「ひな祭り」はいくつになっても楽しい

JR京都伊勢丹→お目当ては「ひな祭りケーキ」

久々のデパ地下でワクワクが止まらない

「ひな祭りケーキ」はどれもおいしそう

無事に持ち帰る自信が無く・・・

(友人やDと出かけると大抵持ってくれる)
見ていられない?みたいで

ケーキを受け取った途端から振り回してるらしい(まさか・・・ね)

以前から気になってたミルフィーユに決定
洋菓子→アンリ・シャルパンティエ

「アンリミルフィーユ」¥1200(税抜)


作りたてのミルフィーユ(残り1個を確保)

以前は焼き上がり時間が1日2回(今は?)
これって1人分じゃないのはわかるけど
2人分かなあ?


分けやすそうだし何より壊さずに持ち帰れそうなので購入(ばんざ〜い)

食後のお楽しみ


お皿に取り出そうとしたら・・・

D(長男)→「大丈夫?」

これ言われたら「大丈夫」とは答え辛く

Dにお任せすることにした

(クリスマスケーキで失敗をしてるので
)


焼きたてのパイ生地がサクサク(塩分強め)
カスタードクリームは甘さ控えめだった
(個人の意見)
おいしかったよ〜

昨日食べるつもりだった和菓子は先程

和菓子→阪神製菓?(西友山科店で購入)
「ひなまつり」¥198(税抜)


どちらも食べたくて2パック購入

せっかくなのでお抹茶の準備


まずはお茶碗選び→これに決定


菱餅はもっちり〜

桃もおいしかったよ〜


お抹茶とともに・・・

むっちゃおいしかった〜{/face_heart.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">
スーパーで買ってきた和菓子だけど大満足
晩ご飯には「ひさご」のお寿司を購入
</div">

これもおいしかったよ〜

明日UP予定です

明日も・・・
