てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

あー また食べ過ぎた(~o~)

2008-11-30 21:23:31 | ブログ

すき焼き」だけど・・・「お野菜たっぷりだからヘルシー」と思って油断した

お野菜だっていっぱい食べればお腹が満タンになる・・・甘かった

白ねぎ1本 えりんぎ1本 えのき1袋 もやし1袋 等々 タマネギもごぼうもやめたのに

お豆腐半丁が多かったのか? タマゴ2個が食べすぎなのか?・・・・原因は?

PM10:00まだ満タンだ やれやれ

これから「クリスマスケーキ」やお正月の「お餅」等大好物が待っているというのに・・・

今のうちに少しは摂生しておかないと恐ろしい結果になってしまう くわばらくわばら

とはいえ 世間は忘年会に向けてまっしぐら 

とても抵抗する自信はない まいったなあ


いいもの買っちゃった(^^) 町家続編

2008-11-30 00:45:12 | ブログ

地図

京都駅のおみやげやさんで私にぴったりの地図発見(¥280) 

ARさんと京都駅で待ち合わせ「中央改札口なら来れる?」「うん(結構ドキドキ)」

→京都駅今原町家→京都文化博物館→ギャラリー妖精村→ギャラリー集→かごの屋 今日もいっぱい歩いた

新聞を見て京都文化博物館別館のクリスマスコレクション展(ミニショップだった)

ギャラリー妖精村 永田萌さんの作品がいっぱいのショップ 来年のカレンダー原画も

ギャラリー集 いろんな作家さん(ボックス他)のショップ 奥にギャラリー「岡部慈子作品展」

夕飯は「かごの屋」 初めてのお店 かに釜飯膳(¥1554) 釜飯風だった 天ぷら(冷めてる) おひたし 茶碗蒸し 味噌汁 香の物 柚子シャーベットも追加 

明日は買ってきた地図に行ってきたところを書き込むつもり 覚えてるかなあ