てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

「春~~~」の陽気に誘われて1・・・お腹が大きな「ノラ猫」ちゃん発見!(^^)

2018-03-06 12:51:27 | 植物・動物・ブログ・食べログ

テレビでは気温が冬に逆戻りと言ってた

でも・・・今日は晴天・・・「春」っぽ~い

久しぶりに見たノラ猫(サバ・キジ猫)ちゃんを激写!

20枚近く撮った中から・・・

ちょうど目が合ったので「写メ」を撮らせてと頼んでみた

快く承諾してくれた・・・たぶん

何か見つけたの?何があるの?教えて~~~

あれ!お腹が大きくない?

それとも・・・私同様 太ってるだけ???

どうしたの?

何が気になるの?

やっぱりお腹 大きいよね~~~

何かを見つけたみたい!

この後・・・かなりの高さからダイブ!!

思わず「危ない!!」と声を出してしまった

「お腹が大きいのに~~~」と思ってしまったんです~~~

「猫」は身重でも身軽なんですね~~~

小さな庭には「新芽」が続々・・・次回ブログで


久々 「一人 たこ焼きタワー」を満喫!と「ドキドキ歯医者さん」(^^)

2018-03-05 15:33:22 | お家ご飯・減塩生活

昨日は完全に「ブログ投稿」を忘れてしまっていた

いつもなら何度かは思い出すのに・・・まったく思い出さなかったー ヤバ!

今朝の「歯医者さん」が気になっていたからかも~~~

まずは「起きられるかどうか」と「診療後の・・・」

無事に起きることができた~(抜糸も何の問題も無く終了

でも 診療後は・・・「あれ?上ってきた階段?どこ?」

先生「こちらから・・・」と笑顔で(・・・

階段を降りかけふと振り返ると・・・上がってすぐの「診療ブース」だったみたい(恥ずかしい

さて 一昨夜はD(長男)がお友達とお食事会・・・一人だったので

久しぶりに「たこ焼き」を作ることにした

今回は「九条葱」をたっぷり入れて・・・楽しみ~~~

今回の「蛸」は「おでん」用に冷凍保存していたのを使った

もちろん「吸盤」は取ったよーーー(苦手なんです~

1皿(鉄板で一度に焼ける数は15個・・・14個だったかな???)完成!

今回は健康を意識して・・・「サラダ」付き!

ふんわり仕上げようと「とろろ(長芋)」を入れ過ぎ・・・重みで形が

イマイチ「たこ焼きタワー」っぽく ならなかったけど おいしかったよ~

2皿目は・・・

「具」が足りなさそうだったので・・・卵を足してみたら

食感が「オムレツ」っぽくなっちゃった・・・こちらも おいしかったよ~

2皿を平らげ大満足の夜になったのでした

それにしても・・・やっぱり「歳」相応に食欲って低下するんだ~

以前なら3皿は食べてたのに~~~

なんか・・・すご~いショック


今日は「お雛様」・・・一番のお気に入り「お雛様」作品とおまけUP 3(^^)

2018-03-03 17:21:05 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

今回UPしたのは最後に作った「お雛様」作品かも・・・と言っても かなり前

材質・・・お雛様「オーブン陶土」

      飾り台「陶土」

お気に入りの「お雛様」

肝心の顔が写っていない・・・

「飾り台」は陶芸教室で先生に無理を言って作らせていただきました~

少しの期間だけ通っていた「陶芸教室」は「器」を作る教室だったんです~

その節は無理をお願いして申し訳ありませんでした

どうしても「陶器」の「飾り台」に飾ってみたかったんです~

次の作品は「お雛様」には関係がないんだけど・・・「春」っぽいので

(「お正月」にもUPしたような・・・

仲良しの「うさぎ姉妹」と「吊るし雛」 お気に入り作品で~す

いつかもう一度作りたいと思ってるんだけど・・・

他にやってみたいことが次々に出てきてしまって・・・

やっぱり気が多い(子供の頃から母によく言われてた)のかなあ~

 


教室教材の「お雛様」作品UP 2(^^)

2018-03-02 16:01:44 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

以前 開いていた「工房明巳(あみ)創作雑貨教室」での教材作品をUP

「工房明巳(あみ)創作雑貨教室」・・・教材

かわいいと人気があった作品

少し小物を「+」すると・・・

とっても華やかになりました~~~

教室教材の場合は時間制限(2時間)があるので・・・いつも悩んでしまいます

他にも・・・

うさぎ雛 ・・・額の中央には「三色団子」

こちらは「ねこ雛」 ・・・「三色団子」や「梅の花・花びら」は樹脂粘土

こちらは幼い「うさぎ雛」 

私はこれが一番のお気に入りで^す

いよいよ明日は「ひな祭り」

「ちらし寿司」を作るつもりがD(飲み会)・・・・・・

なので 今夜「ちらし寿司」の予定

明日の夜は・・・何を食べようかな~ ぐふふ楽しみ~~~

月曜日は先週抜いてもらった歯の「抜糸」

その前にしっかり食べておかないと(何があるかわからないでしょ!


今日から3月!早過ぎだ~~~・・・「お雛様」作品UP 1(^^)

2018-03-01 15:53:17 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

歳を重ねると年月が早く経つと聞いてたけど・・・本当に早い!

もたもたしているうちに今 年の「6分の1」が過ぎてしまった

60代でこれなら 70代や80代 それ以上なら もっと早く過ぎ去るのだろうか?

1日1日を大切にしなくては・・・

バカみたいに「パン」に振り回されている場合ではない

さて・・・今回は「お雛様」作品

まずは遊びで作っていた頃の作品から

これが一番古いと思うんだけど・・・ (紙粘土作品)

改めて見ると・・・雑!

これの方が少しは新しいかな? (紙粘土)

やっぱり・・・雑~~~

次は仕事として作り始めた頃の作品

「猫のお雛様」 (オーブン陶土)

「菱餅」の代わりに・・・「お魚

「猫のお雛様」 (オーブン陶土)

酔っぱらい猫のお雛様で~す

かなりお気に入りだったのに・・・周囲からは不評

酔っぱらって笑い転げている「猫」の表情が・・・「怖い」って言われちゃった

かわいいと思うんだけどなあ~~~

「猫好き」さんには好評~~~

次回は「教室」作品をUP予定で~す