てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お家で「もずく」デビュー(^^)

2010-05-14 21:41:36 | ブログ

寒い!!いったいいつまで・・・今夜またまた「湯豆腐」

外食では「もずく」を食べるけど「海藻類」が苦手なので家では初

モンステラ・ママさんのオススメの食べ方(いろいろ+)ならと思い購入

「黒酢入り味付もずく」小さなプリンカップみたいなのに入っていた(3個セット)¥97

味が濃い目だったのでお酢を全部捨て「長芋・きゅうり・茗荷」をプラス(ガラスの器)

十分「もずく」自体に味がしみていたのでOK 思っていたほど海藻臭くなかった

量の加減がわからないので予備軍を黒い器に→結局みんな「もずく」と共に

「アボカド」も入れてみた 合わないと思ったけど試したらおいしかったよ!

楽しみにしていた「焼き明太子」塩分カットの為 滅多に食べないのに焦げた!!

湯豆腐 お豆腐・しめじ・えのき・水菜・お揚げ・焼き餅 おいしかったー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初モズクいかがでしたか? けっこう味が濃いでし... (モンステラ・ママ)
2010-05-15 08:23:38
初モズクいかがでしたか? けっこう味が濃いでしょう?味の付いていないのを買って、自分で味付けすればいいんだけど、一回の分量、価格からいってこのタイプが使いやすいです。私はきゅうり、長芋、茗荷すべて千切りにします。こうすると混ざりやすくて食べやすいです。我家ではサイドメニューとしてヘビロテで食卓に登場します。(^_-)-☆
返信する
やっぱり味付けが便利です。次回はもう少しお酢を... (ami)
2010-05-15 13:53:43
やっぱり味付けが便利です。次回はもう少しお酢を足そうかと思っています。
海藻類は高血圧にも効果があるので、がんばって食べるようにしまーす。
返信する

コメントを投稿