランスから電気を買ったり、石炭火力の東欧から電気を買ったりしています。ロシア産の格安の天然ガスで部分的に代用したりとか。今年の冬も周辺国からは、ドイツの原発の稼働を求められました。がん!としてそれを無視して、二酸化炭素の排出量に多い泥炭を石炭火力で、ガンガン!燃やしていました。

まあ、どうしても原発を停止して廃炉にした方のでしょうね?

一方、フィンランドは正反対です。一時期はエネルギーのほとんどを、ロシアの天然ガスに依存していました。これでは、ロシアから影響を受けてしまいますよね?
そこでフィンランド政府の取った政策が原発推進です。エネルギー安全保障とコストを考えると、選択肢はこれしかなかったからです。

新たな原子炉が本格稼働 欧州最大級、40年以上ぶり―フィンランド
2023年04月16日12時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041600195&g=int

最後の3基停止、脱原発完了 与党内にも温存論、残る火種―ドイツ
2023年04月16日17時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041600141&g=int

脱原発は、ドイツにしかない世界でも特殊な政策です。ドイツ以外は、原発の活用や新設を考えています。地球温暖化問題を考えるなら、化石燃料の発電を可及的速やかに減らすというより、無くさなければなりません。だから、原発の活用や導入を、ドイツ以外の国々は積極的に検討しています。

現在のところ、大規模発電は石炭火力か原発しか手段がないからです。特に人口の多い国が、積極的に原発導入をしてくれないと石炭火力の発電に占める割合は、減りません。


メジャーリーグと翔平君の移籍先<2023・4・16

2023-04-17 17:45:59 | スポーツ

菊池雄星の2勝支えた女房役ジャンセン「血のにじむ努力していた。本当にしびれる投球している」
[2023年4月16日9時22分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304160000139.html


アスレチックス藤浪晋太郎3連敗 7回途中3失点でQS達成も初勝利ならず/詳細
[2023年4月16日9時35分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304160000022.html


大谷翔平が第4打席勝ち越し打も2戦連続逆転負け 第3打席安打で自己最長更新36試合連続出塁
[2023年4月16日8時21分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304160000043.html

菊池雄星は、今季は調子がいいですね。アメリカに行ってパッとしませんでしたが、やっとメジャーに慣れてきたようです。

藤浪晋太郎は、やっとクオリテイスタートを達成。
6回以上を投げて自責点3以下でクオリテイスタートが付きます。先発投手なら、これで合格です。普通に投げれば、これくらい出来るだろうと思いますが、メンタル面に問題があり中々上手く行きませんでした。
今所属しているアスレチックスは、再建中のオンボロ球団ですから、少々のことは許されます。期待度が低い分、のんびりやれるでしょう。

翔平君は、相変わらず打撃好調ですがエンゼルスは勝てません。地味ですけれど36試合連続出塁で記録を伸ばしています。今季は、打率も3割付近です。こんなに打率がいいのは、初めてです。今季は、色々な面で期待が大きいです。

MLB幹部が予測する大谷翔平の最も有力な移籍先。5年前に“二刀流スター”が語っていた本音とは?
2023.04.16
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=67233

そこで問題になってくるのが、今年の秋・FAの権利を獲得します。そこで、翔平君はどのような選択をするのか?
かなりの大型・長期契約が予想されていますので、お金のない球団は、最初からダメです。

翔平君は、最初の移籍の時は、西海岸のチームを優先しました。東海岸のチームは、書類選考の段階で外れました。

2023.02.06
大谷翔平の争奪戦はもう始まっている。相場はMLB最高額の5億ドル超え。有力球団は5チームか
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/mlb/2023/02/06/mlb_1/

当然、報道も過熱しており・
大体、名前の出てくるチームは・
「ニューヨーク・メッツ」「ロサンゼルス・ドジャース」「サンディエゴ・パドレス」「サンフランシスコ・ジャイアンツ」
この4球団で、ここに
「ニューヨーク・ヤンキース」が加わる場合もあるようです。

エンゼルスは、対象外だと思います。やはり、ワールドシリーズで優勝可能なことが条件になるでしょう。
「ニューヨーク・メッツ」「ロサンゼルス・ドジャース」
この2球団の争奪戦になりそうな気がします。
翔平君の性格を考えると「ニューヨーク・ヤンキース」は、ちょっと違うかな?と、思います。

「ニューヨーク・メッツ」が、微妙にリードしている部分は、GMがビリー・エプラー氏です。実は、この人は翔平君がエンゼルスに入団した時のエンゼルスのGMだったんです。人間関係なら、メッツ有利です。

翔平君を見ていると?
単に、お金ではないですね。チームの居心地の良さであり、チームの可能性です。そして、人間関係は大きな意味があると思います。ある意味、ビリー・エプラー氏を信頼してエンゼルスに入団しました・・・

メッツのオーナーは、お金ならいくらでも出すでしょう。
メッツのオーナーの願いは、強いメッツを作りたいだけのように見えます。だから、お金なんかいくらかかっても構わないように見えます。


新庄は監督として能力があるのかどうか<2023年4月

2023-04-17 17:44:46 | スポーツ

新庄の運動神経の凄さは、プロ野球選手だってめったにいないと思います。余り努力をしないで野球で稼げるから、野球選手としては大成しなかった印象があります。もう少し能力に劣れば世間並みに努力して、名選手になったと思います。

そんな新庄が、監督になりました。
それは、ジョークか?と思いましたが、2年目になりました。


【日本ハム】加藤豪将、肉離れで開幕絶望「キャンプ中からおかしかった」新庄監督残念がる
[2023年3月14日19時17分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202303140000911.html

記事に出てくる「加藤豪将選手」は、メジャーの3Aでずいぶん努力して実績を積み重ねました。結局、メジャーデビューは叶わず、日本ハムと契約して!
今年頑張る予定でした。
「肉離れで」今期は危うくなりました。
どこまでも、運がない印象があります。
何が言いたいかと言うと、メジャーで生き残ると言うことは、これほどまでに大変だと言うことです。

日本での実績をネタに契約を勝ち取っても、選手としての実力が伴わないと、即3A降格の運命が待っています。
ダメの選手?いますね?

2023.02.01
筒香嘉智のメジャー昇格の可能性は10段階で「2、3くらい」。レンジャーズ専門メディアの記者3人が語ったリアル
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/mlb/2023/02/01/10/

これは、既に無理っぽいです。
合否かつかつ


カブス鈴木誠也復帰初戦で今季1号「やっとここまで来られたな」WBC辞退の鬱憤晴らす豪快弾
[2023年4月15日19時8分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304150001270.html

諦めて、即逃げしました!
秋山 翔吾
https://npb.jp/bis/players/31135133.html
今年から、セリーグの広島カープです。

ベテランですから、メジャーの家賃の高さを直ぐ悟りUターンしました。

(悟ったのは賢いけれど、最初から行くなよな?賢い野手は、最初から行きません。分からないのが結構いますね?メジャーは、そんなに甘くないでよ!特に野手はレベルが低いですから、大変なんです。イチローに松井秀喜・このレベルが必要です。翔平は宇宙人ですから、土台無理です!過去と比較したら、普通に分かると思います。行くなら、実力を身につけろよな!・・・比較したら高い給料をもらって・出来ませんでした!これないですよ!)

要は、バッターとしてメジャーでプレーするのは至難の業だと言うことです。
ピッチャーは、日本で一流であれば普通、メジャーで通用します。日本で超一流であれば確実にメジャーでもエースになれます。

既に何回も書きましたが、打者の場合はメジャーとの差は大きすぎるくらいに大きいです。

新庄は、監督として優秀なのか?

新庄剛志監督「今はチャラけるのもいやになってきてる。だから、今年は"厳しんじょう"でいく」
3/29(水) 18:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a195d6e5506c69d90a17b6eff57df09d1a976323

日本ハムは、大丈夫なのか?
話題だけでは、いつまでも監督なんか無理ですよ・・
新庄に名監督の要素が、あるのかな?
(外見で決めつけてはダメですよね・成果が出るなら2年目に出ます。それで、ダメなら?)

新庄が言っていることで、正しいことが一つあります。
チャンスを与えられたなら、精一杯トライしろよな!
結果は、どうでもいいから・とにかくやってみろ!
これは、正しいですね・・


プロ野球・バッターがメジャーで活躍できない事情<2023年4月

2023-04-17 17:43:51 | スポーツ

レッドソックス吉田正尚は「選球眼はいいが打球角度と速度に物足りなさ」米メディアがデータ分析
[2023年4月15日19時14分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304150001333.html

吉田正尚選手は、相当メジャー向きの選手だと思います。それでも、足りない部分が見えてきます。
まず、打球の角度がマイナス=ゴロが多い
打球の初速が低い=速球に振り遅れる
☆選球眼は、水準よりいい

これで成功するには、イチロー並みのゴロヒッターになる必要があります。日本人選手が、メジャーで成功しにくい理由を、説明しています。かなり、深刻ですね。

吉田正尚選手ですら、このような傾向を改善できないとすると無理なような気がします。吉田正尚選手は見たところ、技術的な完成度の高い選手のように見えます。バッターの世界では、技術の前にパワーの面で遅れています。吉田正尚選手くらいのハイレベルで、この差を埋められなければ、それ以外の選手では無理だと思います。そもそも、技術の前に、圧倒的な体力差があることの認識ですね。それを認識できなければ、差は埋めようがないです。

プロ野球とメジャー野球は、特にバッティング技術においては大きな違いがあります。それは、プロ野球では理解できない違いだと思います。違いが理解できていない理由は、毎年メジャーに挑戦して日本のバッターが大抵成功しない点です。最近では、翔平君だけです。成功したのは・過去にも、ほとんどいません。

もう、20年くらい前から打者自身の安全志向が言われています。最初から長打を捨てて、ヒット狙いに行く傾向です。元ヤクルトの広沢が昔言っていましたが、ホームランは狙わなければ打てない・と言っていました。
ヒットばかり狙っているうちに、ホームランを狙わないバッターばかりになります。スイングを速くする必要もありませんし、強い打球を打つ必要もありません。

そして、セリーグの打率の上位の選手を見ると小柄な選手が多いです。パワーは体の大きさに比例しますから、最初からパワーのない選手ばかり、集めていることになります。今時、身長180cm以上の選手は沢山いるでしょう。大柄なパワーヒッターは、避けて小柄なアベレージヒッターをスカウトの段階で、選んでいるのだろうと思います。

ここら辺をクリアできないと、打者がメジャーで活躍するのは、難しいと思います。

昔からそうですが、パワーヒッターを一人前に育てようと思えば、最低5年は必要ですし、専門のコーチを付けて徹底的に指導するくらいの努力が球団の側にも必要です。

日本選手がメジャーに行ってホームランを打てずに打率だけで評価してもらおうとすれば、3割以上の打率が必要だと思います。ホームランなし打率2割7分~2割8分では平凡すぎて、戦力にならないのです。ホームラン15本~25本くらい打てて、やっとこの打率で評価されます。

メジャーで日本人選手の評価が低い理由は、ホームランが少なく打率が低い点にあると思います。逆に言うとホームランを20本前後打てて、打率打率2割7分~2割8分なら確実に戦力として評価されると思います。助っ人で行くんですからね・この点の認識がメジャーに挑戦する選手にも欠けているように見えます。自分がそれだけ、出来るかどうかの自己評価です。

日本のプロ野球の打者に欠けているのは、バットを速く振り、ボールを強く打つ感覚と練習でしょう。

フライボール革命【意外と知らない野球用語】
2021.02.01
https://full-count.jp/2021/02/01/post1078050/
「打球速度が時速158キロ以上、打球角度が26度~30度で上がった打球が最もヒットやホームランになりやすいとされ、この領域を「バレルゾーン」と名付けた。考え方が広まった2017年から・・・」

メジャーの野球は、これ以前から日本と比較してパワーに優れていました。この考え方がメジャーに浸透した後は、このような打球を打てなければ、打者としては一流にはなりにくくなりました。

つまり、日本の選手はパワーにおいて、2レベルくらい遅れているのです。簡単に言うと、メジャーの速球が打てない。鋭く変化する変化球に対応できない・と言う致命的な結果が生まれます。

最初から割り切って
「打球速度が(初速)時速158キロ以上、打球角度が26度~30度」
このレベルをクリアすることを考えるべきでしょう。
出来なければ、メジャーでは通用しにくいと言うことです。メジャーの選手だって、この考え方を知り練習をしてきたから出来る選手が増えて、こんにちに至っています。


公共の充電ステーションのリスクを指摘(FBI)2023・4・15

2023-04-17 15:53:56 | アメリカ合衆国

公共の充電ステーション、FBIが「使用避けて」と警告
2023.04.13 Thu posted at 10:59 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35202549.html

言葉を穏当にしましたが、使用しないように警告しています。

以下、記事から引用>
スマートフォンを充電コーナーにつないだだけで感染し、全てのデータが流出することもあるという。充電ケーブルは、スマートフォンからほかの端末へのデータ転送にも使えるケースが多い。

充電ポートにマルウェアが仕込まれている場合、メールや文字メッセージ、写真、連絡先など、どの情報が盗み取られてもおかしくない。

連邦通信委員会(FCC)も11日にブログを更新し、影響を受けている充電ポートを使用した場合、故意にデバイスがロックされたり、個人データやパスワードが抽出されたりする可能性があると注意喚起した。

<引用終わり

つまり、このようなリスクを警告しています。


プロ野球最高の投手戦>佐々木朗希 VS 山本由伸<2023年4月

2023-04-17 15:53:03 | スポーツ

【ロッテ】佐々木朗希、山本由伸との初対決制す!7回11K無失点「1点取られたら勝てないと」
[2023年4月15日8時15分 ]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304150000072.html

オリックスの山本由伸投手は、2017年がルーキーイヤーです。今年、プロ入り後7年目。2021年2022年に完全にブレイクして日本を代表するような右腕投手になりました。178cmとどちらかと言うと小柄です。しかし、ここ2年の防御率や奪三振数を見ると圧倒的です。実績で言えば、現在日本最高と言っていいでしょう。

一方、ロッテの佐々木朗希投手は、将来性の大きさがあります。間違いなく、日本を代表する右腕投手になるでしょうし、やがてはメジャーに行くでしょう。

7回1安打11奪三振無失点で佐々木朗希投手の投げ勝でした。


【オリックス】山本由伸6回1失点、佐々木朗希と侍対決黒星も「締まった試合、また対戦楽しみ」
[2023年4月15日9時12分 ]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304150000138.html

山本由伸投手は24歳ですから、海外FA権を取得するのも先です。メジャーの評価は、メッツの千賀滉大投手以上に高いと思いますし年齢的にも若いうちに行きますから、それなりの大型契約が待っているでしょう。

大体、日本の投手の評価基準があります。
元、NYヤンキースの田中将大投手の大型複数年契約がベースです。これと比較して、上か下かの評価になります。山本由伸投手のメジャーの評価は、これより高いと思います。

メッツ千賀滉大5回途中4失点 あと1死で3連勝逃す「ダラダラとした試合に乗ってしまった」
[2023年4月15日15時30分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304150000658.html

メジャーの厳しさです。1年コンスタントに安定したコンデイションや内容を保つのは、簡単ではありません。


ミニスカートのデザイナー<2023年4月

2023-04-17 15:51:31 | ヨーロッパ

マリー・クワントさん死去、93歳 英ファッションデザイナー
2023.04.14 Fri posted at 17:10 JST
https://www.cnn.co.jp/style/design/35202630.html

モデルも、やや異形でした。
デザイナーも十分異形です。

世界は、それに大きな影響を受け変化したと言えるでしょう。1960年代は、ファッションのみならず様々な分野で革新が、あったと思います。

それから、約60年後が今の社会です。
でも、ファッションの大変革をもたらしたご本人が、良く分からない服を着ています。スカートはミニですね?
写真を見ると旧式のストーブに大昔のテレビ。
目がロンパリの人の考えることは、私には理解不能です。

今、その時代と同じような技術革新の時代が来ました。

しかし、人間の不幸な部分は当時も今も同じです。
考えさせられる、部分はあります。