D(長男)が健康診断の結果以来「健康生活」に目覚め→「食べ過ぎ防止」頑張り中
今まで朝食に菓子パン2〜3個を食べてた
最近は☕️・ヨーグルト・菓子パン1個など
せっかく頑張ってるので晩ご飯も👍
今夜は「湯葉丼」定食
京都の冬の定番「粕汁」も👍

湯葉丼・練り物・アボカド🥑・粕汁
「湯葉丼」

たっぷりの汲みあげ湯葉とおろし生姜がおいしかったよ〜😋
ラクト山科B棟(フードショップ)で購入
清助茶屋「はんなりおいしい京の汲みあげ湯葉」(豆乳がいっぱい入ってる😋)
1個 ¥278(税抜き)
このままワサビ醤油で食べてもおいしい😋
はま一「半熟煮卵入り」(伊勢丹B2)

2個入り ¥357(税抜き)
「粕汁」
冬の定番

今夜は白味噌を少しだけ入れた
おいしかったよ〜😋
ドジ話
今日が27日(来客の予定)だと思ってた💦
朝から出かけないように待機・・・
午後だったかも・・・
あ!毎年夕方だったかも〜〜〜💦💦💦
年末が近づくにつれ・・・
いつも以上にドジと物忘れが加速😆





「食欲モリモリだから大丈夫」という考え方って・・・大丈夫?🤔
元気だからまあいいかあ😃
明日も・・・



ずっと気になっていたアボカドの木2種類
悩んだ結果→どちらもカットした
🪴🥑→葉っぱ🌱が枯れてきてた💦
水耕栽培🥑→葉っぱカサカサになり取り除いたけど成長が止まったまま💦
「🪴土植えアボカド🥑」

12月13日に撮影

葉っぱの先が全部枯れてきてる🥲💦
葉っぱだけカットしようかとも思ったけど

思い切って短く切ることにした

新芽🌱出てくれるといいんだけど🤫
明日は簡易防寒(ビニール袋)するつもり
「アボカド🥑水耕栽培」
以前マシな🌱1枚だけ残し・・・

カサカサの葉っぱを取り除いたけど
新芽🌱が出ても先っちょがカサカサに💦

こちらも思い切ってカット(15センチに)
部屋に置いてるので防寒の必要は無い👍
新芽🌱出るかなあ?🤔
クリスマス🎄を待ちわび過ぎて→年末なのに頭が切り替わらない😆💦
お正月に寝込みたくないので(腰痛)大掃除はやらないけど・・・(ぼちぼち掃除🧹)
年越しそばやお節は必要😋😋
年末年始の買い出しに行かなくちゃ





昨日から思ってるのに寒くて外に出る気にならない🥶
明日こそ(今年もお餅いっぱい買うぞ〜😄)
明日も・・・



子供の頃から納得できなかったお誕生日
お誕生日がクリスマスイブって・・・
なんか損をしてる気がして(まとめて1回)
でも歳を重ね今・・・
お誕生日がお歳暮の時期に重なり
お歳暮→勝手にお誕生日祝い🎉のつもりに
毎年TKさんからお誕生日にプレゼント🎁が届いていた😄
(中学からのお友だち・60年来)
でも今年は12月の半ばに会うことができ
直接🎁もらえた〜🙌(最高のお誕生日🎊)


暖かそうなマフラー🧣
自分では買えないマッキントッシュの靴下
素敵な色のカードケース😍
どれも私好み💕 いつもありがとう😄
お歳暮だけど→お誕生日🎁のつもりで🙌
N(次男)宅から

恵比寿ビール🍺詰め合わせ🙌🙌
K(三男)宅から

アンリシャルパンティエの焼き菓子🙌🙌
クリスマスケーキ🎂を買おうとしたらあまりにも高くて→ケーニヒスクローネへ
D(長男)
風邪で寝込んでたので・・・
前日に私がJR京都伊勢丹でDからということでケーキ🎂を購入→Dに代金請求😅
当日(翌日)Dからお小遣いもらっちゃった(なんか・・・ごめんね〜🙇♀️💦)
TさんやSさんからもお誕生日ケーキ🎂🍰
楽しいクリスマス🎄が終わってしまった🥲
でも次はお正月🎍がやってくる😃
年末に西友山科店でやわらかいお餅を販売
毎年購入してるけど・・・(ワクワク)
昨年はなぜか最初からかたかった💦
今年は大丈夫かなあ(お餅大好き😋😋)
年末年始の買い出しに行かなくちゃ😆
明日も・・・


