天気ってものはあっという間に変わるものだな。今月までは、雨もろくに降らないし、毎日が暑くて堪らない。更に、雨が降らない事から、高知市に直接関わりある鏡ダムや余り関わり無いんじゃないかと思うんだが、土佐町にある早明浦ダムなんかが渇水状態になったとか。
しかも、早明浦ダムでは数年ぶりに昔の大川村役場が姿を見せてたみたいだけど。
午前中だが、竜巻注意報なんてのも出てたんだから。つい最近、埼玉で竜巻で大きな被害があった事をテレビなんかで何度も見せられてるから、思わずビビッてしまった。実際、強い風が吹いてた時もあったから。
冗談じゃなく、ホンとにあんなの起こられたらどうなるんだと思わされてしまった。
今月に入ると、先月の天気は一体何だったんだと思わせる気分にさせられる。今日の昼からは止んでるけど、毎日ほぼ雨ばっかりで、無茶苦茶熱いと思わせる事が無い。どころか、一寸涼し過ぎるんじゃないかなとも思わされてしまう日もあったりする。
まだ9月も初めで、一気に秋になる時期じゃないよ。なのに、一気に残暑を超えて、秋になってしまった様な感じ。
だが、天気が回復してまた晴天続きとなるとどんな雰囲気になるか分ったもんじゃない。残暑どころか、また猛暑が戻ってくるかもしれない。
本当に今年の天気というか、夏の猛暑といい、今月前後の突然の大きな変化といい、一体どうなってんだと思わされてしまう。