昨年から長寿寺を2回まで掲げて来ました。
新年の最初から紅葉もないものだが、他に載せるものが無いので、悪しからず・・・と云う訳です。
しかし、12月だと云うのにこの美しさは一体。。。どうしたのだ。
本堂。天平年間に創建されたが、多くの寺院同様一度焼失し再建されたものだ。
信州辺りと季節の早い、遅いが約一か月はある。
長寿寺の撮影をしている時、構内で安寿様が大きな声で観光客にとても為になる講和を話されていた。
出来れば中へ入って行って、話を聞きたかったが、そんな余裕もないのでセカセカ撮る。
モミジが黄色くなったり紅くなったりするだけでは写真にはチョット淋しい。
その点、この白い壁は反射が強いが、雰囲気が在ります。
白壁と瓦の屋根。いや~、綺麗。丁度太陽が差して来ている。
さて、そろそろ来た道を戻ろうか。門の方に向かって。
来る時に居たアノファミリーが未だ居た。鳥居の中を撮らせてもらう。
季節のずれた写真で何か申し訳ない様な変な気持ですが、更に続きます。
新年の最初から紅葉もないものだが、他に載せるものが無いので、悪しからず・・・と云う訳です。
しかし、12月だと云うのにこの美しさは一体。。。どうしたのだ。
本堂。天平年間に創建されたが、多くの寺院同様一度焼失し再建されたものだ。
信州辺りと季節の早い、遅いが約一か月はある。
長寿寺の撮影をしている時、構内で安寿様が大きな声で観光客にとても為になる講和を話されていた。
出来れば中へ入って行って、話を聞きたかったが、そんな余裕もないのでセカセカ撮る。
モミジが黄色くなったり紅くなったりするだけでは写真にはチョット淋しい。
その点、この白い壁は反射が強いが、雰囲気が在ります。
白壁と瓦の屋根。いや~、綺麗。丁度太陽が差して来ている。
さて、そろそろ来た道を戻ろうか。門の方に向かって。
来る時に居たアノファミリーが未だ居た。鳥居の中を撮らせてもらう。
季節のずれた写真で何か申し訳ない様な変な気持ですが、更に続きます。