今日はすごい雨風 なんだか寒~い
「南京町」の続編
今回は「小龍包」「シュークリーム」「ゴマ団子」「焼き豚」他
「小龍包」 4個¥300
今回もUさんの手を拝借 いろいろ食べたいので二人で半分個
蒸し始めるところだったの数分待って 熱々を食べる筈が・・・そこまで熱くない?
絞った部分が少し固い!これって完全に蒸しあがってないんじゃないの?
食べたけど・・・味はおいしかった
南京町での洋菓子店は2店舗
「エスト・ローヤル」で口コミで調べておいた「シュークリーム」を食べ歩きすることにした
「シュークリーム」 1個¥157
少し小ぶりでカスタードクリームにバニラビーンズが入っていたので期待大!
う~~~ん おいしいけど・・・普通かな
「ごま団子」 お店の奥から出来立て熱々を運び出しているのを見つけたので購入
Uさん「熱いから気をつけて」 「うん・・・それほど熱くないけど・・・」 「えっ?」
比べて見たら私の「ごま団子」は生温かいだけだったー なんでー!
「堂記豚肉店」 豚肉の専門店なので「おいしいかも~」と思いお土産に購入
「特製 焼き豚」 「おいしかったよー」といっても私は2,3枚だけ
ラーメンに入ってたりすると好物なんだけど・・・このままは苦手なんです
いろんなお店で売っていたので「えびせん」も購入
神戸限定のストラップ 好みの形だったけど・・・(散々迷って)・・・お土産だけを購入
「ストラップ収集」は今回からストップすることにしたんです
少しコレクションの種類を減らそうかと・・・(余りにも幅が広く浅いので)
今後は「豆皿」や「お猪口」などの陶器だけに絞っていけたらいいなと思ってまーす
これなら日常に使えるでしょ
「南京町」を堪能した後は「異人館街」へ
ドジ話 1 最初の目的地「南京町」へ行く道を間違えた
今回は最初から「交番」で確認してから行くことにしたんだけど・・・
交番で・・・「徒歩で30分ぐらいかかるから大変だよ~ 上り坂だし・・・」
いかにも「アラカン」の二人には無理と言わんばかりの言い方に二人ともプンプン
「30分ぐらいどうってことないのにね!」ということで 異人館街へ向けて出発!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます