てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

越冬3回目?の「越冬カーネーション」→次々に開花中・つぼみも順調だけど・・・(^^)

2022-04-16 15:30:31 | 植物・動物・ブログ・食べログ

今年の「越冬カーネーション」は順調過ぎて心配・・・

どうせなら「母の日」に満開になってほしいのに咲き終わってそう

いつもなら「つぼみ」や「開花」の心配をしてたのに・・・

「越冬カーネーション」5鉢・・・全部が開花中

上の写メの一番上の鉢

雑草が生え過ぎ抜いたら苔だらけの土に1本だけの越冬カーネーション

土が酷かったので半分諦めていたのにがんばってる~

つぼみいっぱい・・・根本付近からは新芽も

「カンタービレ」という名前だった~

最近は腰痛が酷く「花がら」が摘めていなかった(黄色矢印)

完全に開いたら できるだけ早く摘み取る方がいいのはわかってたんだけど

(次のつぼみも育ち花もきれいに咲くことができるんです

一見むっちゃ順調そうに見えるけど心配なことが・・・葉っぱが病気?

黄色矢印・・・花がらを摘んだ後

いつもは花のガクの下の方をハサミでカットするんだけど花部分だけ摘んだ

(腰が痛くて・・・

他の黄色○印・・・葉っぱが傷んでいる(病気)ところ

下の方の枯れている部分はたぶん問題ないけど 葉っぱの色が変わってるのは要注意

薬を撒きたいけど今日は風が凄くて・・・

他の鉢植え(ブルーベリー・種からシリーズ)も順次UP予定で~す

明日も・・・