
今日いち(11月27日)の詳細
アル・プラザ醍醐で購入
京都市地下鉄🚇東西線「醍醐」駅から直結
パン売り場が広くメーカーもいろいろ🙌
「志津屋」も同じ場所に並んでいる👍

先日UPの「トライアングル」もここで購入
今回は右下の菓子パンの詳細
ニシカワパン
「和栗とホイップのデニッシュ」
¥158 271kcal

見た目と違いカロリーが低め👍
価格もお手頃なのが嬉しい😅

商品の説明が書いてあるけど・・・読みづらい✏️

初購入なのでもちろんワクワク😃

和栗入りのペーストは栗🌰味がしっかり感じられおいしかった😋

ホイップとの相性もいい感じ😊
チョコはほとんど主張してないのでイマイチだった(個人の意見)
デニッシュ生地もおいしかったよ〜😋
地下鉄🚇東西線「醍醐」駅から徒歩15分で「醍醐寺🍁」と改札口に書いてあったけどもっと遠かったような・・・😆💦
もちろん今回も紅葉狩り🍁はパス😆
明日も・・・



これからも、いろいろな地元パンを見せていただけると嬉しいな^^
どこの地域も少し歩けば個人のパン屋さんがありスーパーにパンにも多く並んでいると思っていました😆
地元のことをテレビやブログの皆様から教えていただいてます😅
あみん様のパンの紹介は知りたい部分が全部見られるので最高です🙌
中の状態って気になりますよね😋
それといろんな地域のパンの紹介、見るたびに行きたくなってしまいます😆
これからもぜひ〜〜〜😄 ami