葉山の海と森

葉山町の自然と日々の暮らしのスケッチ

さみしい葉山の夏

2012-08-12 15:30:59 | Weblog
残暑お見舞いを申し上げます。
夏真っ盛りのお盆休みですが。葉山の海は一向に人出も賑いもなく無く、立秋を過ぎて盆休みだと言うのにこの人の少なさはどうだろう?葉山だけではなく田舎のある人でも帰らずじっとこの暑さに耐えて都会で過しているのではないだろうか。ひとえに政治、経済の閉塞感故だろうが、ここ葉山の海に関しては一昔の感覚がいまだに残っていて海岸の変質が町民、海の家業者、役所などがそのままの感覚で居る事による真空地帯のようだ。

だが待てよ、この人の少なさ、ローカルのゆったり感、旧態然としたこのけだるさの方がデジタルに飽きた現代人には受けるかもしれないから、このままで良いのかも知れない。鎌倉や逗子などは色んな国の旗を立てて所謂無国籍地帯になっているよりか、葉山のほうが分かりやすくて良いのかも知れない。

以前は役所への批判、町長や職員への不満など縷々あったのが、若い町長が出てかれこれ半年になろうとしているのに余り文句が出てこないし、職員の国内一高い給料問題しか出てこないというのは是認しているようでも有るので、いわば旧態然が良いのかも知れない。ただ副町長の公募には全国から80名以上が応募したと言うから、今月末の新副町長人事は面白いかもしれない。期待が高いだけに失敗は許されないからどんな人が葉山を変えてくれるか、町長や議会も試される始めての機会になるので楽しみである。

さみしい葉山という題でこれを書いているが、人口は確実に増えているのに税収が上がらず、高齢化だけが進んでいる現実を見つめるとこれまたさみしい葉山にぶち当たります。知りあいの老婦人は伏見台の高台に住んで家族は皆こんな不便なところには住みたくないと出て行ってしまっていると言うし、又ある人は100坪以上ある庭を一人で草むしりして夏はもう結構と言っている。当然空き家は増えるし、草木は伸び放題、子供達は交通の便利なところに引っ越してしまう、サーこれから行政はどうする、いっそのこと『さみしい葉山』を標榜しローカルハヤマを宣伝して、貧しい街葉山、高齢化ハヤマ、さみしい葉山を宣伝したほうがこの街に合うのではなかろうかと昼寝をしながら考えている。(白昼夢に終わる事を願っている)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする