Harmony

ちょっと呟いて孤独からの脱出?

今日の気分転換

2016-11-13 20:40:45 | Weblog
今日はすぐ近くで行われた朗読会へ。
従姉妹を含めて4人の朗読を聴いた。

でも、どうしたかしら?
今日はなかなか物語の中に入り込めない。
また悪い癖で、つい心の中であれこれ批評のようなことをしてしまう。
いつもはそれでも物語へ入ることはできるのに。
一人とても上手な朗読で、感心して聞き入ったのだけど、
その声に聞き惚れて、肝心の物語が入ってこない。
今日の私は、とにかく集中力がなかったのかな。

それでもちょっと良い時間だった。
久しぶりに出掛けた気もした。
昨日、母のところへ行ったのにね。
行く先や目的によって気分は違い、そうすると外の空気も違う気がする。
だから、今日は今日できっと新たな外出、ってことかな?
外の空気や、いろんな人がいた会場や、
このところ、引き篭もり気味だった私には、すこし新鮮だったような。


そんな、ちょっと気分転換できたはずだけど、昨日からの治らない怒りがある。
内閣総理大臣 安倍晋三が、子ども達に宛てたメッセージだ。
 日本の未来を担うみなさんへ
ポエムのようにやさしい言葉で、
国のやるべきことを、民間がやってくれるのよ。
個人のボランティアさんにお願いしましょうね、なんてことを言う。

この無責任さ。
何を考えているんでしょう。
どうせそんな政治をしているのだろうと分かってはいたけど、
それを隠さず言ってしまえるその神経にもまず呆れ果てる。

子ども食堂等を運営している方達も怒っている。
テレビでは、他国の大統領のことばかり。
このどうしようもない日本の政治家をちゃんと批判してよと思う。

「あなたの未来を決めるのはあなた自身です。」なんてことを言って、
それができない子どもがいることも分からない。
そんな人間に首相の資格なんて全くない。
どうにかならないのかなあ、こんな人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする