京都つれづれなるままに

京都好きの旅日記。お寺、神社、グルメからスイーツまで!思いつくままに。

BAIKALのアップルパイ

2025年02月01日 07時01分00秒 | 日記
 JR京都駅北側に広がる地下街"ポルタ"の南北自由通路伊勢丹側に2022年8月、京都の老舗洋菓子店BAIKALが出店されています。





イートインスペースは無いですが、アップルパイをはじめにBAIKAL自慢の洋菓子が多数販売されています。






お土産に時々購入するのはやはりアップルパイです。

BAIKALを代表する銘菓で紅玉りんごをたっぷりと使用した商品です。
多くのアップルパイが非冷販売されているのに対して、こちらは要冷商品として販売されています。
その分、紅玉りんごの風味がたっぷりと残り非常に美味しいです。





本店は下鴨にあり、老朽化が進み建替えが必要になり昨年11月にグランドオープンされました。







JR京都駅前の塩小路通を西に徒歩5分くらいのところに京湯元ハトヤ瑞鳳閣の1Fに「BAIKALカフェ」があり、こちらのお店ではカフェだけでは無く、モーニングやランチを楽しむことが出来ます。







以前に"京都レストランウィンタースペシャル」でワンプレートのスイーツセットを頂きました。

トータルで見るとJR伊勢丹3階にある"マールブランシュマロンの森カフェ"の方が美味しく思います。

しかし、アップルパイだけは"BAIKAL"の圧勝ですね。