暑くなる前に・・・と 早い時間に西友に行ったら・・・商品がガラガラ!
店員さんが段ボール箱を横に せっせと商品出しの真っ最中
焼きたてのパン屋さん「モンタ ボー」の商品棚にはパンがまだ並んでいないー!
パン屋さんは見るだけでも楽しいのに・・・ って思うのは 私だけ?
さて・・・昨日は「土用の丑」 「鰻」を食べられた方も多いのでは?
我が家も もちろん「鰻」・・・西友内にあるウナギ専門店「土井」で購入 高い!
2匹買ったら またまたタレが4個
尻尾の方を少しだけ「鰻巻き」用に冷凍保存
「鰻」がメインなので・・・昨夜はビールを止めて微発泡の「日本酒」
(左)すだち・・・「日本酒」のつもりで買ったら 思いっきり「リキュール」だったー!
薄甘い味なので 私好みではなかった
(右)酒炭酸(さけたんさん)・・・想像した以上に炭酸が効いているので夏におススメ
清酒だけどアルコール度数は低い・・・おいしかったよ~!
「鰻丼定食」
鰻丼・出汁巻き・お揚げの焼いたん・枝豆・黒豆の炊いたん・枝豆冷ややっこ・お澄まし+微発泡日本酒
グラスに入っているのは「すだち」(左)・・・お酒の感じが しなかった
鰻丼 ほとんど1匹分を使っているので 鰻が2段に入ってま~す
出汁巻き 三つ葉をたっぷり入れて・・・しっとり仕上がっておいしかったよ~
お揚げの焼いたん 焼き過ぎたー!水分不足になってしまった
枝豆豆腐(冷ややっこ) 初めて買ったお豆腐・・・好みじゃ無かった もう買わない
お澄まし 生麩2種(桃・胡麻)・エノキ・三つ葉・オクラ
オクラ嫌いの私のお椀には5ミリの輪切りオクラを2切れだけ
「オクラ嫌い」だけどDが好きなのと 体にいいので 少しずつ味に慣れようと努力中!
還暦を迎えてから「偏食克服」の努力を始めた・・・もしかして珍しいかも?
2合半 炊いたご飯を二人で食べきってしまった・・・食べ過ぎだー!
おいしかったから・・・まあいいかあ~