インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

E-skyハニービー改造

2007-03-01 23:22:50 | E-SKY 004
 


他にしなければいけないこともたくさんあるのに、大きな方のハニービー004
をプチ改造してみました。

間違い探し.......上の上下の写真4箇所どこが違うでしょうか??





答え。①-ちょっと角度が違うのでわかりにくいのですが、004のテールはなんだか、他の機体より長いような気がして、
ベテランの方が言うには「だから初心者にも、安定して飛ばせる」らしいのですが
あえて逆らって、30ミリカットしてしまいました。

   ②-メインブレードも005より長いので、17ミリずつカットしました

   ③-あとは受信機のケースをはずして、基板丸出しです。

   ④-スキッドの左前だけ太さが2ミリから1.5ミリになっている。折れたのだけど、2ミリのカーボンロッドがなかったから....

④は絶対にわからないと思うけど、仮に正解でも、何も差し上げません。あしからず。





受信機の中は2枚のプリント基板に分かれていて、受信機基板と、2個のアンプ+ジャイロ基板になっています。





この改造をしたあとの飛びですが、今日バレーの前に少し飛ばしてみましたが、なんだか前よりホバリングがやりやすくなった気がします。

重量は250gから240gに軽くなりました。

全長が短くなったのですっきり収まります。

もっと短くするとどうなのかな?とか200gくらいになるとどうなるかしら?
とか夢は膨らみますが、おそらくはきっと扱いにくい物になるのでしょうね~。