葉山の海と森

葉山町の自然と日々の暮らしのスケッチ

サイタ、サイタ、サクラガサイタ。

2014-03-28 10:04:13 | Weblog

又今年も桜が咲く季節になった。今年はあまりにも寒かったので、当ブログも書く元気が無くてこの季節まで冗漫な日々を過ごしてしまいました。

2月の2回にわたる大雪と異例の寒さが身に沁みた日々であったが、思いもかけず葉山の人たちの地域愛のような、温かさを見ることがありました。大雪その1の翌日、拙宅の前の3m程の道路に坂の上から大通りまでの約200mを各家数人が出て、あっという間に車が通れるように除雪し、にこやかに和気藹々に除雪をし、子供たちも協力した楽しい町内会行事でありました。

普段顔を合わせないお父さんや小学生も皆スコップ片手に楽しい2時間を過ごし、宅急便の配達員に、ここはすごいと褒められたほどでした。感じることは上のほうには老人世帯もあり、万一救急車も行かれなかったらと思うと人事ではないと思えて、自然発生的にそれぞれが自分のやることを自覚しているようでした。

2回目は事前リハーサルがすんでいたので、これもあっという間の除雪が出来て、作業後、ビールで一杯という余裕も出てきました。何か震災のような事が起きてもこの谷戸の住民たちはそれぞれがするべきことをわきまえているようで、心強く、又和やかな町内会でホッとする気分でした。

ちなみにここの谷戸には最近人が増えてきているので、それぞれの家の家族構成などを記した(特に老人家庭)ものを作って、万が一の時に備えたいと思っています。

ここのところ下山口は開発ラッシュで近所の分譲地は売れ始め、日経新聞寮は更地化され、今葉山で一番視線が注がれているところだと感じている。ちなみにミニストップが出来て、新鮮野菜なども安くイオンの系列である為、主婦には好評らしい。

桜は咲いたが、消費増税の反動が4月以降の国内経済をどう変化させるか、アベチャンの力量にかかっているが何でもかんでもやろうとして、散らかすだけで退陣とならぬよう頼みます。昔から右近の桜とか言うからやっぱり右のほうに行ってしまうのかな?桜は散り際が一番きれいと云われているから、花に嵐で散らないようにと願いたい。

参考までに筆者の桜の咲く好きなところは逗葉高校の坂道と逗子ハイランドで、一寸遠いが弘明寺から蒔田町の大岡川沿いの桜並木がこの辺では好きです。散策がてらお出かけください。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする