先週の札幌に続き、今日のブラタモリは小樽。
「観光都市としての発展の秘密は『衰退』にあり」ということで、小樽の発展と衰退の歴史を教えてくれた。
面白かった~。
母が生まれ育ち私が生まれた町の成り立ち。
へぇーそうなのかと驚きながら興味深く見た。
母の頃はやはり一番繁栄していた時代だったのだ。
昔の華やかそうな母の写真は、やはりそれを物語っているのだろう。
そして母のいた三井銀行には繁栄と衰退の鍵があったということ。
これは是非母に教えなくては。
今度小樽へ行った時は、今までとは違う視点で町を見てみよう。
楽しみ。
いつ行けるかな。
昨日見たサッポロファクトリーのクリスマスツリー、とてもきれいだった。
ひと月と少しで、もうクリスマスだ。
年々ワクワクが少なくなってきて寂しいけど、
それでもきれいなツリーやたくさんの真っ赤なポインセチアの花に、
やっぱりうれしくなった。
もう少ししたら、我が家もちょっとだけクリスマス模様にしよう。
そして今日、コープのお店に行ったら、なんともうお供え餅が売っていた。
いくらなんでも早過ぎる~。
大分前に、年賀状の案内が届いた時に、もうそんな!ってびっくりし、
10月の末に喪中のハガキで、またびっくり。
そして、その度になんだか焦っちゃう。
そんなに焦らなくてもいいかなと思いながら、
やっぱり焦る今日この頃なのだ。
そろそろ、お掃除の予定とかとか考えなくちゃ、かな。
「観光都市としての発展の秘密は『衰退』にあり」ということで、小樽の発展と衰退の歴史を教えてくれた。
面白かった~。
母が生まれ育ち私が生まれた町の成り立ち。
へぇーそうなのかと驚きながら興味深く見た。
母の頃はやはり一番繁栄していた時代だったのだ。
昔の華やかそうな母の写真は、やはりそれを物語っているのだろう。
そして母のいた三井銀行には繁栄と衰退の鍵があったということ。
これは是非母に教えなくては。
今度小樽へ行った時は、今までとは違う視点で町を見てみよう。
楽しみ。
いつ行けるかな。
昨日見たサッポロファクトリーのクリスマスツリー、とてもきれいだった。
ひと月と少しで、もうクリスマスだ。
年々ワクワクが少なくなってきて寂しいけど、
それでもきれいなツリーやたくさんの真っ赤なポインセチアの花に、
やっぱりうれしくなった。
もう少ししたら、我が家もちょっとだけクリスマス模様にしよう。
そして今日、コープのお店に行ったら、なんともうお供え餅が売っていた。
いくらなんでも早過ぎる~。
大分前に、年賀状の案内が届いた時に、もうそんな!ってびっくりし、
10月の末に喪中のハガキで、またびっくり。
そして、その度になんだか焦っちゃう。
そんなに焦らなくてもいいかなと思いながら、
やっぱり焦る今日この頃なのだ。
そろそろ、お掃除の予定とかとか考えなくちゃ、かな。