気温の上下やお天気のせいなのかなあ???
花がいっぱい咲いて収穫を心待ちにしていたのに・・・
花がパラパラと落ちてしまい・・・結果・・・
まずは「苗からミニトマト」2鉢から・・・
まだ「緑」の実が1個・・・後は実になる前に全部落ちてしまった
今回収穫した大切な1つ・・・他は全滅
黄色い〇印は収穫後ではありません・・・実が付く予定だった場所
今回収穫した6個(内1個は割れていた)
右端の1個は緑の実のまま落ちていたのを保護して熟成中のミニトマト
次は「ブルーベリー」2鉢・・・
今まで(2年前から)で一番大きな「実(左)」を発見
毎日ずっと見守ってきたいよいよさっき収穫(大2粒・小1粒)
7月15日 今までで一番おおきいかも~と喜び収穫(2粒のみ)
右上のは別の鉢・・・今回はいつもより小さいサイズでしなびてた~
チビなのにむっちゃ酸っぱかったーーー
ブルーベリーも測ってみた
苗からミニトマトの最大と最小も一緒に測ってみた
先日の1粒はヨーグルトにトッピング
7月11日・・・1粒のみを収穫
大切な1粒だったので・・・しっかり味わって食べることにした
酸っぱかったーーー
大きな2粒の味は大丈夫かなあ???
今期のブルーベリーの収穫量まだ15粒にもなっていない
「実」を守るための防鳥ネットもお日様を遮っているようにしか見えない
カラスもヒヨドリも最近ではスズメまで見かけなくなってしまった
なんだか漠然と不安が広がってくる
明日も・・・