葉山の海と森

葉山町の自然と日々の暮らしのスケッチ

元、前、現政権政党に渇と日本の制度疲労

2010-10-23 15:34:07 | Weblog
久しぶりの更新です。不景気ながらも仕事が忙しく久しぶりのブログですが、現下の日本の状況に不安を感じつつ、政治家に対する不満を言うのは選んだ自分達に責任があるのですが、元、前、現政権に一言言いたくて申し上げる。

90年以降のバブル崩壊の失われた10年から最近は失われた20年という言い方に変ってきた今日、この国の政権党(政府)は何をやってきたのだろうか?
経済重視の昨今、ニュースになるのは円高、金融問題が常時トップニュースになり、これに加えて殺人、虐待、汚職、脱税、はては検察官までもが逮捕されるという前代未聞の事が実際に毎日報道されている。この日本は何かを忘れて、恐らく昭和40年代の高度成長時代に置いて来てしまったのかもしれない。

自民党も酷かった。55年体制が崩れるまでの50年間やりたい放題の国家運営、官僚に動かされ良い様に使われてきたのが自民党の政治であった。
確かに安定的な面と国民皆保険のような良い面もあったのだろうけれども、天下りや不必要な道路やダムなど将来国民に負担を強いる政策を取ってきた事、それに不満を覚えた国民が政権を野党であった民主党に交代させた事、これもある意味失敗であった事が徐々に分かって来て、一層国民がナーバスになっている現状がある。

具体的に云えばこの国の将来像(役所的に云えば国のグランドデザイン=バカな役所言葉)をどうするのか今は苦しくとも将来はこのようになりますと言う事を発信する総理大臣がこの20年の間一人もいなかった。
北朝鮮問題にしてももっときちっとした制裁なり要求をし、少しでも拉致家族の方々の気持ちを救う事が出来なかったのか。今回の中国漁船の問題にしても
キチンと起訴して裁判をしてそれなりの結果を出して有罪、無罪、そして賠償金とかの請求をするのが法治国家ではないのか。

確かに今中国とトラブルになれば困る事は多々あるでしょうが、向こうだって困る事は一緒です。フジタ工業の人達が捕まったのはどうも偶然とは云えない節だってあるし、海外における日本人の脇の甘さがこの結果を生んだのではないでしょうか。前にもこのブログで書きましたが、本筋を歩むというのは人間の生き方ではないでしょうか。北朝鮮の金正男が不法入国で捕まったときは拉致被害者との交換条件としては最高のチャンスだったはずです。それも生かせなかった政治家や役人に腹の座った人物が居なかったと思うと残念でなりません。尖閣の問題はまだ尾を引いていますが、世界世論を味方につけて堂々と法治国家日本をアピールすべきです。それが中国の覇権主義に脅かされている他の国の人達を勇気付ける唯一の策だと思いませんか?

今、この20年続く不況の中で中小企業は続々と倒産や廃業しています。
私の会社の取引先の大田区にある精密板金屋さんが今月で廃業する事になりました。長野県から出てきて修行を積んで独立し、1000分の1㎜の精度を出す精密板金を手がけ、当社の取引をする大手の研究所などにも納入するとこんな技術は見たことも無いといわれるほど、素晴らしい仕事をしてくれた職人社長でした。我々もこの会社が無くなるとどうしたら良いかと悩みますが、今後の仕事の見通しが無ければ、翻意も侭ならず同意をせざるを得ませんでした。
全て、政治が悪いとは云いませんがまじめに働いている人達はバブルやリーマンショックなどは関係ないのです。一部の金の亡者達の失敗が何の関係の無い人達の生活を脅かしている現状を政治家は真摯に受け留めてもらいたいと思います。

この時代、国が制度疲労を起こし、機械や乗り物が金属疲労を起こすようにひび割れや破断があちこちで起こっています。子供の虐待、先生による不祥事、学校の荒廃、そして自殺、何をとっても家庭という最小単位の社会の崩壊が原因だと思われます。
この町でも中学校が荒れたりしているが、全て家庭教育が壊れているのが原因ではないのでしょうか?
誤解を恐れずにいえば先日神戸であった高校生が何者かに刺されて死亡した事件、幸いにも一緒に居た女子中学3年生は難を逃れたが、私は11時近くに中学生と高校生が暗闇に居る事の方がおかしいと思うのです。一般論としては夕食の後家でテレビを見るか勉強するかなのに、こんな時間に外出させる事事態家庭にも責任があると思うのです。それなのに報道は高校生の『逃げろ』と言って女子中学生を逃がして助けたと言う美談の話にすり替えている、誰一人批判めいた事を言わないのはむしろおかしいと思っているのです。
官房機密費からメディアにお小遣いが渡される世の中ですから、仕方ないのかもしれませんがね。

いずれにせよ失われた20年の政治責任は自民党と現政権民主党が過去の反省と確固とした国の将来像(グランドデザインではありません)を示し、安心な老後を送れる国づくりをして欲しいと思うものです。
でも政治家は世襲で家業だと思って継いで居る人もいるし、本当の政治家はこの国に居るのでしょうか?はなはだ疑問ですが、、、、
町内の海際に豪勢な別荘を持っている某党幹事長などはどう思って優雅な葉山ライフを過しているのでしょうか?聞いてみたいですね。
只、残念なのはこの選挙区には出したい人がいなくて出たい人ばかりなので、選挙制度も疲労しているのではないかと思ってますので何とかこれも変えましょう。
日々何事にも関心を持っていきたいと思います。
段々寒くなってきますのでご自愛下さい。








































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする